JR大湊線
(大湊線から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
JR大湊線(ジェイアールおおみなとせん)は、青森県上北郡野辺地町の野辺地駅から同県むつ市の大湊駅を結ぶ東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線[1]。愛称は「はまなすベイライン大湊線」[1]。
データ[編集]
- 軌間 - 1067 mm
- 線路数 - 全線単線
- 電化方式 - 全線非電化
- 閉塞 - 特殊自動閉塞
- 保安設備 - ATS-SN
- 最高運転速度 - 85 km/h
概要[編集]
路線のほとんどを下北半島の陸奥湾沿いに走る[2]。カーブも少なく比較的速い速度で走行する[2]。
有戸駅 - 吹越駅間は海沿いを走る見所スポットとなっている[3]。
使用車両[編集]
定期列車には八戸のキハ100が使用されるが、代走で八戸線所属のキハE130系が運用に入ることもある。臨時列車にはこの他にHB-E300系も使用される。
駅一覧[編集]
括弧内は野辺地駅からの距離と所在自治体。●は快速停車、▲は一部の快速が停車。野辺地駅、陸奥横浜駅、大湊駅以外は列車交換不可。
- 野辺地駅● (0.0/上北郡野辺地町) - 青い森鉄道線乗り換え。
- 北野辺地駅 (2.8/同上)
- 有戸駅 (9.6/同上)
- 吹越駅 (23.0/上北郡横浜町)
- 陸奥横浜駅● (30.1/同上)
- 有畑駅 (36.0/同上)
- 近川駅▲ (42.7/むつ市) - 以下、むつ市の所在のため所属自治体は省略。
- 金谷沢駅 (47.7)
- 赤川駅 (53.2)
- 下北駅● (55.5) - かつて下北交通大畑線が接続していたが廃止済み。
- 大湊駅● (58.4)
運行形態[編集]
すべて全線通し列車で、普通列車は1日下り7本、上り6本。快速しもきたは下り2本、上り4本設定される。上り方面のうち一部の駅では午前中に8時間近く列車が全く来ない時間帯がある。八戸方面の直通も普通列車は上下1本ずつ、快速しもきたも上下2本ずつ設定される。
脚注[編集]
- ↑ a b 『大湊線』 - コトバンク
- ↑ a b “鉄道コラム鉄分120%!! 第4回:青森県“2大半島”の終着駅を訪ねる”. 小田急トラベル. 小田急電鉄. 2022年9月12日確認。
- ↑ a b “青森県「大湊線篇」|大人の休日倶楽部”. JR東日本. 東日本旅客鉄道. 2022年9月12日確認。
外部リンク[編集]
JR東日本の鉄道路線 |