万葉線
(万葉線高岡軌道線から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
万葉線株式会社 万葉線 | |
---|---|
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 富山県 |
起点 | 高岡駅停留場 |
終点 | 越ノ潟駅 |
駅数 | 8駅 |
停留場数 | 17箇所 |
経由路線 | 高岡軌道線、新湊港線 |
開業 | 1930年(昭和5年)10月12日 |
所有者 | 越中鉄道→富山地方鉄道→加越能鉄道→万葉線株式会社 |
運営者 | 万葉線株式会社 |
使用車両 | 万葉線 (企業)#車両を参照 |
路線諸元 | |
路線距離 | 12.9 km(高岡軌道線8.0 km、新湊港線4.9 km) |
軌間 | 1,067 mm |
線路数 | 複線(広小路 - 米島口間) 単線(上記以外) |
電化方式 | 直流600 V, 架空電車線方式 |
閉塞方式 | 特殊自動閉塞式(トロリーコンタクター式) |
最高速度 | 40 km/h |
万葉線(まんようせん)は、富山県高岡市と富山県射水市とを結ぶ軌道及び鉄道を運行する路線の愛称である。
概要[編集]
軌道区間と鉄道区間がある。もともと富山地方鉄道によって開業し、加越能鉄道に譲渡されたが、利用客の減少により廃止が発表されたことから第三セクターによる経営に移行した経緯を持つ。
沿線状況[編集]
起点は高岡駅である。橋上駅となった駅のもっとも北から西に向かい、北に進路を向けてカーブし、かつて存在した高岡駅前停留所を通過して富山県道247号中川南町線と交差して富山県道23号高岡停車場線の中央に敷設される。勾配を下りると北東に進路を変えて国道156号中央に敷設される。
駅一覧[編集]
全停留場・駅が富山県に所在する。高岡停留場 - 吉久駅間の各停留場・駅と中新湊駅は高岡市に、その他の駅は射水市に所在する。中新湊駅も高岡市と射水市の境界に近く、実質的には射水市の代表駅となっている。
停留場名・駅名欄のカッコ内の名称は副駅名やネーミングライツによる愛称。
正式路線名 | 停留場名(副駅名・愛称) | 停留場間 営業 キロ |
累計営業キロ | 停留場の周辺 | 備考 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
高岡駅 から |
越ノ潟 から | ||||||
高岡軌道線 | 高岡駅 | - | 0.0 | 12.9 | 西日本旅客鉄道(JR西日本)・あいの風とやま鉄道高岡駅(あいの風とやま鉄道線、城端線、氷見線) ウイング・ウイング高岡 |
1959年、地鉄高岡より新高岡に改称。 1963年、国鉄高岡駅前広場に移転。 1979年、新高岡より高岡駅前に改称。 2014年、高岡駅前より改称、現在地に移転。 |
高岡市 |
末広町(サンテンコーポレーション 末広町) | 0.5 | 0.5 | 12.4 | 御旅屋セリオ 末広町商店街 オタヤ通り商店街 |
|||
片原町(山町筋入口) | 0.2 | 0.7 | 12.2 | 山町筋 | 上屋がなく、電停の安全地帯は白線のみ。 交換設備がある。 | ||
坂下町(高岡大仏口) | 0.2 | 0.9 | 12.0 | 高岡大仏(大佛寺) 山町筋 |
|||
急患医療センター前(古城公園西口) | 0.4 | 1.3 | 11.6 | 高岡市急患医療センター 高岡古城公園(高岡城) |
1977年、高岡市庁前より改称。 2005年、広小路側に約100m移転。ただし交換設備は移転せず。 2014年、本丸会館前より改称。 | ||
広小路 | 0.4 | 1.7 | 11.2 | 高岡警察署 高岡商工会議所ビル 高岡市農業協同組合会館 |
1958年、湶町より改称。 | ||
志貴野中学校前(高岡市役所前) | 0.4 | 2.1 | 10.8 | 高岡市立志貴野中学校 高岡市役所 高岡市美術館 |
上下線の電停ともドラえもん装飾を施したドラえもん電停になっている。 | ||
市民病院前 | 0.3 | 2.4 | 10.5 | 高岡市民病院 ハローワーク高岡 |
|||
江尻 | 0.6 | 3.0 | 9.9 | イオン高岡店 | |||
旭ヶ丘(ひだまりの湯 旭ヶ丘) | 0.3 | 3.3 | 9.6 | 日本曹達高岡工場 | 日本曹達、日本ゼオンの専用線と平面交差があった。 | ||
荻布(ゼオン 荻布) | 0.5 | 3.8 | 9.1 | 日本ゼオン高岡工場 JR西日本能町駅(氷見線) | |||
新能町 | 0.3 | 4.1 | 8.8 | JR西日本能町駅(氷見線) | |||
米島口(アルビス米島店前) | 0.3 | 4.4 | 8.5 | 万葉線本社、米島車庫 アルビス米島店 |
次の能町口までの間、JR氷見線、新湊線との立体交差がある。 1971年まで伏木線が分岐。 | ||
能町口(サニーライブグループ 能町口) | 1.1 | 5.5 | 7.4 | 日本重化学工業高岡事業所 | |||
新吉久(TEKリサイクルセンター 新吉久) | 0.5 | 6.0 | 6.9 | 日本貨物鉄道(JR貨物)高岡貨物駅 | 下り電停は上屋付のホームがあるが、上り電停はホームがなく、白線の安全地帯のみ。 交換設備がある。 | ||
吉久 | 0.7 | 6.7 | 6.2 | JR貨物高岡貨物駅 | 上屋がなく、電停の安全地帯は白線のみ。 | ||
中伏木 | 0.8 | 7.5 | 5.4 | 伏木富山港(伏木事務所) | 以前は交換設備があった。 | 射水市 | |
六渡寺駅(牧田組本社 六渡寺) | 0.5 | 8.0 | 4.9 | 庄川左岸緑地運動広場 牧田組本社(登録有形文化財) |
1985年、新湊より改称。 交換設備がある。 | ||
新湊港線 | |||||||
庄川口駅 | 0.6 | 8.6 | 4.3 | 新湊漁港西地区 | |||
西新湊駅 | 0.8 | 9.4 | 3.5 | クロスベイ新湊 新湊消防署 富山県立新湊高等学校 |
1985年、西新湊より新湊市役所前に改称。 2005年、市町村合併に伴い、新湊市役所前より射水市新湊庁舎前に改称。 2016年、新湊庁舎廃止に伴い、射水市新湊庁舎前より改称。 | ||
新町口駅 | 0.6 | 10.0 | 2.9 | 射水市新湊中央文化会館 | |||
中新湊駅 | 0.6 | 10.6 | 2.3 | 中新湊商店街 | 高岡市 | ||
東新湊駅 | 1.0 | 11.6 | 1.3 | 新湊漁港東地区 | 射水市 | ||
海王丸駅 | 0.6 | 12.2 | 0.7 | 海王丸パーク | 1990年、越ノ潟口より海王丸に改称、現在地に移転。 | ||
越ノ潟駅 | 0.7 | 12.9 | 0.0 | 伏木富山港新湊地区(富山新港) 富山県営渡船 |