静岡鉄道清水市内線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

静岡鉄道清水市内線(しずおかてつどうしみずしないせん)は、過去において静岡県清水市に存在した軌道線である。

概要[編集]

旧清水市の港橋と横砂の間を、清水駅前新清水経由で結ぶ路線だった。

起点の港橋は清水港の埠頭近く、横砂は東海道本線の清水と興津の間の庵原川の東岸にあった。

歴史[編集]

車両[編集]

長らく富山県で静態保存されていた清水市内線の電車65号が、8月の上旬に静岡県に戻って来た。受け入れ先は「清水鉄道遺産保存会」で、自費で私有地に保存し、修復作業を始めている[1]

廃線後[編集]

廃線後は静岡鉄道(現・静鉄バス)の路線バスに実質代替された。並行路線として清水港線東海道本線があったが、清水港線は沿線の高校生の登下校時のみの運転で、東海道本線も袖師駅が常設駅にならなかったため、代替交通になり得なかった。

脚注[編集]