「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
JR西日本321系電車は、2005年に登場したJR西日本の通勤型鉄道車両。
京阪神線の201系や205系の置き換え、JR福知山線脱線事故で廃車された207系の代替として登場した。207系と違い7両固定編成となっている。
椅子が先代よりもかなり固くなっているので、関西版走るんですとも呼ばれている。
通勤型ということもあって4ドアで、車内はオールロングシートで、WESTビジョンと呼ばれるLCDを通路上に搭載する。