中国東北部

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

中国東北部(ちゅうごくとうほくぶ)とは、中華人民共和国の外縁に位置し、歴史的に満州と呼ばれていた地域である。

日本欧米からは(旧)満州とも呼ばれ、第二次大戦前の中国においても同様であるが、現代中国語においては満洲は満州族のこと指し、地域を指す名称としてはつかわれない。地名としての「満州」は中国本土に含まれないという含意があるため、中国の一部であることを強調する中国東北部と言い換えられている。

狭義には遼寧省吉林省黒竜江省の東北三省(旧称:東三省)の総称である。

また、広義には旧満州国に相当する、東三省と内蒙古の東北部(すなわち現在のホロンバイル市ヒンガン盟通遼市赤峰市)を合わせて指す。19世紀中頃の条約でも清朝のもとに残された、内満洲地域である。

人口[編集]

総人口は約1億874万人、中国の総人口の8%である。

関連項目[編集]