JR山田線
(山田線 (東日本旅客鉄道)から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
山田線 (やまだせん)とは、盛岡駅と宮古駅を結ぶ東日本旅客鉄道の鉄道路線 (地方交通線)である。
概要[編集]
軌間1067mm、営業キロ102.1km、非電化の鉄道路線である。かつては、釜石駅まで路線を伸ばしていたが、三陸鉄道に譲渡され、線名の由来の陸中山田を通らなくなった。
後述の半世紀余りの本数減で、人口希薄地帯を走る印象が高いが、上米内以西は盛岡市街の東外れを通る。
運行状況[編集]
昭和43年10月1日日本国有鉄道ダイヤ改正ではこの区間に3往復の急行列車が運転され、非冷房も当たり前だったが、並行する国道106号の106急行バスの高フリークエンシーぶりと開業当時では画期的だった冷房装備に敗北し、急行列車は全廃された。
加えて、利用客の減少のために途中駅の廃止があり、本数僅少路線に関わらず快速列車の運行が多い。
沿革[編集]
JR東日本の鉄道路線 |