欧州連合

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ヨーロッパ連合から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが欧州連合の項目をおカタく解説しています。
欧州連合の旗

欧州連合(おうしゅうれんごう、European Union)は、欧州連合条約によって設立されたヨーロッパの共同体。ヨーロッパ連合EUとも称される。

概要[編集]

欧州連合条約に基づいてヨーロッパの各国で協力をすすめている政治・経済統合体。加盟国の多くで共通通貨のユーロが使われているほか、加盟国間では無関税で貿易ができる。また、パスポートなしで国境を越え他の国に行ける。

欧州議会[編集]

欧州連合の立法機関の一つで、加盟国の市民が直接選挙で選んだ議員が加盟国で構成する閣僚理事会と共同で立法する。フランスストラスブールで本会議を開き、ベルギーブリュッセルで特別会議などが開かれる。法案提出権に関しては欧州委員会のみが持っている。

国際協定の締結、加盟国の増減などの重要決定には欧州議会の同意が必要とされ、欧州委員会の監督も行なっている。欧州委員長と全欧州委員の就任を承認するほか、総辞職させる権限も有している。EU首脳会議は欧州委員長候補を提案する際、欧州議会選の結果を考慮することになる。任期は5年と定められ、定数は751。ただし751という数はイギリスを含めてのものであり、イギリスが離脱すると705に削減されることになる。

歴史[編集]

第2次世界大戦前にリヒャルト・ニコラウス・栄次郎・クーデンホーフ=カレルギーが、国際汎ヨーロッパ連合を唱えるなどするものの、ヨーロッパ統合の機運は一般の政治にまでは広まらずにいた。

第2次世界大戦後に始まった冷戦によって、西側諸国はヨーロッパの統合の必要性を実感。1952年に欧州石炭鉄鋼共同体、1958年に欧州経済共同体欧州原子力共同体が設立。1965年のブリュッセル条約によってこれらを総称する欧州諸共同体が成立する。これらは欧州連合の前身となった。

東ヨーロッパにおいて社会主義政権が崩壊していく中で、自由主義への移行が進んでいく。1992年2月7日に欧州連合条約が調印されて、1993年11月1日に欧州連合が発足するのだった。

2007年12月に欧州連合の改革を進めるリスボン条約が調印。アイルランド共和国の国民投票否決などもあったが、再度の投票で賛成多数となる。2009年12月1日にリスボン条約は発効。欧州議会や欧州大統領などがおかれた。

2016年6月国民投票でイギリスのEU離脱方針が決まり、イギリス政府は2017年3月、方針をEUに通知した。交渉期間は2年で延長が無ければ2019年3月に離脱することになっている。イギリスEUは離脱条件を定めた協定と、貿易協定を含む両者の将来関係の概要をまとめた宣言で合意する必要がある。双方の議会承認手続きにかかる期間を考慮すると2018年が事実上の期限であったが、交渉は難航している。

イギリスのEU離脱を巡る経緯[編集]

2016年[編集]

2017年[編集]

  • 3月29日 - イギリスが欧州連合に離脱の意思を正式通知し、2年間の交渉機関が開始される。
  • 6月8日 - イギリス下院総選挙でメイ率いる保守党が過半数割れする。
  • 6月19日 - イギリスとEUが初めて離脱交渉を行う。

2018年[編集]

  • 11月13日 - イギリス政府がEUと実務レベルで離脱協定案に合意と発表する。
  • 11月14日 - イギリスが特別閣議で離脱合意案を承認する。
  • 11月25日 - EU特別首脳会議で合意案を正式決定する。
  • 12月10日 - メイの合意案のイギリス下院採決の延期が表明される。

2019年[編集]

  • 1月15日 - イギリス下院が合意案を大差で否決する。
  • 4月11日 - イギリスのEU離脱期限を10月末まで再延期することで合意が成立する。
  • 10月19日 - イギリス下院が合意案の採決先送りを決定する。
  • 10月28日 - EUが最長2020年1月末までの離脱再延期を決定する。イギリス下院が総選挙実施案を否決する。
  • 10月29日 - イギリス下院が12月12日の総選挙実施法案を可決する。
  • 11月6日 - イギリス下院が解散される。
  • 12月12日 - 下院総選挙で保守党が単独過半数を獲得する。

2020年[編集]

加盟国[編集]

脱退した加盟国

余談[編集]

ウィキペディア日本語版で最初に作られた記事はjawp:欧州連合である。2002年9月10日 (火) に作成されている。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

欧州連合旗.png 欧州連合加盟国
現在の加盟国 フランス国旗.png フランス / ドイツの国旗.png ドイツ / イタリア国旗.png イタリア / オランダ国旗.png オランダ / ベルギー国旗.png ベルギー / ルクセンブルク国旗.png ルクセンブルク / アイルランドの国旗.png アイルランド / デンマーク国旗.png デンマーク / ギリシャ国旗.png ギリシャ / スペイン国旗.png スペイン / ポルトガル国旗.png ポルトガル / スウェーデン国旗.png スウェーデン / フィンランド国旗.png フィンランド / オーストリア国旗.png オーストリア / ポーランド国旗.png ポーランド / チェコ国旗.png チェコ / スロバキア国旗.png スロバキア / ハンガリー国旗.png ハンガリー / スロベニア国旗.png スロベニア / エストニア国旗.png エストニア / ラトビア国旗.png ラトビア / リトアニア国旗.png リトアニア / キプロス国旗.png キプロス / マルタ国旗.png マルタ / ルーマニア国旗.png ルーマニア / ブルガリア国旗.png ブルガリア / クロアチア国旗.png クロアチア
加盟候補国 セルビア国旗.png セルビア / モンテネグロ国旗.png モンテネグロ / 北マケドニア国旗.png マケドニア / アルバニア国旗.png アルバニア / トルコ国旗.png トルコ
潜在的加盟候補国 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ国旗.png ボスニア・ヘルツェゴヴィナ / コソボ国旗.png コソボ / モルドバ国旗.png モルドバ
元・加盟国 イギリス国旗.png イギリス(1973年 - 2020年)
アジア 東アジアサミット (東アジア共同体)|東南アジア諸国連合 (ASEAN) (+3)|三国協力事務局南アジア地域協力連合湾岸協力会議ユーラシア経済連合アジア相互協力信頼醸成措置会議アジア協力対話ベンガル湾多分野技術経済協力イニシアチブ
オセアニア 太平洋諸島フォーラム南太平洋委員会太平洋共同体事務局
ヨーロッパ 欧州評議会北欧理事会欧州連合 (EU)|シェンゲン協定東方パートナーシップ欧州自由貿易連合 (EFTA)|欧州経済領域 (EEA)|中欧自由貿易協定 (CEFTA)|南東欧協力プロセス (SEECP)|GUAMベラルーシ・ロシア連合国家ヴィシェグラード・グループ
アフリカ アフリカ連合 (AU)|CFAフランアフリカ大陸自由貿易協定西アフリカ諸国経済共同体中部アフリカ諸国経済共同体東アフリカ共同体南部アフリカ開発共同体東南部アフリカ市場共同体アラブ・マグレブ連合サヘル・サハラ諸国国家共同体
アメリカ 米州機構 (OAS)|ラテンアメリカ経済機構北米自由貿易協定 (NAFTA)|米国・メキシコ・カナダ協定 (USMCA)|南米諸国連合メルコスールアンデス共同体カリブ共同体東カリブ諸国機構東カリブ・ドル)|中米統合機構ラテンアメリカ・カリブ諸国共同体 (CELAC)|ラテンアメリカ統合連合カリブ諸国連合太平洋同盟
大州 太平洋集団安全保障構想アラブ連盟(アフリカ-ユーラシア)|アジア太平洋経済協力(APEC/ユーラシア-オセアニア-アメリカ)|イベロアメリカ首脳会議(南アメリカ-スペイン・ポルトガル)|欧州安全保障協力機構(OSCE/北アメリカ-ユーラシア)|北大西洋条約機構(NATO/北アメリカ-ユーラシア)|独立国家共同体(CIS/旧ソ連構成国)|ユーラシア経済連合(ヨーロッパ-ユーラシア)|経済協力機構(ECO/中央ユーラシア)|黒海経済協力機構(SCO/ユーラシア)|イスラム協力機構(OIC/ユーラシア‐アフリカ‐南アメリカ)|平和のためのパートナーシップ(北アメリカ-ユーラシア)|上海協力機構(ユーラシア)|地中海連合(ユーラシア-アフリカ)|アジア欧州会合(ASEM/ユーラシア)|大西洋横断貿易投資パートナーシップ協定 (TTIP/EU-USA)|環太平洋戦略的経済連携協定(TPP/ユーラシア-オセアニア-アメリカ)|東南アジア諸国連合地域フォーラム(ARF/ユーラシア-アメリカ)|東アジア地域包括的経済連携(RCEP/ユーラシア-オセアニア)|環太平洋パートナーシップ協定(TPP/ユーラシア-オセアニア-アメリカ)|日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議(太平洋)|一帯一路(BRI/ユーラシア-アフリカ--オセアニア-アメリカ)|日米豪印戦略対話(Quad/インド・太平洋)
歴史

ストア学派 · 神聖ローマ帝国 · 国際連盟 · 常設国際司法裁判所 · ニュルンベルク裁判 · 極東国際軍事裁判 · 常設仲裁裁判所 · 大東亜共栄圏
提案されている構想

国際連合議会 · 中央アジア連合 · コモンウェルス統一運動 · 太平洋連合 · 北米連合 · 東アフリカ連邦 · アラブ連合 · 連邦欧州 · 東アジア共同体 · アフリカ合衆国 · 欧州合衆国
実践されている理論

アルテルモンディアリスム · コモンウェルス · 国家連合 · コスモポリタニズム · 連邦主義 · グローバル・ガバナンス · グローバリゼーション · 政府間主義 · ムンディアリゼイション · スープラナショナリズム · 平和に対する罪 · 戦争犯罪 · 人道に対する罪 · パクス
地球規模の国際機関

国際連合 · 国際刑事警察機構 · 国際通貨基金 · 世界銀行グループ · 世界貿易機関 · イギリス連邦経済協力開発機構
地域規模の国際機関

経済協力機構 · 欧州連合 · ラテン連合 · 欧州評議会 · アラブ連盟 · アフリカ連合 · 上海協力機構 · 東南アジア諸国連合 · カリブ諸国連合 · カリブ共同体 · 南米諸国連合 · 中米統合機構 · メルコスール · 米州機構 · 独立国家共同体 · 南アジア地域協力連合 · 太平洋諸島フォーラム · 北大西洋条約機構
国際議会

欧州議会 · アラブ議会 · 全アフリカ議会 · 中央アメリカ議会 · ラテンアメリカ議会 · 南アメリカ議会 · メルコスール議会 · 列国議会同盟
国際法廷

国際刑事裁判所 · 国際司法裁判所 · 国際海洋法裁判所 · 旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷 · ルワンダ国際戦犯法廷 · アフリカ司法裁判所 · カリブ司法裁判所 · 米州人権裁判所 · 欧州司法裁判所 · 欧州人権裁判所
法と条約

国際法国際法 · 国際私法 · スープラナショナル法) · 国際法理論 · 国際連合憲章 · 世界人権宣言 · ジュネーヴ条約 · 国際刑事裁判所ローマ規程 · 京都議定書パリ協定 · 大西洋憲章 · ジェノサイド条約 · 欧州連合基本条約 · EU法 · チャガラマス条約
運動

フェデラル・ユニオン · 世界連邦運動 · 地球市民運動
(関連)

世界征服 · ワシントン・コンセンサス