トミカ一覧

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

トミカ一覧(トミカいちらん)では、タカラトミー(旧トミーブランド)が製造・販売している車玩具であるトミカ(ディズニーモータース・カーズトミカ・トミカリミテッドヴィンテージ除く)の現行製品一覧を記述する。

現在販売中の製品[編集]

トミカシリーズ[編集]

☆印:実車のフルモデルチェンジに伴って、前代と同一番号のまま現行モデルに切り替わった車種(いくつか世代をパスしているものは備考欄に記述)、もしくは同一番号で同一メーカーの車種が連続採用された車種。
★印:実車では既にフルモデルチェンジされているものの、トミカ発売当時のモデルのまま発売されている車種。新旧同時に実車やトミカが併売されている場合はカウントしない。
◆印:中国製からの存続車両(2014年12月時点で全120種類のベトナム製化完了)。
◇印:中国製出身の車種をベースに、ベトナムへの製造設備移設後に発売された車両。
△印:トミカヒーローシリーズや自動車メーカーのカラーサンプル、トミカリミテッドなどの別シリーズで先に登場した車両。
▽印:前モデルがベトナム製ながらも中国製に戻った車両。
■印:現在、同一番号での先代以前の車種に、実車が日本向け生産中である車両を持つ車両。
□印:現車種の実車がすでに生産を終了していながらも、同一番号での先代以前の車種に実車が未だに生産を継続している車種がある車種。
×印:前車両が前代と同一番号で連続採用、もしくは同一番号で同一メーカーの複数車種が連続採用されながら、今回の入れ替えで連続採用を途絶えさせた車両。
▲印:前車両の色違いとして、同一番号でのカラー変更がされた車両。
▼印:通常品と初回特別仕様で異なる車体を持つ車両。

No. 世代数 車名 発売年月 カラー・仕様 アクション 備考
001 7 日産スカイライン GT-R(BNR34)パトロールカー 2021年11月 ホワイト×ブラック サスペンション 埼玉県警察高速道路交通警察隊車両・854号車がモデル。
この番号での日産車枠はエクストレイル 消防指揮車(6世代目/2017年4月発売)からの連続である。
002 6 スバル WRX S4 覆面パトロールカー 2017年3月 アイスシルバー・メタリック サスペンション/ボンネット開閉 No.112-7(WRX STI Type S。2015年7月から2年8ヶ月間発売)がベースであり、高知県警察に配備されている車両がモデルとなる。
シャーシ表記は「WRX STI」のままであり、箱のイラストも実車S4では設定されないWRX STI Type SBBS製18インチ鍛造アルミホイール(ハイラスター塗装)を装着している。
003 6 動物運搬車× 2012年4月 【通常品】ホワイト
【初回特別カラー】ブラック
車体取り外し/動物脱着 No.77-6(日野プロフィア:2代目のセミトラクター)がベース。
No.77-6のモデルに対しフロントグリル周りのタンポ印刷が省略されている。
動物は通常品がパンダであるのに対し、初回特別カラーは色を変更して熊に見立てている。
2019年8月から3代目(現行型)がNo.48で発売されるため★はカウントしなかった。
この番号でトヨタ[注 1]以外の車種がラインナップされるのは23年7か月ぶり(この番号が赤箱に移行して以降では初)。
また、この番号が他車種流用となるのも本車種が初である。
004 7 ホンダ VFR 白バイ☆★◆ 2005年5月 ホワイト タイヤ回転 VFR800Pをモデルにしている。
この番号でのホンダ製白バイ枠はCB750Fベースの白バイ(No.4-6で1988年3月発売)からの連続である。
005 7 トヨタ ダイナ レッカー車■ 2018年8月 車体:イエロー+ホワイトストライプ
レッカー:レッド
レッカー装置可動 7代目ダイナはNo.41(モリタ CD-I型ポンプ消防車)・No.45・No.32に続く採用であり、2016年にマイナーチェンジした後期型の製品化である。
006 11 日産 キックス 2021年6月 プレミアムホライズンオレンジパールメタリック/ピュアブラックパールメタリック 2トーン サスペンション
007 8 メルセデス AMG GT R 2017年8月 グリーンヘル サスペンション/左右ドア開閉 前身のSLS AMGはNo.91-4で2012年1月から7年間発売されていた(うち1年5か月間は併売)。
008 11 トヨタ ライズ 2021年7月 【通常品】ターコイズブルーメタリック
【初回特別仕様】シャイニングホワイトパール
サスペンション/後部ドア開閉 共同開発車であるダイハツ・ロッキーと併売される。
009 6 コマツ 油圧ショベルPC200-10型☆ 2012年10月 イエロー アーム可動/運転台回転 乗用車以外のトミカでは珍しく、実車の販売開始と同時に発表された。
010 7 アストンマーティン ヴァンキッシュ ザガート 2020年3月 【通常品】ラヴァレッド
【初回特別仕様】スコーチングブラック
サスペンション/左右ドア開閉 アストンマーティンのトミカは本車種が初めて。
011 6 エンツォ フェラーリ 2019年6月 【通常品】ロッソ・コルサ
【初回特別仕様】シルバー
サスペンション
012 7 トヨタ アルファード☆■ 2015年11月 【通常品】ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレーク
【初回特別仕様】スパークリングブラックパールクリスタルシャイン
サスペンション/後部ドア開閉 初代から3代連続で採用(初代のアルファードGは2002年11月から6年間、2代目は2008年11月から6年8か月間の計12年8か月間、No.78-7/78-8で発売)。
また、統合前身車種のエスティマも全世代採用されていた(初代は救急車仕様が1992年4月から7年9か月間No.87-3で、ノーマルタイプが1992年6月から8年2か月間No.99-4でそれぞれ発売、2代目は2000年8月から6年6か月間No.99-5で、3代目は2006年1月発売型の標準車が2007年2月から3年9か月間No.99-6で、2016年6月改良型が2017年9月から2年間No.100-7で発売)。
初代および2代目と異なりエアロタイプがモデルとなり、アクションはスライドドア開閉(2代目は両側)から後部ドア開閉に変更となった。
この番号でのトヨタ車枠は2代目ポルテ(6世代目/2013年5月発売)からの連続である。
013 11 日産 GT-R NISMO GT500 2018年12月 マットブラック(テストカー仕様) 左右ドア開閉 2018年仕様車がモデル。
GT-RのSUPER GT参戦車は2008年仕様車(2008年8月発売のNo.50-7のイエローハットYMSトミカGT-R、2010年1月にNo.50-8のハセミトミカエブロGT-R2009セパンにリニューアルされ、通算3年1か月間発売)以来の採用で、レギュラートミカでは7年3ヶ月ぶりに再投入された。
今回は2008年仕様車と異なり、サスペンションが省かれる代わりに左右ドア開閉アクションが追加された。
014 8 スズキ ジムニー☆■ 2019年4月 【通常品】キネティックイエロー
【初回特別仕様】ブリスクブルーメタリック
サスペンション トミカでは4代目からの採用。
この番号でのスズキSUV枠は4代目エスクード(7世代目/2016年12月発売)からの連続である。
015 7 ハマー H2△◆ 2007年1月 ブラック サスペンション/後部ドア開閉 2005年にトイザらス限定トミカとして発売、その後レギュラー入り。
016 7 ランボルギーニ ウルス 2019年2月 【通常品】ジアッロ・アウジェ
【初回特別仕様】ネロ・ノクティス
サスペンション トミカにおけるランボルギーニのSUVはチータ(F65-1で1979年3月から、その後F28-2に移行して1984年2月から発売、いずれも販売終了時期不明)以来の登場。
2022年3月にフィアット 500eに入替予定。
017 11 フェラーリ ローマ 2021年8月 【通常品】ロッソ・ムジェロ
【初回特別仕様】ブルー・ローマ
サスペンション
018 8 日産 NV350キャラバン 救急車 [3] 2013年7月 サスペンション/後部ドア開閉 キャラバンをベースとした救急車の採用は初代(No.3-3のハイルーフバンベースで、No.36-2として1980年12月から7年8か月間発売)以来となる。
019 9 スズキ KATANA 2020年4月 ミスティックシルバーメタリック ライダー/スタンド付 当初の予定から1ヶ月延期しての発売となった。
020 12 いすゞ エルガ 都営バス× 2017年10月 - [注 2] 初代(2014年タカラトミー株主優待品として登場し、バス事業者特注品として限定発売)に次ぐ連続採用で、トミカ通常品では初登場。
トミカにおける都営バスはNo.30-7 三菱ふそうエアロスター 都営バス(2006年9月から4年4か月間発売)以来、6年9か月ぶりとなる。
またこの番号でホンダ車[注 3]以外の別の車種がラインナップされるのは8年1か月ぶり。
021 10 日産 ノート パトロールカー★■ 2020年2月 ホワイト+ブラック(埼玉県警察仕様) サスペンション トミカにおけるノートは初代のE11型がNo.22-5[注 4]として2009年7月から2年5か月間、2代目のE12型は標準車をモデルとした2012年9月登場型がNo.103-5として2012年11月から2年3か月間、「e-POWER MEDALIST」をモデルとした2016年11月改良型がNo.48-10として2017年7月から2年1か月間発売されていた。
今回はNo.48-10の車体をベースに、e-POWER専用のフロントブルーグリルとe-POWERエンブレムを省いたガソリン車に変更された上で、6か月ぶりの再々投入となる。
パトロールカー仕様はE12型・2012年9月登場型[注 5]に続いての採用で、レギュラートミカでは初登場となる。
2021年2月に光岡 バディへ入替予定で、その翌月には3代目がNo.103に入る予定である
022 8 ボルボ XC60 2019年12月 クリスタルホワイトパール サスペンション/後部ドア開閉 トミカにおけるボルボ車は2000年にモータートミカで発売されたV70以来であり、レギュラートミカでは初登場となる。
乗用車以外ではB10M連接バスのK-B10M型がロングトミカL4-2で1985年3月から(発売終了時期不明)、KC-B10M型がNo.134-1で2009年6月から3年1ヶ月間発売されている(車体はいずれも富士重工業架装)。
023 10 日産 GT-R×■ 2016年10月 【通常品】アルティメイトシャイニーオレンジ4コートカラークリアーメタリック
【初回特別仕様】アルティメイトメタルシルバー4コートメタリック
サスペンション/左右ドア開閉 トミカにおけるGT-Rのロードカー仕様はBNR32型(No.20-6として1990年5月から5年2か月間発売、後にドリームトミカNo.141-2として2015年5月から3年2か月間発売)、BCNR33型(No.20-7として1995年7月から3年8か月間発売、後にNo.85-3の捜査用パトロールカー仕様として1999年6月から4年8か月間発売)、BNR34型(No.20-8として1999年3月から6年5か月間発売)に続く採用。
2007年12月登場型が2008年にトミカリミテッドで先行発売ののち、2009年1月から7年7か月間No.94-6として発売されており、2016年7月改良型(2017年モデル)に変更の上、2か月ぶりに再投入された。
この番号で三菱車[注 6]以外の別の車種がラインナップされるのは5年9か月ぶり。
024 10 トヨタ カローラ ツーリング 2020年4月 【通常品】スパークリングブラックパールクリスタルシャイン
【初回特別仕様】ホワイトパールクリスタルシャイン
サスペンション トヨタカローラ店販促品としてスカーレットメタリック(ハイブリッド車)が頒布されたのち、レギュラー化。カローラのステーションワゴンモデルは、先代(ただし、実車では継続生産中)となるE160系カローラフィールダー(No.60-5で1年6ヶ月間発売)に次ぐ採用。
ガソリンエンジン・ルーフレール装着車がモデル。
025 6 日立建機 ローディングショベル EX8000-7× 2020年4月 オレンジ アーム可動/運転台回転 この番号で光岡車[注 7]以外の車種がラインナップされるのは18年5ヶ月ぶり。
当初は4月18日発売予定だったが、4月25日に延期された。
026 9 トヨタ クラウン 2020年12月 プレシャスホワイトパール サスペンション 「RS」系がベース。
先代の14代目は「トヨタ クラウン アスリート」としてNo.92で併売されている。
027 12 トヨタ ジャパンタクシー×■ 2019年6月 深藍 サスペンション モデルグレードは「匠」のスチールホイール(樹脂フルキャップ付)装着車。
前身のクラウンコンフォートはNo.51で併売されている。
この番号で日産車[注 8]以外の車種がラインナップされるのは8年6か月ぶり。
028 12 SUBARU BRZ 2021年6月 【通常品】WRブルー・パール
【初回特別仕様】ピュアレッド
サスペンション 2代連続で採用。
初代は2012年3月発売型がNo.120-6として2014年10月から2年5か月間発売。2017年5月にNo.6-10へ番号を移動して2016年7月改良型へリニューアルされ、4年1か月間発売された。
029 5 トーマスランドエクスプレス▲ 2022年1月 トーマスブロック柄[4] 塗装が変更されたトーマスブロック柄・F4802号車がモデルで、No.16-6がベースとなっている。
富士急行が運行するトーマスランドエクスプレスはNo.36-8[注 9](F4802号車・トーマスブロック柄)に続く採用。
この番号でのトーマスランドエクスプレスはトーマス青空柄からの連続採用となった。
030 9 日野 レンジャー 重機搬送車★■□ 2016年6月 【通常品】レッド(消防仕様)
【初回特別仕様】グリーン(警視庁特殊救助隊仕様)
荷台スロープ可動・重機脱着 5代目がモデル。4代目はNo.74-6(災害対策用救助車III型)で2006年12月から13年1か月間発売され、3年7か月間併売されていた。荷台には自走可能な重機(ABS製・窓塗装無し)が付属。
031 9 シボレー コルベット ZR1 2019年1月 【通常品】シャドウグレーメタリック
【初回特別仕様】セブリングオレンジティントコート
【通常品】サスペンション/左右ドア開閉
【初回特別仕様】サスペンション
3代目の「コルベット スティングレイ」(1977年7月から約11年間、外国車シリーズF21-1で発売)、6代目の「コルベット Z06」(2013年2月から5年6か月間、No.5-6で発売)に続く採用。
通常品はクーペが、初回特別仕様はコンバーチブルがモデル。
032 10 国土交通省 照明車◇ 2015年8月 ホワイト 照明装置可動 No.45(ダイナ)がベース車であるが、実車同様エンブレムの表記はない。
033 10 ホンダ フィット 2020年7月 エアーライトブルー・メタリック サスペンション/後部ドア開閉 初代はNo.100-3として2002年6月から5年11ヶ月間、2代目はNo.100-4として2008年5月から3年10ヶ月間(2代連続で同じNo.だったため、初代・2代目合計で9年9ヶ月間発売)、3代目は「RS」がモデルとなり、No.66-4として2015年5月から3年6ヶ月間それぞれ発売されており、初代から4代連続での採用となる。
034 10 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ■ 2018年2月 【通常品】アランチョ・アンタエウス
【初回特別仕様】ジアッロ・ミダス
サスペンション
035 7 メルセデスベンツ Gクラス 2018年2月 イリジウムシルバー サスペンション/左右ドア開閉 W463型(1990年からの製造分)がモデル。
036 10 ダイハツ ロッキー 2020年11月 【通常品】ブラックマイカメタリック×コンパーノレッド
【初回特別仕様】レーザーブルークリスタルシャイン
サスペンション 普通乗用車のダイハツ車はレギュラートミカでは初登場となる。2021年7月より姉妹車(共同開発車)のトヨタ・ライズと併売。
037 9 ブガッティ シロン ピュアスポーツ 2021年9月 【通常品】アジャイル・ブルー
【初回特別仕様】イタリアン・レッド
サスペンション トミカにおけるブガッティはタイプ41・クーペ・ド・ヴィル・バインダー(1978年6月から発売、発売終了時期不明)以来となる。
038 9 アウディ R8 クーペ 2020年9月 【通常品】アスカリブルーメタリック(サイドブレード:アイスシルバーメタリック)
【初回特別仕様】デイトナグレーパールエフェクト(サイドブレード:ミトスブラックメタリック)
サスペンション 2代目の2019年マイナーチェンジ車がモデル。初代はNo.6-9として2013年7月から3年11ヶ月間、2代目は2016年発売モデルがNo.39-6として2017年6月から2年5ヶ月間発売されていた。
この番号でトヨタ車以外の別の車種がラインナップされるのは9年7か月ぶり。
039 7 三菱 デリカD:5 2019年11月 エメラルドブラックパール×アイガーグレーメタリック サスペンション ガソリン仕様(フロントバンパープロテクター非装着車)がNo.34-7で2008年1月から3年10か月間発売されていた。
今回はクリーンディーゼルエンジン車の2019年2月大幅改良型(スタンダード)の製品化であり、8年ぶりの再投入となる。
ガソリン仕様(No.34-7)のアクションは左右ドアスライド開閉であったが、今回はサスペンションに変更されている。
モデルグレードは「P 7人乗り」のブラック内装車(箱イラストではメッキアウタードアハンドルを装着)だが、製品では「G」系/「M」と同様にアウタードアハンドルがカラードとなっている。
040 10 ホンダ シビック タイプR 2021年2月 【通常品】チャンピオンシップホワイト
【初回特別仕様】サンライトイエローII
サスペンション 3代目(No.54-9で2007年11月から3年9か月間日本仕様車の4ドアセダンが発売、欧州仕様3ドアハッチバック「シビック TYPE R EURO」はNo.54-10で2011年8月から2年5か月間発売)、
4代目(No.76-6で2016年7月から1年10か月間発売)、5代目・2017年9月発売モデル(No.58-9で2018年6月から2年7か月間発売)とNoは異なるものの、3代連続で採用されている。
今回は5代目・2020年10月マイナーチェンジモデルがベースとなる。
初回特別仕様に採用されているサンライトイエローIIは2020年10月のマイナーチェンジと同時に発表された限定車「Limited Edition」設定色である。
041 5 モリタ CD-I型 ポンプ消防車◆ 2003年12月 メタリックレッド サスペンション トヨタ・ダイナ/トヨタ・トヨエース(7代目)/日野・デュトロ(初代)がベース車であるが、エンブレムの表記はない。
フロントリッド左側に「MORITA」ロゴがある。金型はNo.45とは異なり、ダブルキャブで、ウインカーが高い位置にある前期型となる。
箱絵、本体ともにウインカー部分が黒く塗装されているが、ウインカーがヘッドライト横に移動した中期(No.45)とはグリルデザインが異なる。
実車で前期型のグリルのままウインカーがヘッドライト横にある(つまり前期型のウインカー部分には黒いカバーが入っている)のはダイナおよびトヨエースの1t系のみであるが、箱絵からも見て分かる通り2t系がモデルである。
042 7 はとバス■□ 2016年5月 【通常品】イエロー(2階建てオープンバス オー・ソラ・ミオ)
【初回特別仕様】イエロー(2階建てバス)
- 「はとバス」は2代目いすゞ・ガーラベースの貸切車をモデルとしたものが2008年7月から約7年10か月間発売されてきたが、同番号・同一商品名のままでモデル車両を三菱ふそう・エアロキングベースの2階建てバスに入れ替えた。
通常品はオープンバス「オー・ソラ・ミオ」、初回特別仕様はクローズドルーフとなる。三菱ふそう製のはとバスが製品化されるのは1974年に登場したNo.1-2『はとバス』(スーパーバス)以来。
043 4 ホンダ NSX 2016年12月 【通常品】バレンシアレッド・パール
【初回特別仕様】130Rホワイト
サスペンション 初代I型(1991年8月から11年3か月間、No.78-6で発売)、初代III型のスポーツグレード「NSX-R」(2002年12月から7年10か月間、No.81-3で発売)から二代連続で採用。
044 10 日産 NV400 EV救急車 2021年5月 ホワイト サスペンション 東京消防庁池袋消防署に導入された車両がモデル。
045 4 トヨタ ダイナ 清掃車◆ 2006年6月 ホワイト⁺ブルー バケット上下/バケット扉開閉 後部の蓋はスライド式となっている。
この番号が他車種流用ではないオリジナル車種となるのは本車種が初めてである。
046 10 マツダ 3 2020年11月 ソウルレッドクリスタルメタリック サスペンション 「ファストバック」がモデル。
マツダ3は3代目まで日本国内ではアクセラの車種名で販売されており、トミカでは5ドアハッチバック「スポーツ」の2代目がNo.62-8で2010年2月から3年8ヶ月間発売されていた。
047 7 ダイハツ タフト 2021年3月 レイクブルーメタリック サスペンション
048 11 日野 プロフィア 葛飾トラック■ 2019年8月 車体:ホワイト
荷台:ブルー
後部パネル開閉 2代目(No.77-6で2005年1月から10年2か月間発売された他、2019年5月現在もNo.3、No.77、No.132で販売中)に続く連続採用。
ウイングタイプの荷台には葛飾区ロゴ、ハナショウブ、帝釈天参道、葛飾納涼花火大会が掲載される。
049 9 トヨタ コースター ようちえんバス×■ 2019年5月 イエロー(カタログ掲載仕様) 3代目(No.92-5で2005年4月から6年2か月間発売。幼稚園バス仕様がNo.118-2で2007年1月から5年7か月間、機動救助車仕様がNo.38-7で2011年2月から4年5か月間それぞれ発売)からの連続採用。
ドアは実車の幼児専用車に装備される折戸ドアではなくグライドドアとなっている。
この番号で、ヤマザキ・パントラック(いすゞ・エルフ[注 10]ではない別の車種がラインナップされるのは18年1ヶ月ぶり。
050 12 トヨタ GR ヤリス☆■ 2020年10月 【通常品】スーパーホワイトII
【初回特別仕様】エモーショナルレッドII
サスペンション この番号でのトヨタ車枠は4代目プリウス(11世代目/2017年1月発売)からの連続である。
051 6 トヨタ クラウンコンフォートタクシー☆◆ 2007年7月 ブラック(トミカ交通仕様) サスペンション/後部左ドア開閉 2019年6月に後継のジャパンタクシーがNo.27で併売されたため、★はカウントしなかった。
052 7 マツダ CX-5 河川パトロールカー■ 2021年2月 オレンジ サスペンション No.24-9(2代目、2018年1月から2年3か月間発売)がベース。
053 3 日産ディーゼル クオン ミキサー車☆★◆ 2007年3月 ミキサー回転 先々代であるレゾナが1981年7月から25年8か月間発売されており、ビッグサム(No.65-6で2003年9月から5年11か月間発売)をパスして世代交代。
実車が「日産ディーゼル」から「UD」にブランド名を変更した2010年以降も、No.90と異なりトミカでのフロントロゴや商品名は旧ブランド名である日産ディーゼルのままである。
054 11 トヨタ タウンエース ハンバーガーカー× 2014年1月 イエロー×レッド サスペンション No.97-6(2009年11月から4年10か月間発売)のボディカラーを変更し、荷台にハンバーガーを積載した仕様。
この番号で、Honda シビック TYPE Rシリーズ[注 11]ではない別の車種シリーズがラインナップされるのは6年2か月ぶり。
055 10 いすゞ ギガ フライドポテトカー×■□ 2015年4月 レッド 本体取り外し/左右可動 No.137-1(低床トレーラー。2009年8月から5年4か月間発売)および No.139-1(パネルバントレーラー。2009年12月から5年3か月間発売)と同じトラクタを使用し、後方のトレーラー部を新規製作。
No.101で現行の2代目が発売されているため★はカウントしなかった。
この番号で、日産 フェアレディZシリーズ[注 12]ではない別の車種シリーズがラインナップされるのは13年4か月ぶり。
また、この番号が他車種流用となるのも本車種が初である。
056 5 コマツ ブルドーザ D155AX-6◆ 2008年10月 イエロー ブレード可動
057 7 マクラーレン 720S 2018年12月 【通常品】マクラーレンオレンジ
【初回特別仕様】シルバー
トミカにおけるマクラーレンのロードカーは初の製品化。
058 10 グリコワゴン 2021年1月 レッド サスペンション 江崎グリコ特注品として2013年・2015年にNo.48-7ベースで発売されており、今回初のレギュラー化。実車同様No.113-5(ハイエース)をベースとしており、裏板を流用している。
059 5 F8 トリブート 2020年2月 【通常品】ブルー・ツール・ド・フランス
【初回特別仕様】ロッソ・コルサ
サスペンション マイナーチェンジ前のモデルである488 GTBはNo.64-6で2018年8月から2年4か月販売されていた(うち1年1か月間は併売)。
2021年2月に日産 フェアレディZへ入替予定。
060 8 Honda e 2021年8月 プラチナホワイト・パール サスペンション
061 8 日産 フェアレディZ NISMO パトロールカー 2016年11月 ホワイト×ブラック(警視庁仕様) サスペンション/左右ドア開閉 フェアレディZ NISMOをモデルとしたパトロールカーは、2009年2月から3年6か月間、No.106-5でZ33型(栃木県警察仕様)が採用されていた。
No.40-8(2014年9月から3年3か月間販売)のフェアレディZ NISMO(Z34)とは異なり、2014年7月マイナーチェンジモデルがベースの新規金型となる。
062 11 ラフェラーリ×■□ 2018年8月 【通常品】ロッソ・コルサ
【初回特別仕様】グロスブラック
サスペンション トミカにおけるフェラーリ車の設定は1999年5月以来、19年3か月ぶり[注 13]
また、この番号でマツダ車[注 14]以外の車種がラインナップされるのは8年6か月ぶり。
なお、本製品以降発売されたトミカのフェラーリ車は、2021年4月発売のSF90まで製品名は全て車名だけの表記となっていた[注 15]
063 2 前田製作所 かにクレーン◆ 2007年8月 ブーム上下/伸縮・アウトリガ可動
064 7 日産 アリア 2021年3月 【通常品】暁-アカツキ-:サンライズカッパーメタリック/ミッドナイトブラックパール 2トーン
【初回特別仕様】ブリリアントシルバーメタリック/ミッドナイトブラックパール 2トーン
サスペンション
065 7 日立建機 双腕作業機 アスタコ 2009年8月 アーム可動/運転台回転/ドーザ可動
066 5 広島電鉄 650形■□ 2018年11月 広島電鉄旧標準色(ベージュ/ダークグリーン) [注 16] 冷房化改造後の651号がモデル[1]
652号の車番、行先方向幕、ワンマン表示のラベルが附属。
067 10 トヨタ ハイラックス 2021年9月 アディチュードブラックマイカ サスペンション トミカにおけるハイラックスは3代目が「ハイラックス 4WD」の商品名でNo.61-3として1981年5月から6年8か月間発売され、その後、同一番号で大径タイヤ仕様の「ハイラックス ビックフット」に入れ替え、途中、ボディカラーとデザインの変更を行いながら、19年2か月間(「ハイラックス 4WD」と合わせると25年10か月間)にわたって発売されていた。また、荷台にキャンパーシェルを搭載したキャンピングカー仕様もNo.108-2として1988年12月から9年9か月間発売されていた。
「X」(グレーメタリック塗装のフードモールを採用)がモデルとなる。
068 3 郵便車×★◆ 2009年6月 サスペンション/後部ドア開閉 5代目エブリイハイルーフがモデルであり、裏板表記も「SUZUKI EVERY」となる。
この番号でいすゞ製消防車以外の車種がラインナップされるのは本車種が初めてである。
069 6 水族館トラック◆ 2007年5月 - 前代からベース車両をクオン(2006年2月から6年5か月間、No.31-6で発売。2018年12月現在もNo.53、No.90で販売中)に変更。車体に海遊館のロゴが入り、同館で実際に飼育されているジンベエザメが積載物として載る。
070 6 ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ 2019年11月 【通常品】ヴェルデ・マンティス
【初回特別仕様】ホワイト
サスペンション ミウラ(1977年11月からNo.F40-1で発売)、カウンタックLP400型がNo.F37-1で1977年10月から2年3か月間[注 17]LP500S型が1978年4月にNo.F50-1で登場、1987年1月にNo.F12-3へ、1988年1月にNo.92-2に移行し1995年1月までの通算16年9か月間発売、トミカプレミアム10-1で2015年10月から発売)、ディアブロ(トミカプレミアムNo.15-2で2019年4月から発売)、ムルシエラゴ(No.87-5で2004年1月から8年6か月間発売)からの連続採用で、初期モデルのLP700-4型が2012年7月にNo.87-6で登場、2015年5月にNo.87-7のドバイ警察仕様にリニューアルし通算5年8か月間発売されていた。
今回はLP770-4型 SVJの製品化であり、1年8ヶ月ぶりの再投入となる。
初回特別仕様は63台限定モデル「アヴェンタドールSVJ 63」となる。
071 8 日立建機 ホイールローダ ZW220★◆× 2007年2月 オレンジ アーム上下/バケット上下/車体左右可動本体 この番号で、スズキ ワゴンR[注 18]ではない別の車種がラインナップされるのは8年9か月ぶり。
072 7 ロータス エリーゼ スポーツ 220 II 2021年11月 【通常品】ソリッドイエロー
【初回特別仕様】パールホワイト
-
073 4 コベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX 250◆ 2011年7月 運転台旋回/ブーム伸縮・上下 コベルコ特注品として2008年に限定販売されたのち、レギュラー化。
074 7 BMW Z4 2020年1月 【通常品】サンフランシスコ・レッド
【初回特別仕様】アルピン・ホワイトIII
サスペンション/ソフトトップ脱着 2代目がNo.61-7で2013年3月から3年8ヶ月間発売されており、2代連続での採用となる。
姉妹車のトヨタ GRスープラ(No.117)に続く採用。
モデルグレードは「M40i」。
075 12 アストンマーティン DBX × 2022年1月 【通常品】ハイパーレッド
【初回特別仕様】オニキスブラック
サスペンション この番号でスズキ車以外の車種が入るのは7年3ヶ月ぶり。
076 8 日産 スカイライン 2020年5月 【通常品】カーマインレッドカラークリアーメタリック
【初回特別仕様】ブリリアントホワイトパール3コートパール
サスペンション レギュラートミカにおけるスカイラインは1971年5月から4年6ヶ月間「GT」をモデルにした3代目(No.21-1)から起用が始まり、4代目は1974年8月から1980年まで「GT-X」(No.82-1)、5代目は1978年8月から1981年5月まで「GT-ES」(No.61-2)、1980年10月に「2000ターボGT-E・S」(No.20-3)、6代目は1982年7月に「2000ターボGT-E・S」(No.20-4)、7代目は1986年12月に「2ドアクーペGTS」(No.20-5)が発売された。
1990年5月に当時の派生車種だったスカイラインGT-Rに入れ替わり、3代目から最終モデルの5代目まで3代連続で採用。スカイラインGT-Rまで含めると24年10ヶ月間、No.20で連続採用が継続された。
11代目から4ドアセダンで再びラインナップされるようになり、11代目は2002年2月から5年7ヶ月間No.8-5で発売、12代目は2007年10月から3年9ヶ月間No.113-2で発売、13代目は2014年2月発売モデルのハイブリッド車が2014年1月からの2年3ヶ月間No.105-7として発売されており、No.は異なるものの3代連続で採用されている。
今回は13代目の2019年7月マイナーチェンジモデルがベースとなり、約4年1ヶ月ぶりのラインナップ復帰となる。
「400R」がモデルとなっているが、実車では装備されないシャークフィンアンテナとドライバーモニター(いずれもハイブリッド車専用装備)が再現されている。
077 7 日野 プロフィア 日本通運トラック 2015年3月 後部パネル開閉 この番号での前身車両となるプロフィア(2005年1月発売)とはシャーシが異なり、セミトラクターではなくカーゴ系のFW型がモデルとされてあり、トミカでは5年7か月ぶりの4軸トラックである。
側面が羽のように開く「ウイング車」と呼ばれる仕様の製品化。
荷台はクオン(2006年2月から6年5か月間、No.31-6で発売)の流用。
後輪部分はフェンダーアーチがあるが、4軸車でありながら3軸のクオンCD型用の箱をそのまま流用しているため、第2軸の上方のみフェンダーアーチがない。
2019年8月から3代目(現行型)がNo.48で発売されるため★はカウントしなかった。
078 11 日産 GT-R NISMO 2020モデル■× 2019年7月 【通常品】ブリリアントホワイトパール3コートパール
【初回特別仕様】メテオフレークブラックパール
サスペンション GT-R NISMOのロードカー仕様は2017年モデル(懸賞の景品として登場)に次ぐ採用で、レギュラートミカでは初登場となる。本製品では左右ドア開閉アクションが省略されている。
この番号でスバル車[注 19]以外の車種がラインナップされるのは4年1ヶ月ぶり。
079 4 トヨタ ハイメディック 救急車×◆ 2006年10月 サスペンション/後部ドア開閉 実車同様、ハイエース(No.48-7で2005年7月から4年4か月間発売)をベースにしている。
この番号で、三菱ふそう ワンマンバス[注 20]ではない別の車種がラインナップされるのは32年9か月ぶり(この番号が赤箱に移行して以降、また、車種入れ替えのケースでは初)。
080 6 ジープ ラングラー 2015年8月 【通常品】タンク
【初回特別仕様】バハイエロークリアコート
ハードトップ脱着/ルーフ脱着 3代目となるJK系がモデルで、トミカでは2代目TJ系(2008年3月から2年3か月間、No.18-7で発売)から連続で採用。
今回はベースモデルを4ドアの「アンリミテッド」に変更。
081 7 トヨタ RAV4 2020年8月 【通常品】アーバンカーキ
【初回特別仕様】シアンメタリック
サスペンション/後部ドア開閉 初代モデル(3ドア仕様・L)がNo.24-5として1995年5月から6年8ヶ月間発売されており、5ドアのトミカ化は現行の5代目モデルが初となる。「Adventure」がモデル。
082 8 トヨタ SORA 2020年9月 シルバー×ブラック - レギュラートミカでは初となる燃料電池自動車の製品化となる。
083 6 ヤンマー トラクター YT5113 2015年6月 ヤンマートラクターはかつてEG334が「エコトラ EG300シリーズ」としてトミカ化(2010年8月から4年8か月間、No.52-4で発売)されており、今回が2モデル目である。
084 10 レクサス RC F パフォーマンスパッケージ 2020年12月 【通常品】ホワイトノーヴァガラスフレーク
【初回特別仕様】ソニックチタニウム
サスペンション 「Carbon Exterior package」をモデルとした2014年10月発売型が「レクサス RC F」としてNo.13-10で2015年1月から3年11か月間発売されており、今回はモデルを2019年5月改良型の「Performance package」に変更の上2年ぶりに再投入された。この番号でのトヨタ自動車(レクサスブランドを含む)枠は2代目ヴェルファイア(9世代目/2015年12月発売)からの連続である。
085 7 三菱ふそう スーパーグレート 2018年7月 車体:ふそうプレミアムシルバー
コンテナ:レッド+「トミカ」ロゴ
コンテナ積み下ろし 初代(前期型はトラック(パネルバン仕様)がNo.7-4として1997年5月から8年10か月間、キャリアカーがNo.14-4として1997年7月から11年2か月間それぞれ発売。後期型も2009年5月からロングタイプNo.131-1で販売中)からの連続採用。
086 9 トヨタ GR 86 2021年11月 【通常品】スパークレッド
【初回特別仕様】クリスタルホワイトパール
サスペンション 初代の86から2代連続採用。
初代は「GT"Limited"」系がモデルで、2012年4月登場型がNo.46-8で2012年6月から4年間(2020年7月にドリームトミカNo.151-4で発売)、2016年8月改良型がNo.86-8で2016年8月から5年3ヶ月間それぞれ発売された。
車名及びコンセプトの由来であるAE86系譜の車種については、カローラレビン3ドアが1983年10月から4年間No.78-4で、スプリンタートレノ2ドアが1983年10月から2年3か月間No.67-4で発売され、トレノ3ドアも1998年、2013年9月(いずれも頭文字D仕様。後者はドリームトミカNo.145)に2回製作されており、トミカプレミアム40でも2020年12月に発売されている。
087 9 トヨタ GR スープラ 富士スピードウェイ セーフティーカー■ 2021年7月 ホライズンブルー サスペンション No.117-7がベース。
088 6 日産 エルグランド 道路パトロールカー■▽◆▲ 2016年1月 イエロー サスペンション 初代は1999年5月から10年7か月間、No.89-3で発売され、2代目を飛ばし、2010年8月4日にフルモデルチェンジされた3代目を、同月21日にこの番号で採用。モデルグレードは「ハイウェイスター 7人乗り」。
今回はツインサンルーフを廃止したうえで、西日本高速道路に配属されたLEDボード搭載タイプがモデル(NEXCOロゴ未装着)とした道路パトロールカー仕様へリニューアルした。
089 7 ランボルギーニ シアン FKP 37 2021年1月 【通常品】ヴェルデ・ジェア
【初回特別仕様】ロッソ・エフェスト
サスペンション
090 8 UDクオン エネオス タンクローリー★□■◇ 2016年4月 ホワイト×グレー×オレンジ No.31-6(2006年2月から6年5か月間発売)がベースで、No.57-4(2006年5月から5年間発売)の車体色をENEOS仕様に変更したもので、本製品前にもトミカリミテッド0112として2009年11月に発売されている。
UDトラックスの大型トラックベースのタンクローリーは、1981年7月にNo.57-2でレゾナが製品化されており、1997年6月にはJOMO仕様にリニューアル(品番もNo.57-3に移行)し、通算24年10か月間発売していた。
091 5 CoCo壱番屋 キッチンカー[5] 2019年1月 車体:オレンジ
屋台:やさいカレー+ロースカツ写真
サスペンション、窓開閉 No.54同様、No.97-6(タウンエーストラック。2009年11月から4年10か月間発売)がベース。
モデルは岡山営業所・全域用車両[6]
092 7 トヨタ クラウン アスリート☆ 2014年2月 モモタロウ(ピンクサファイア) サスペンション この番号でクラウン系の車種が並ぶのは11代目ハイブリッド(ロイヤルサルーン系がモデル。2002年3月から3年4か月間、この番号で発売)以来8年10か月ぶりである。
クラウンのスポーティーモデルである「アスリート」がトミカ化されるのは11代目以来(2003年1月から4年3か月間、前述のクラウンハイブリッドをベースにNo.109-3で発売、12代目・13代目は「ロイヤル」系のみの設定)。
ボディカラーの「モモタロウ(ピンクサファイア)」は特別仕様車「ReBORN PINK」専用色として設定されていた。
2020年12月に現行の15代目がNo.26で併売された為、★はカウントしなかった。
093 11 コペン GR SPORT 2021年12月 パールホワイトIII サスペンション/ハードトップ脱着 初代は2002年5月から4年8ヶ月間No.15-6で、2代目はNo.52-5で通常品が「ローブ」、初回特別仕様が「エクスプレイ」がそれぞれモデルとなり、2015年4月から3年間発売されていた。
「GR SPORT」はトヨタ自動車でも同一の車種名・仕様で販売されているため、商品名にメーカー名が入らない。
094 9 いすゞ エルフ 橋梁点検車■ 2021年4月 シルバー サスペンション/ブーム伸縮・上下・旋回
095 3 ロンドンバス 1988年7月 【1999年7月まで】レッド+「Red Bus Rovers」ラッピング
【1999年7月の新色制度適用以降】レッド+「PET WORLD」ラッピング
サスペンション 1960年から1983年まで製造されたデイムラー・フリートライン(英語版)がモデル。
1977年7月から11年間、外国車シリーズF15-1で発売され、1988年7月の番号移動以降も継続されており、現在販売中の最古参で唯一の昭和発売のトミカ。
最後の日本製金型から続くトミカでもあり、外国車シリーズ時代から続く唯一の現行車。
2012年3月には外国車シリーズ時代含め通算34年8か月を達成、No.63-1 古河 ホイールローダ FL140(1972年12月 - 2007年8月)の記録を超え、歴代最長寿のトミカとなった。
2020年12月時点では、現行の番号では32年5か月、外国車シリーズ時代を含めると43年5か月の連続発売が継続されている。
096 8 自衛隊 高機動車 2018年10月 【通常品】オリーブドラブ(キャンバストップ仕様)
【初回特別仕様】オリーブドラブ(キャンバストップなし・隊員搭乗仕様)
【通常品】サスペンション/幌脱着
【初回特別仕様】サスペンション[2]
民生版のメガクルーザーはNo.3-5で2002年6月から9年10か月間発売されていた。
097 7 ドクターヘリ 2014年9月 ローター回転 No.24-8(川崎重工業 BK117 C-2 ヘリコプター。2011年5月から6年8か月間発売)がベース。
この番号でトヨタカローラ店の商用車[注 21]以外の車種がラインナップされるのは11年4か月ぶり。
098 10 大型人員輸送車■ 2020年1月 いすゞエルガ(No.20-12)がベースで、ルーフと窓を警光灯と金網が付いた専用品に変更。
099 9 ピザーラ デリバリーバイク■ 2019年3月 ホワイト 台座/のぼり旗付き ホンダ ジャイロキャノピーがモデル。
トミカにおけるピザのデリバリーバイクはピザ宅配バイク(車種名不明、No.82-2で1989年10月から9年1ヶ月間発売)以来の採用。
100 9 スズキ ジムニー JAF ロードサービスカー■ 2021年10月 ホワイト×ブルー サスペンション No.14-8がベース。
この番号でトヨタ自動車ではない別の車種がラインナップされるのは、4年1ヶ月ぶり(レクサスブランドも含めると7年6ヶ月ぶり)。
101 6 いすゞ ギガ ダンプカー■ 2016年9月 ゴールド 荷台上下 初代(No.76-5で2007年9月から8年10か月間にわたって発売)から2代連続採用。
102 3 日立建機 リジッドダンプトラック EH3500ACII★◆ 2009年9月 オレンジ 荷台上下 トミカにおける日立建機のダンプトラックはDH321型以来となる(1973年から1983年11月までの10年10か月間No.59-1で発売)。
103 7 光岡 ロックスター■ 2019年10月 【通常品】ロサンゼルスブルー
【初回特別仕様】シカゴレッド
サスペンション/ソフトトップ脱着 姉妹車のマツダ ロードスター(No.26-8で2016年2月から4年10か月間発売)、アバルト 124スパイダー(No.21-9で2017年4月から2年10か月間発売)に続く採用。
初回特別仕様のソフトトップはカラードソフトトップ(キャンバス生地・オフホワイト)となる。
2022年3月に日産 ノートに入替予定。
104 7 BK117 D-2 ヘリコプター■ 2018年5月 ホワイト×ブルー メインロータ回転 先代のC-2はNo.24-8として2011年5月から2018年1月まで6年8ヶ月間販売、ドクターヘリ仕様がNo.97-7として2014年9月から発売されている。
105 9 日産 GT-R パトロールカー☆■ 2018年10月 ホワイト+ブラック(栃木県警察仕様) サスペンション/左右ドア開閉 No.23がベース。
この番号での日産車枠はスカイライン(No.105-7として2014年1月発売)、NV350キャラバン(No.105-8として2016年4月発売)からの連続である。
106 9 スズキ ハスラー 消防指令車★ 2020年8月 レッド サスペンション/後部ドア開閉 No.75-10(初代、2014年10月から5年間発売)がベース。
107 8 衛星通信車☆ 2020年5月 ホワイト サスペンション・ルーフアンテナ稼働 No.113-5(トヨタ・ハイエース)がベース。
No.113-5とは異なり、バンパーは非カラードとなっている。
この番号でのトヨタ自動車(レクサスブランドを含む)枠は2代目ヴォクシー(6世代目/2008年2月発売)、レクサス IS F CCS-R(7世代目/2012年12月発売)からの連続である。
なお、トミカでは過去に三菱ふそう・キャンターベースで同名の車種が発売されていたことがある(No.42-4として2004年9月から3年3ヶ月間発売)。
108 4 日野はしご付き消防車 モリタスーパージャイロラダー★◆ 2002年8月 はしご伸縮/上下/旋回
109 9 DHLトラック 2020年10月 イエロー サスペンション/パネル開閉 トラックは6代目エルフの2018年マイナーチェンジ車がベース。トミカはいすゞ自動車特注品として先行販売されており、レギュラートミカでは初登場。
110 6 トヨタ クラウン パトロールカー☆★ 2012年3月 【通常品】ホワイト+ブラック(警視庁仕様)
【初回特別カラー】ホワイト+ブラック(大阪府警仕様)
サスペンション 12代目のS18#型(2005年1月に発売、2008年11月にはPOLICEロゴ・ルーフボックスを追加し通算7年2か月間この番号で発売)から同一番号で連続採用。
2008年10月から3年1か月間No.32-8で販売していたものと同じく13代目・S20#型がモデルだが、縮尺が小さくなり(No.32は1/63、本製品は1/69)、左右ドア開閉アクションの省かれた別金型となる。POLICEロゴ・ルーフボックス装備。
111 7 トヨタL&F ジェネオ■ 2016年10月 オレンジ フォーク上下 2代目が派生モデルの「ジェネオ ハイブリッド」としてNo.70-4に採用(2010年9月から6年間発売)しており、2代連続の採用となる。
112 9 いすゞ エルガ すみっコぐらし×臨港バス 2021年10月 【通常品】すみっコぐらしカラー
【初回特別仕様】臨港バス標準塗装
No.20-12がベース。
初回特別仕様の商品名は「いすゞ エルガ 臨港バス」となる。
113 5 トヨタ ハイエース 2019年3月 【通常品】ブラックマイカ
【初回特別仕様】ライトイエロー
サスペンション 初代コミューター(救急車がNo.57-1で1972年11月から8年8か月間、キャンピングカーがNo.56-1で1972年12月から4年7か月間、それぞれ発売)、3代目(救急車がNo.36-3で1988年8月から13年4か月間、ペリカン便カラーがNo.3-4で1988年9月から13年9か月間、消防指揮車がNo.119-2で1991年4月から10年4か月間、それぞれ発売)に続く採用。
5代目(H200系)ハイエースは1型・ハイルーフの警察用多目的車仕様がNo.48-7で2005年7月から4年4か月間、ALSOK貴重品輸送車仕様がNo.7-5で2006年3月から4年11か月間それぞれ発売されており、レギュラートミカでは8年1ヶ月ぶりの再投入となる。
今回製品化されるのは2017年にマイナーチェンジされた4型・標準ルーフ仕様車で、後部ドア開閉アクションが省略される。
初回特別仕様は「リラクベース」のルーフラック装着車となる。
114 4 トヨタ センチュリー 2019年9月 【通常品】神威 エターナルブラック
【初回特別仕様】精華 レイディエントシルバーメタリック
サスペンション 初代(No.43-1で1972年6月から15年5か月間発売)以来の採用。
115 7 スバル WRX S4 STI Sport #☆■□ 2021年5月 【通常品】WRブルー・パール
【初回特別仕様】セラミックホワイト
サスペンション 2020年7月改良型がベースで、500台限定で発売された特別仕様車がモデル。
VA系WRXは2014年8月発売型が「WRX STI Type S」として2015年7月から2年8ヶ月間No.112-7で、S4の覆面パトロールカーが2017年3月からNo.2-6で発売されている。
この番号でのスバル車枠は5代目フォレスター(6世代目/2019年5月発売)からの連続である。
116 3 スーパーアンビュランス 2008年8月 傷病者室左右拡幅 いすゞ・ギガ(初代。No.76-5で2007年9月から8年10か月間発売)ベースの3代目がモデル。三菱ふそう・ザ・グレートベースの初号車は1996年8月から12年間本番号の2世代目で販売されていた。
117 7 トヨタ GR スープラ■ 2019年8月 【通常品】プロミネンスレッド
【初回特別仕様】マットストームグレーメタリック
サスペンション 2代目(A60型)(日本国内での名称は2代目セリカXX。No.33-4で1982年4月から4年1か月間発売)、3代目(A70型)(日本国内では初代・後期型がトミカイベントモデルとして2019年4月から発売)、4代目(A80型)(日本国内では2代目・前期型[注 22]がNo.33-6で1994年10月から11年間発売、後期型がトミカプレミアムNo.14-2で2017年4月から2年3か月間発売)に続く採用。
5代目(日本国内では3代目、DB型)スープラはレーシングコンセプト仕様(2018年にトヨタ自動車販促品として登場し、その後イベント会場・タカラトミーモール限定品として発売)に続く採用。
118 4 ランボルギーニ ヴェネーノ 2015年2月 【通常品】グレーメタリックルック
【初回特別仕様】ジアッロ・マッジオ
サスペンション
119 5 モリタ 13mブーム付多目的ポンプ自動車 MVF 2017年11月 レッド ブーム可動 この番号でのモリタ枠は、消救車FFA-001(4世代目/2004年9月発売)からの連続である。
120 8 フェラーリ SF90 ストラダーレ 2021年4月 【通常品】ロッソ・コルサ
【初回特別仕様】グリジオチタニオメタル
サスペンション トミカのフェラーリ車は、本モデルから製品名に「フェラーリ」の冠が復活した。

トミカシリーズ(ロングタイプ)[編集]

通常品(No.1~No.120)に比べ、パッケージサイズが横に2倍長くなっているため、パッケージの裏面にはモデル車両に関する説明が記載されている。

2020年12月からNo.141以降の車種が登場し、2022年3月発売分でNo.150までの30車種に拡大される予定である。

◆印:ベトナム製車両。(中国製から切り替わった車両も含む)

No. 世代数 車名 発売年月 アクション 備考
121 2 全地形対応車両 レッドサラマンダー/エクストリームV 2017年3月 車体左右可動
122 3 三菱ふそう スーパーグレート H5系新幹線はやぶさ 輸送車 2017年12月 連結・切り離し/台車可動 No.131のトラクタがベースで、日本通運カラーがモデル。
123 3 富士急ハイランド ド・ドドンパ 2018年9月 本体可動/レール取り外し 青ストライプが配された「JAJAUMA」がモデル。レギュラートミカにおける遊戯用車両の製品化はこれが初めて。
124 4 京阪電車 きかんしゃトーマス号2020◆ 2020年6月 台車可動 交野線で運行されている10000系がモデル。
この番号でN700系新幹線[注 23]以外の車種がラインナップされるのは本車種が初である。
京阪電車 きかんしゃトーマス号は2015年版(2015年12月発売のNo.124-3)に次ぐ連続採用。
125 4 いすゞ ギガ 木材運搬車 2017年6月 本体取り外し/左右可動/木材積み降ろし/木材継ぎ足し No.137-1(低床トレーラー。2009年8月から5年4か月間発売)がベース。
126 2 きかんしゃトーマス 2011年6月 連結/切り離し
127 4 メルセデスベンツ 4850 240型 シュナーベル式トレーラー◆ 2018年12月 本体取り外し/左右可動/変圧器取り外し 日本通運カラーがモデル。
128 5 那覇市消防局 ハイパーミストブロアー車 2019年3月 スロープ可動/大型ファン可動/自走式大量噴霧放水大型ブロアー車積み下ろし 2代目ギガがベース(No.101とは金型が異なる)。
129 3 宇部興産 ダブルストレーラー 2020年9月 本体取り外し/左右可動 2代目ギガがベース(No.101・No.128とは金型が異なる)
130 3 コベルコ 超大型ビル解体専用機 SK3500D 2016年12月 アーム可動 パッケージには奥行きを長くした専用の大型箱を使用している。
131 1 三菱ふそう・スーパーグレート キャリアカー◆ 2009年5月 本体取り外し/左右可動 キャブは過去にNo.7-4/No.14-4として発売されていたものとは異なり、取り外しが可能。
132 3 横浜市消防局 特別高度救助部隊 機動けん引工作車 2018年6月 レッカー装置回転・伸縮・上下/アンダーリフト可動/ウインチ回転 2代目プロフィアが実車でのベース車両。プラスチック製ミニカー同梱。
133 1 コベルコ オールテレーンクレーン KMG5220 2009年5月 旋回体回転/ブーム伸縮・上下
134 2 メルセデス・ベンツ・シターロ 京成 連節バス 2012年7月 本体左右可動 京成バスの実車に合わせて帯色変更用のシール付属。
135 3 ミシュラン モータースポーツトランスポーター 2019年6月 本体取り外し/左右可動/後部パネル開閉
136 3 コマツ ハーベスタ 931XC 2019年12月 本体左右可動/アーム可動/運転台回転/木材脱着
137 4 海上保安庁 スーパーピューマ H225 2020年3月 ロータ回転
138 2 きかんしゃパーシー 2014年3月 連結/切り離し
139 4 家畜運搬車 2019年9月 幌脱着/スロープ可動/牛積み下ろし No.128-5(ギガ)がベース。白牛と黒牛のフィギュアが各4体付属。
140 3 コマツ モータグレーダGD675-6◆ 2016年6月 ブレード可動/車体左右可動
141 1 自衛隊 重装輪回収車 2020年12月 クレーン回転/ブーム伸縮/上下/吊り上げ牽引装着可能
142 1 きかんしゃジェームス 2020年12月 連結・切り離し/積み換え
143 1 きかんしゃヒロ 2020年12月 連結・切り離し/積み換え
144 1 日野プロフィア トレーラー/日産 コンテナ 2021年3月 本体取り外し/左右可動/コンテナ脱着 かつてロングタイプで発売されていたヤンマークールコンテナトレーラー(No.125-1で2008年12月から4年6ヶ月間発売)の色違いで、事実上の再登場となる。
145 1 名古屋市消防局 30m級先端屈折式はしご車 2021年6月 はしご旋回・上下・旋回・屈折
146 1 きかんしゃゴードン 2021年6月 連結・切り離し
147 1 UDトラックス クオン トレーラーダンプ 2021年9月 荷台上下・砂利積み下ろし[注 24] クオンは2代目がベース。
148 1 ハマー H2 リムジン 2021年12月 屋根脱着
149 1 いすゞ ギガ 特殊高圧タンク輸送車 2021年12月 本体取り外し/左右可動/タンク積み下ろし/タンク組み立て かつてロングタイプで発売されていた、いすゞ ギガ 低床トレーラー(No.137-1として2009年8月から5年4か月間発売)の一部仕様変更品。

ドリームトミカ[編集]

「トミカが夢のコラボレーション!」をコンセプトに、幅広いターゲット層に人気のあるコンテンツとコラボレーションしたシリーズ。

発売当初はロングトミカから続きのNo.(141 - 160)が導入され、No.157まで発売されたが、2013年9月発売分から一旦廃止(No.158 - 160の番号は付かなかった)、No.が導入されていた車種についても2014年の仕様変更に際し廃止されている。

2015年5月発売分の新製品からNo.が再導入され、既存の車種でもNo.付きに移行したものがある(2015年4月発行のカタログから掲載)。また、No.を付けない車種は「SP」として発売している(期間限定/限定生産など、車種によって異なる)。2017年から発売されている「ライドオンドリームトミカ」は、"R"と2桁の数字で構成された専用品番(R01 - )が採用されている。

2015年9月に161番として「日清カップヌードル」が発売され、当初予告されていた『160番』以降の番号が登場。品番なしで販売されていた一部の既存車種が品番付きに移行している。2016年にラインナップの整理が行われ、SP品番以外はNo.141 - 170内に整理。その後、車種の入れ替えが行われるようになった。2017年春以降は車種の入れ替えがないまま絶版となった製品があるため、常時欠番が生じている。

2020年12月からトミカシリーズ(ロングタイプ)がNo.141~No.150まで品番拡大した影響で、一部製品では品番の移行や絶版が生じている。

No. 世代数 車名 発売年月 アクション 備考
141 3 ジュラシック・ワールド ツアービークル 2018年7月 サスペンション 映画『ジュラシック・パーク』に登場したフォード・エクスプローラー(初代)がモデル。
143 3 ドラえもん 2018年3月 サスペンション タケコプター装備の2ドア車。
本品番は2017年春から一時期欠番となっていたが、本製品の発売で解消された。
2022年2月から品番をNo.165に移行予定。
144 3 ミニオン/ボブ 2017年7月 サスペンション 後部にはクマのぬいぐるみ「ティム」も積載されている。
145 2 頭文字D AE86 トレノ 2013年9月 サスペンション/左右ドア開閉 当初、No.158として発売予定であったが、実際には品番なしで発売された。かつて1998年に発売されたコミックトミカ「頭文字D」で採用された3ドアハッチバックとは別の新規金型である。フロント部分はリトラクタブル・ヘッドライトが開いた状態となっている。2015年4月頃より品番が付き、No.145-2として販売されている。
146 3 デロリアン part.3 2018年3月 サスペンション バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3劇用車。
トミカにおけるデロリアンは、2009年にユニバーサル・スタジオ・ジャパン限定で発売されたPART1仕様以来となり、一般販売では初登場。
148 6 ワイルド・スピード/スープラ 2020年5月 サスペンション ワイルド・スピード』に登場するブライアン・オコナー搭乗車がモデル。
149 3 すみっコぐらし ぺんぎん?のアイスクリーム屋さん 2019年5月 サスペンション/カウンター開閉 当品番では2015年7月からマイスウィートピアノが発売されていたが2018年春以降は絶版、一時期欠番となっていたが本製品の発売で解消された。
150 4 ワイルドスピード BNR34 スカイラインGT-R 2019年7月 サスペンション ワイルド・スピードX2』に登場するブライアン・オコナー搭乗車がモデル。当品番では2016年10月からリトルツインスターズが発売されていたが、2018年秋以降は絶版、一時期欠番となっていたが本製品の発売で解消された。
151 4 MFゴースト/トヨタ 86 GT 2020年7月 サスペンション/左右ドア開閉 第2戦以降の仕様(ENKEI・PF05装着車)がモデル。
MFゴーストの86は2019年5月に発売された第1戦仕様(レアマイスター・VASSANO装着車、単行本5巻限定版付録)に次ぐ製品化となる。
その後、第3戦仕様車も2021年6月に発売されている。
152 2 ハローキティ りんごをはこぶくるま 2018年11月 サスペンション 本品番では2013年1月からNo.152-1としてハローキティが発売されているため、事実上のリニューアル(新規金型)となる。
リンゴ運搬トラック型で荷台にはリンゴ3個が積載。
153 2 スヌーピーカー 2018年5月 - No.153-1のリニューアル仕様という扱いだが、デザインの変更に伴い別車体(新規金型)となる。
154 1 スヌーピー スクールバス 2013年3月 サスペンション 発売当初No.154
2014年初頭に品番なしとなったが、2015年4月頃より改めて品番が付き、当初と同じNo.154-1として販売されている。
155 1 リラックマ 2013年5月 サスペンション 発売当初No.155
2014年初頭に品番なしとなったが、2015年4月頃より改めて品番が付き、当初と同じNo.155-1として販売されている。
156 1 トーマスバス[7] 2013年5月 - 発売当初No.156
実車のベース車は三菱ふそう・ローザ
(4代目。かつては2代目がNo.60として、1980年から2005年まで販売されていた)2014年初頭に品番なしとなったが、2015年4月頃より改めて品番が付き、当初と同じNo.156-1として販売されている。
157 4 おさるのジョージ 2022年1月
158 4 ドラえもん ラッピングバス 2021年9月 サスペンション 同番号のドラえもん 50th Anniversary ラッピングバスのマイナーチェンジ版となる。
車体ラッピングのドラえもんのデザインが漫画版からテレビアニメ版に変更されている。
159 2 ひつじのショーン 2019年12月 サスペンション 当品番では2013年9月からしまじろう Beppyが発売されていたが、2018年春以降は絶版、一時的に欠番となっていたが本製品の発売で解消された。
161 1 日清カップヌードル 2015年9月 蓋開閉 カップヌードルを2階建てバス風にアレンジしており、1階部分には運転台が搭載されている。
本製品はチキンラーメン ひよこちゃんSHOP・カップヌードルミュージアム 横浜インスタントラーメン発明記念館で先行発売が行われた。
162 2 おしりたんてい 2021年9月 サスペンション 当品番では2015年10月からはなかっぱ(2014年12月より品番なしで発売)が発売されていたが、2018年秋以降は絶版、一時期欠番となっていたが本製品の発売により欠番が解消された。
163 1 しまじろうカーII 2014年3月 サスペンション テスラ・モデルSがベース。発売当初は品番なしであったが、2015年10月発行のカタログから品番が付き、No.163として販売されている。
164 1 マリオカート8 マリオ 2014年5月 - 発売当初は品番なしであったが、2015年10月発行のカタログから品番が付き、No.164として販売されている。
SP すみっコぐらし しろくまのたぴおかワゴン 2021年3月 サスペンション、カウンター開閉
SP すみっコぐらし とかげのおすし屋さん 2021年3月 サスペンション、カウンター開閉
SP すみっコぐらし ねこのすみっコ喫茶ワゴン 2021年3月 サスペンション、カウンター開閉
SP すみっコぐらし とんかつのくしかつ屋さん 2021年3月 サスペンション、カウンター開閉
SP MFゴースト/トヨタ 86 GT 2021年6月 サスペンション/左右ドア開閉 第3戦以降の仕様(カーボンボンネット装着)がモデル。
SP MFゴースト/トヨタ GR スープラ 2021年6月 サスペンション
SP MFゴースト/ホンダ シビック TYPE R 2021年6月 サスペンション
SP ハローキティ 和(渦) 2021年7月 サスペンション
SP ハローキティ 和(椿) 2021年7月 サスペンション
SP ハローキティ 和(結) 2021年7月 サスペンション
SP PUI PUI モルカー 01 ポテト 2021年11月 サスペンション
SP PUI PUI モルカー 02 シロモ 2021年11月 サスペンション
SP PUI PUI モルカー 03 アビー 2021年11月 サスペンション
SP PUI PUI モルカー 04 チョコ 2021年11月 サスペンション
SP PUI PUI モルカー 05 テディ 2021年11月 サスペンション

ドリームトミカ ライドオン[編集]

No. 世代数 車名 発売年月 アクション 備考
R01 2 ミニオン/デイブ×グルーの車 2020年10月 - ライドオンシリーズで初めての入替車種となる。
R02 1 ライドオン ハローキティ&リンゴのくるま 2017年7月 サスペンション/キャノピー開閉
R03 1 ライドオン ミニオン(スチュアート)&ルーシーの車 2017年7月 サスペンション/ルーフ取り外し可
R04 1 ライドオン ドラえもん×タイムマシン 2017年9月 フィギュア2体まで搭載可能
R05 1 ライドオン トップハムハット卿&トーマス 2017年9月 連結可能
R06 1 ライドオン クレヨンしんちゃん×ぶりぶりざえもんカー 2018年3月 サスペンション
R07 1 ライドオン リラックマ×リラックマカー 2018年3月 サスペンション 本製品は発売後にフィギュアの印刷ミスが発覚したため、メーカーによる交換・回収が実施されている。
R08 1 ライドオン スヌーピー(フライング・エース) 2018年7月 プロペラ可動
R09 1 コリラックマ×コリラックマカー 2018年9月 サスペンション
R10 1 ピカチュウ&モンスターボールカー 2018年11月 ボール開閉

ドリームトミカ ライドオン ディズニー[編集]

No. 世代数 車名 発売年月 アクション 備考
RD-01 1 ミッキーマウス&トゥーンカー 2021年12月 -
RD-02 1 くまのプーさん&ハニーポット 2021年12月 -
RD-03 1 バズ・ライトイヤー&RCカー 2021年12月 -

トミカプレミアム[編集]

2015年4月に立ち上げたハイディテールコレクションモデル。本シリーズのために新たな金型を用いて可能な限りリアリティを再現している。メーカー希望小売価格は車種によって異なり、税抜800~900円。
2017年10月、2018年7月の二度にわたりパッケージデザインがリニューアルされ、3代目パッケージでは初代トミカロゴを用いた新しいデザインを使用している。2017年7月以前に発売された既存車種も順次パッケージ変更が行われている。
◆印:初期生産分のみ中国製で、のちに他車種と同じくベトナム製に切り替わった車両。

No. 世代数 車名 発売年月 スケール アクション 備考 パッケージ
01 2 トミカ スカイライン ターボ スーパーシルエット 2019年7月 1/67 赤/黒ツートン 後期型(通称鉄仮面)仕様で、1984年シーズン仕様車がモデル。 3代目
02 3 ホンダ インテグラ タイプR 2021年1月 1/62 チャンピオンシップホワイト サスペンション/左右ドア開閉 初代(DC2型)がモデル。 3代目
03 1 自衛隊 90式戦車 2015年4月 1/124 砲塔旋回/砲身上下/クローラ回転 初代
04 4 三菱 パジェロ 2022年1月 1/62 ラガーディアシルバーメタリック/ハノーバーグリーンメタリック・3ウェイ2トーン サスペンション/左右ドア開閉 2代目のロングボディがモデル。 3代目
05 2 ランボルギーニ イオタ SVR 2017年10月 1/61 レッド サスペンション/カウル開閉 2代目
06 2 テスタロッサ 2018年8月 1/61 【通常品】ロッソコルサ
【発売記念仕様】ビアンコ
サスペンション/ライト収納・展開 タカラトミーモール限定販売品としてジアッロ・モデナも同月発売された。 3代目
07 2 ルナクルーザー 2020年12月 1/110 ホワイト 2019年の東京モーターショーで先行展示されていた商品の製品化。 3代目
08 3 日産 スカイライン 2000 ターボ GT-E・S 2021年6月 1/63 【通常品】ブラック/ゴールドストライプ
【発売記念仕様】レッド
サスペンション/左右ドア開閉 5代目(C210型)の後期型2ドアハードトップがモデル。 3代目
09 3 日産 フェアレディZ 2019年1月 1/58 ミッドナイトブルー サスペンション/ボンネット開閉 初代(S30型)のストリートカスタム仕様車がモデル。 3代目
10 2 トヨタ ヤリスWRC 2021年4月 1/58 サスペンション(ロングストローク) 2020年仕様車がモデル。 3代目
11 1 日産 スカイラインGT-R V-SPEC II Nür 2016年2月 1/62 ベイサイドブルーメタリック サスペンション/左右ドア開閉 5代目(BNR34型)の後期型(ボンネットにNACAダクトを装備)がモデル。
2015年10月に「タカラトミーモール」限定商品(ボディカラーはミレニアムジェイドメタリック)として先行登場しており、ボディカラーを変更してレギュラー化された。
初代
12 3 ランボルギーニ カウンタック 25thアニバーサリー 2021年4月 1/61 【通常品】レッド
【発売記念仕様】シルバー
エンジンフード開閉 3代目
13 3 ディーノ 246 GT 2019年6月 1/61 【通常品】ロッソ・ディーノ
【発売記念仕様】ジアッロ・セナぺ
サスペンション ティーポMがモデル。 3代目
14 3 マクラーレン セナ 2019年7月 1/62 【通常品】トロフィー・キュアノス・ブルー
【発売記念仕様】トロフィー・ミラ・オレンジ
3代目
15 2 ランボルギーニ ディアブロ SV 2019年4月 1/62 【通常品】イエロー
【発売記念仕様】パールオレンジ
ライト展開・収納/左右ドア開閉 3代目
16 2 陸上自衛隊 16式機動戦闘車 2019年7月 砲塔回転、砲身上下可動 3代目
17 3 日産 スカイライン 2000 GT-R(KPGC110) 2021年7月 1/61 シルバー サスペンション/左右ドア開閉 3代目
18 2 SUBARU BRZ R&D SPORT 2018年11月 1/60 サスペンション 3代目
19 2 トヨタ セルシオ 2021年9月 1/66 【通常品】ブラックトーニングG
【発売記念仕様】ホワイトパールマイカトーニングG
サスペンション/左右ドア開閉 初代(XF10型)がモデル。 3代目
20 2 ブガッティ ヴェイロン 16.4 2021年10月 1/62 【通常品】レッド/ブラック
【発売記念仕様】ブルー/ブラック
サスペンション 3代目
21 2 トヨタ ソアラ 2021年1月 1/63 【通常品】スーパーホワイトII
【発売記念仕様】ダンディブラックトーニング
サスペンション/左右ドア開閉 2代目(Z20型)の前期型・2.0ツインターボがモデル。 3代目
22 1 航空自衛隊 T-4 ブルーインパルス 2017年7月 1/140 1番機(編隊長機)がモデル。ディスプレイ用台座が同梱。 初代→3代目
23 2 日産 GT-R50 by イタルデザイン 2021年8月 1/63 【通常品】メタリックグレー
【発売記念仕様】レッド
プロトタイプがモデル。 3代目
24 1 SUBARU WRX STI NBR CHALLENGE 2017年10月 1/62 サスペンション 2017年ニュルブルクリンク24時間レース参戦車がモデル 2代目
25 1 キャデラック エルドラド ビアリッツ 2018年1月 1/75 ピンク サスペンション 2代目
26 1 日産・スカイラインGT-R(BNR32) 2018年4月 1/62 ガングレーメタリック サスペンション/左右ドア開閉 バンパー部分の開口、サイドプロテクターが追加された「NISMO」仕様車がモデル 2代目
27 1 トヨタ 2000GT 2018年4月 1/59 ペガサスホワイト サスペンション/左右ドア開閉 後期型がモデル 2代目
28 1 航空自衛隊 F-35A戦闘機 2018年9月 1/164 ディスプレイスタンド付属 3代目
29 2 マクラーレンF1 2021年10月 1/60 メタリックオレンジ サスペンション 3代目
30 1 レクサス LFA ニュルブルクリンクパッケージ 2018年7月 1/62 オレンジ 左右ドア開閉 3代目
31 1 F40 2019年10月 1/62 【通常品】ロッソ・コルサ
【発売記念仕様】アクアブルー
サスペンション/エンジンフード開閉 3代目
32 1 フォルクスワーゲン タイプI 2019年10月 1/58 イエロー サスペンション 1967年式がモデル 3代目
33 2 フェラーリ FXX K 2022年1月 1/64 【通常品】レッド
【初回特別仕様】ホワイト
3代目
34 1 日産 スカイライン GT-R(KPGC10) 2020年4月 1/61 【通常品】シルバー
【発売記念仕様】ホワイト
サスペンション/左右ドア開閉 当初は2020年4月18日発売予定だったが、4月25日に延期された。 3代目
35 1 アストンマーティン DB5 2020年6月 1/62 シルバー サスペンション/左右ドア開閉 3代目
36 1 365 GTS4 2020年6月 1/61 【通常品】ブラック
【トミカプレミアム発売記念仕様】ロッソ・コルサ
サスペンション リトラクタブル・ヘッドライトを装備した後期型がモデル。 3代目
37 1 ホンダ シビック タイプR 2020年8月 1/62 【通常品】チャンピオンシップホワイト
【発売記念仕様】サンライトイエロー
サスペンション/左右ドア開閉 初代(シリーズ全体で6代目、EK9型)の後期型がモデル。 3代目
38 1 マツダ サバンナ RX-7 2020年8月 1/61 クリスタルホワイト 左右ドア開閉/リトラクタブルライト展開・収納 2代目(FC3S型)の後期型がモデル。 3代目
39 1 シルエイティ(RPS13改) 2020年11月 1/62 ディープマリンブルー サスペンション/左右ドア開閉 ベース車の180SXは後期型がモデル。 3代目
40 1 トヨタ スプリンタートレノ(AE86) 2020年12月 1/60 【通常品】ハイテックツートン
【発売記念仕様】ハイフラッシュツートン
サスペンション/左右ドア開閉 3ドアの前期型がモデル。 3代目
日産 スカイラインGT-Rセット トミカプレミアム5周年記念仕様 2019年6月 1/62 クリスタルホワイト(R32・プレミアム26)
ミッドナイトパープルパール(R33・プレミアム13-2)
スパークリングシルバーメタリック(R34・プレミアム11「V-SPEC II Nür」)
サスペンション/左右ドア開閉 タカラトミーモール限定商品
Lamborghini 3 MODELS 2021年2月 1/62(ガヤルド・ディアブロ)
1/61(カウンタック)
ガヤルドスーパーレジェーラ(ホワイト・プレミアム33)
ディアブロSV(メタリックパープル・プレミアム15-2)
カウンタックLP500S(ブラック・プレミアム10-1)
ライト展開・収納/左右ドア開閉(ディアブロ)
サスペンション(カウンタック)
タカラトミーモール限定商品

トミカプレミアムRS[編集]

1/43スケールのシリーズ。

商品名 発売年月 カラー アクション
ランボルギーニ カウンタック LP500S 2018年11月 レッド サスペンション/ドア開閉/ライト展開・収納/エンジンフード開閉
日産 スカイライン GT-R V・specII Nür 2019年8月 ベイサイドブルー/ミレニアムジェイド サスペンション/左右ドア開閉
トヨタ・2000GT 2020年1月 ペガサスホワイト/ソーラーレッド サスペンション/左右ドア開閉
ランボルギーニ ミウラ P400S 2020年6月 レッド フロントカウル開閉/リアカウル開閉
ラフェラーリ 2021年1月 ロッソコルサ ボンネット開閉/左右ドア開閉/リアカウル開閉

トミカプレミアム unlimited[編集]

映像作品に登場する車両を製品化したシリーズ。開封自由なブリスターパッケージを採用しており、コレクションボックスも付属する。

No. 車名 発売年月 アクション 備考
01 ワイルド・スピード・RX-7 2021年11月 -
02 名探偵コナン フォード・マスタング赤井秀一 2021年11月 サスペンション/左右ドア開閉
03 ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T 2021年11月 サスペンション/左右ドア開閉

トミカギフトセット[編集]

セット名 発売年月 セット内容 備考
787エアポートセット(JAL) 2013年1月 ボーイング787
いすゞ・ギガフードローダー(No.76-5ベース)
いすゞ・エルフマーシャラーカー(No.83-4ベース)
プラキッズ1体付属
787エアポートセット(ANA) 2013年1月 ○ボーイング787
○トーバーレストラクター(No.106-6)
○トーイングトラクター(No.136-1)
緊急車両セット5 2013年12月 ○トヨタ ハイメディック救急車(No.79-4ベース)
○日野 デュトロ クレーン付トラック(道路維持作業車仕様。No.37-7ベース)
ウォーターカッター車(No.45-4ベース)
○スバル レガシィ B4(パトロールカー仕様。No.112-5ベース)
消防車両コレクション2 2016年6月 ○照明電源車(No.32-10ベース)
○災害対策用救助車III型(No.74-6ベース)
○日産 NV350キャラバン 査察広報車(No.27-10ベース)
○日野はしご付き消防車・モリタスーパージャイロラダー(No.108-4ベース)
全車赤色のホイールを装着し、窓ガラスはクリアブルー仕様となる。
建設車両セット5 2016年12月 ○ロングアーム型ショベルカー(No.9-5ベース)
○ブルドーザ(No.56-5)
○ダンプカー(No.76-5)
○重機搬送車(No.30-9)
きかんしゃトーマス いろんなのりものセット 2017年12月 日野 セレガ(No.101-5/No.72ダイレクトエクスプレス直Q京都号「トーマス直Q」仕様)
○トーマス幼稚園バス(No.156-1)
○京阪電車きかんしゃトーマス号(2017年仕様)
ランボルギーニスペシャルセット 2018年6月 ○アヴェンタドール LP700-4(No.87-6)
○ウラカン ペルフォルマンテ(No.34-10)
○チェンテナリオ ロードスター
○ヴェネーノ ロードスター
チェンテンリオ ロードスターは2018年の「バーコードで応募!トミカいっぱいあつめようプレゼントキャンペーン」景品、ヴェネーノ ロードスターは2015年の「トミカ6億台突破記念!ありがとうキャンペーン」景品でそれぞれ登場したもの。
フェラーリセット 2018年12月 ○488スパイダー(ブルー・ツール・ド・フランス)
○ラフェラーリ(No.62-11/ジアッロ・モデナ)
○ラフェラーリ アペルタ(ロッソ・コルサ)
○488 GTB(No.64-6/ビアンコ・アビュス)
488スパイダーとラフェラーリアペルタはギフトセットオリジナルモデル。
てあそびたくさん! 工事現場セット 2019年1月 〇木材運搬車(No.125-4/水色)
〇重機運搬車(No.60-7/イエロー、積載車両なし)
〇リフマグ油圧ショベル(No.9-5ベース/黄緑)
ならべてたのしい! 新幹線輸送トレーラーセット 2019年3月 〇日産 セレナ 先導車(No.94-7のS-HYBRID搭載車/ブリリアントシルバーメタリック+黄緑警光灯)
〇三菱ふそう スーパーグレート -E5系新幹線はやぶさ 輸送車(No.122/日本通運カラー)
〇いすゞ エルフ 後方警戒車(No.83-4/No.36-6の5代目/白+黄緑警光灯)
110番!警察車両&DVDセット 2019年4月 〇トヨタ ランドクルーザー 現場指揮車(DJポリスカ-)(No.44/ホワイト+ブルー+ブラック)
〇トヨタ クラウンアスリート パトロールカー(No.92-7/神奈川県警察仕様)
〇スバル インプレッサ 覆面パトロールカー(No.78-10通常品ベース/クリスタルブラック・シリカ)
トミカ スペシャルDVD付属。
はこんであそぼう! 恐竜運搬車セット 2019年6月 〇いすゞ ギガ 恐竜運搬車(ステゴサウルス)(No.30-8の初代/レッド)
〇いすゞ ギガ 恐竜運搬車(ティラノサウルス)(No.30-8の初代/イエロー)
〇首長竜運搬車(フタバスズキリュウ)(No.137-2/グリーン)
GT-R 50th アニバーサリーコレクション 2019年7月 〇スカイライン2000GT-R(PGC10)(トミカリミテッド0137・ワインレッド)
〇スカイラインGT-R(BNR32)(No.20-6[注 25]・ダークブルーパール)
〇NISSAN GT-R(R35)50th Anniversary(No.23-10・ブリリアントホワイトパール/レッドステッカー)
〇NISSAN GT-R NISMO(R35)2020 model(No.78-11・バイブラントレッド)
パッケージには日産自動車の田村宏志によるメッセージが掲載されている。
フェアレディZ 50th アニバーサリーコレクション 2019年10月 〇フェアレディZ432(S30)(復刻トミカNo.6-1・イエロー)
〇フェアレディZ NISMO(Z34)(No.61-8・ダイヤモンドブラックパール)
〇フェアレディZ 50th Anniversary(No.40-7・ブリリアントシルバーメタリック/ダイヤモンドブラックパールツートーン・グロスブラックボディサイドストライプステッカー)
タカラトミーモール限定商品
パッケージには日産自動車の田村宏志によるメッセージが掲載されている。
出動せよ!緊急車両セット 2019年12月 トヨタ エスティマ パトロールカー(No.100-7・警視庁仕様)
〇トヨタ ハイエース 原因調査車(No.113通常品ベース・消防庁仕様)
〇日産 NV350キャラバン 救急車(No.18-8ベース)
〇川崎重工 BK117 C-2 警察ヘリコプター(No.24-8ベース)
おさかないっぱい! 魚市場セット 2020年6月 三菱ロジスネクスト エレトラック
○UDトラックス クオン マグロトラック
○トヨタ タウンエース お魚配達トラック
きかんしゃトーマス はじめて物語セット 2020年7月 ○みどりのトーマス
○くろいジェームス
○アニー
○クララベル
事件を解決! 警察車両コレクション 2021年4月 ○ホンダ NSX-R パトロールカー(No.81-3ベース[注 26]
○スズキ ジムニー 巡回パトロールカー(No.14-8ベース)
○トヨタ ハイエース 覆面パトロールカー(No.113-5ベース)
○ホンダ VFR 黒バイ(No.4-7ベース)
わくわく!トミカのたべもの屋さんセット 2021年8月 ○トヨタ ハイエース トミカピザ屋さん(No.113-5ベース)
○トミカ豚玉おこのみ焼き号(イベントモデルベース)
○トヨタ タウンエース とみか手打ちそば屋さん
○スズキ キャリイ トミカソフトクリーム屋さん(No.57-6ベース)
フェラーリコレクション 2021年11月 ○488 スパイダー
○SF90ストラダーレ(No.120-8)
○ラ フェラーリ・アペルタ
○フェラーリ ローマ(No.17-11)
488スパイダーとラ フェラーリ・アペルタはギフトセットオリジナルモデル。

トミカその他[編集]

  • 「トミカ50周年自動車メーカーコラボプロジェクト」 - トヨタ自動車日産自動車本田技研工業ランボルギーニの4社協力の元、自社のスポーツカーをベースに各社のデザイナーがデザインしたスペシャルカラーのトミカを製品化したもの。国産メーカーの3台はトミカに準じたデザインの実車も製作されている。
    • Honda シビック TYPE R トミカ50周年記念仕様 designed by Honda
    • トヨタ GR スープラ トミカ50周年記念仕様 designed by Toyota
    • 日産 GT-R トミカ50周年記念仕様 designed by NISSAN
    • ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ トミカ50周年記念仕様 designed by Automobili Lamborghini
  • トミカ50周年記念コレクション - トミカ発売50周年を記念して初代のトミカ6種類を製品化したシリーズ。2010年に登場した40周年記念復刻トミカの金型を使用したもの。
    • 01 ブルーバードSSSクーペ
    • 02 コロナマークIIハードトップ
    • 03 クラウンスーパーデラックス
    • 04 クラウンパトロールカー
    • 05 トヨタ2000GT
    • 06 フェアレディZ432
  • 鬼滅の刃トミカ - 01~05がVol.1、06~10がVol.2、11~14がVol.3となる。
    • 01 竈門炭治郎(車両本体:トヨタ 86)
    • 02 竈門禰豆子(車両本体:SUBARU BRZ)
    • 03 吾妻善逸(車両本体:日産 リーフ)
    • 04 嘴平伊之助(車両本体:SUBARU フォレスター)
    • 05 栗花落カナヲ(車両本体:SUBARU サンバー[注 27]
    • 06 富岡 義勇(車両本体:トヨタ GR スープラ)
    • 07 胡蝶 しのぶ(車両本体:スバル 360)
    • 08 煉獄 杏寿郎(車両本体:日産 GT-R NISMO 2020モデル)
    • 09 時透 無一郎(車両本体:スズキ スペーシア ギア)
    • 10 悲鳴嶼 行冥(車両本体:トヨタ ランドクルーザー)
    • 11 不死川 実弥(車両本体:ホンダ シビック TYPE R)
    • 12 甘露寺 蜜璃(車両本体:日産 フェアレディZ)
    • 13 伊黒 小芭内(車両本体:光岡 オロチ
    • 14 宇髄 天元(車両本体:トヨタ クラウン)
  • トミカで巡る! 日本の伝統コレクション Vol.1 日産 フェアレディZ 江戸切子デザイン仕様 - トーハンを通じて販売しており、一部の書店限定となる。
  • tomica ライトアップシアター - LEDライト内蔵のディスプレイ用ケース。背面には画像や動画を背景として使用するためのスマートフォン用の設置スペースを設けている。最大2段まで積み重ね可能。カラーはクールホワイトとソリッドブラックの2色。

トミカワールド[編集]

製品名の後ろにある<エントリー>・<スタンダード>・<クリエイティブ>は遊びのグレードを意味する。

トミカタウン[編集]

  • くみかえアクション! キャリアカー&カーゴジェットセット<エントリー> - 専用の電動ドライバーを用いてパーツを組み立て、キャリアカーまたはカーゴジェットがつくれるキット。パーツの組み替えでのりものを変えることも可能。
  • ぴゅぴゅっと消火!おしごと変形消防署<スタンダード>
  • ぶるっと給油!おしごと変形ガソリンスタンドENEOS<スタンダード> - 初回版のみ、スズキ ジムニー スペシャルカラー(No.14・グリーンとブラックの2トーンカラー)が1台同梱される。
  • たくさんはこぼう!トミカフェリー<エントリー>
  • ダブルアクショントミカビル(50周年記念特別仕様)<スタンダード> - 別売りの「トミカアクション高速どうろ」・「やまのぼりドライブ」との連結用特別パーツ「接続どうろ」、50周年記念ぬりえ、スペシャル動画アクセスチケットが同梱する特典付きスペシャルセット(2021年9月までの限定生産)。
  • トミカで観光! はとバスおかたづけカバン<エントリー> - トミカを最大9台まで収納可能で、上段の2台分は間仕切りが無い為ロングトミカ1台が収納可能。
  • まちがうごくよ!
    • つみおろし工事現場<クリエイティブ> - ダンプカー(自走式)付属。
    • 立体駐車場<スタンダード> - 最大3台まで駐車可能。後述する「まちがうごくよ!つみおろし工事現場」に付属のダンプカー又は「トミカと走ろう! ぐるぐるバスタウン!」に付属のバスを背面の道路に置くと自走する。
  • でっかく遊ぼう!DXトミカタワー<スタンダード> - 初回生産分にトミカタワーツアーバス(No.20-12ベース)同梱
  • ビッグに変形!デカパトロールカー<スタンダード> - パトロールカーモード(トミカを最大12台積載可能)とポリスベースモードに変形可能。別売りの「変形ファイヤーステーション」と連結可能(連結用合体スロープ付属)。
  • トミカと走ろう! ぐるぐるバスタウン!<エントリー> - バス(自走式)付属。別売りの「トミカタウン」シリーズとの連結も可能。
  • カーゴジェット ANA<エントリー> - カーゴジャンボ(1988年発売)の色違い。トミカ3台の搭載と発車が可能。
  • マップで広がる! トミカ空港<エントリー> - 後述の「トミカをいっぱいならべよう! ひろ~い駐車場のショッピングモール」の色・デザイン違い。
  • 空気はスゴイぞ! - 以下の2つは連動可能
    • 整備工場へ運ぼう!JAFビッグレッカー車<クリエイティブ>
    • キミが整備士 DXトミカ整備工場<クリエイティブ>
  • トミカタウン
    • 光る信号機<スタンダード>
    • つながる道路<スタンダード>
  • フェラーリ ショールーム<クリエイティブ> - ターンテーブルが付き、モーターショー展示ブースタイプに組み替え可能。
  • 2スピードでコントロール! トミカアクション高速どうろ<スタンダード> - 初回版には「マツダ CX-5 高速道路パトロールカー」(No.82の初代)が同梱。後述する「コースをチェンジ!オートやまみちドライブ」との連結も可能。
  • タウンどうろセット<エントリー> - 「トミカシステム」のシリーズ廃止に伴い、「トミカタウン」に移行。
  • 街がひろがる!つながる道路<スタンダード>
  • ぶるぶる放水!BIGファイアーエンジン<スタンダード>
  • 無線でピピッと出動指令!変形ファイヤーステーション<スタンダード> - 初回生産分にトミカファイヤーチーム消防指揮車(No.44 トヨタ ランドクルーザー 70系のバン)同梱
  • おしごと体験
    • 水で洗おう!じゃぶじゃぶ洗車場<スタンダード>
    • サウンドいっぱい! ブルブルガソリンスタンド ENEOS<スタンダード>
  • トミカタウンビルドシティ
    • 街をつくろう!アイデアいっぱいタウンセット<クリエイティブ>
    • マルチトレーラー<スタンダード> - カートランスポーター・コンテナトラック・フラットトレーラーの3つに変形可能な多機能型トレーラー。シューター機能付。
    • オートバックス<クリエイティブ> - 本製品でターンテーブルのギミックが追加されており、整備ピットに採用されている。
    • サウンドライト消防署<クリエイティブ>
    • パワークレーン建設現場<クリエイティブ>
    • セブン-イレブン<スタンダード>
    • スシロー<スタンダード>
    • 警察署<クリエイティブ>
    • ガソリンスタンド ENEOS<クリエイティブ>
  • かんたんおたかづけ! にぎやかサウンドタウン<エントリー>
  • トミカをいっぱいならべよう! ひろ~い駐車場のショッピングモール<エントリー>
  • ぐるぐるシュート!! DXトミカパーキング<スタンダード> - 初回生産分にトミカ(トヨタ・C-HR、ブラックマイカ)同梱
  • 建設現場<スタンダード>

トミカアドベンチャー[編集]

  • トンネルくぐって!やまのぼりドライブ<スタンダード> - 初回生産分にメルセデスベンツ Gクラス(ボルドーレッド)が付属。
  • バッグに収納!ドキドキアスレチックサファリ<エントリー> - 別売りの「つながるオフロード」と連結可能。
  • くみたてかんたん! くるくる峠どうろセット<エントリー> - マツダ ロードスター(No.26、イエロー)1台付属。らせん橋脚以外のパーツは「トミカシステム」の流用。「コースをチェンジ! オートやまみちドライブ」と連結可能。

トミカスピードウェイ[編集]

「実況サウンド!デジタルアクセルサーキット」と「スーパースピードトミカ」は専用アプリを利用することでスマートフォン連携に対応する。

  • トミカスピードウェイ
    • GO!GO!アクセルサーキット<スタンダード> - 初回版のみスペシャルトミカ ホンダ NSX(No.43・ベルリナブラック)が付属。
    • 実況サウンド!デジタルアクセルサーキット<クリエイティブ>
  • スーパースピードトミカ
    • SST-01 TEAM TSR TOYOTA GR SUPRA [PROJECT-α]
    • SST-02 TEAM SHINOBI NISSAN GT-R [翔 Edition]
    • SST-03 TEAM WING Honda CIVIC Type R [concept Eagle]
    • SST-04 TEAM MONSTER SUBARU WRX STI [T-REX CUSTOM]
    • SST-05 TEAM MONSTER Lamborghini Huracán Performante [WOLF CUSTOM]
    • SST-06 TEAM SHINOBI Lamborghini Huracán Performante [颯EDITION]
    • SST-07 TEAM WING TOYOTA GR SUPRA [concept Falcon]
    • SST-08 TEAM TSR NISSAN GT-R [PROJECT-Σ]

その他[編集]

  • おかたづけシリーズ
    • パーキングケース24<エントリー> - 「パーキングケース」の後継製品。プラスチック中に再生材料を50%以上用いておりエコマークの認定を受けている。
    • とびだす!おかたづけ立体マップ<エントリー>
    • おかたづけコンボイ<エントリー>
    • パノラマケース
  • おでかけレジャーマップ<エントリー>
  • どんどんでてくる! でるでるバケツ<スタンダード>
  • ぐるっと変形!DXポリスステーション
    • トミカポリス出勤!ポリスキャリアカーセット - トヨタ GR スープラ(トミカポリス高速パトロールカー/No.117-7ベース)、スバル フォレスター(トミカポリスパトロールカー/No.115-6ベース)、スズキ ハスラー(トミカポリス巡回パトロールカー/No.75-10ベース)、UDトラックス クオン(トミカポリストラック)のトミカポリスカー4台とポリスキャリアカーのセット品。
  • 福ものトミカ - ホンダ NSX-R()、ダイハツ ロッキー狛犬)、トヨタ GR スープラ()、三菱 ランサーエボリューションIV)、日産 フェアレディZ招き猫)、軽装甲機動車()の6種類のうちのいずれか1個を封入。くじ形式のブラインドボックス仕様となる。

トーマストミカシリーズ[編集]

従来の「トミカトーマスシリーズ」は2014年7月にラインナップを一新し、「トーマストミカシリーズ」となった。

03 バーティー、08 エース、10 ハロルド以外の車両は搭載されているジョイントパーツにより連結が可能である。

  • 01 トーマス
  • 02 ヒロ
  • 03 バーティー - 発売時は11で発売されていたが、番号を変更するリニューアルが行われた。
  • 04 ジェームス
  • 05 エミリー
  • 06 ニア
  • 07 パーシー
  • 08 ケンジ - 2021年12月に「エース」から入れ替え
  • 09 ゴードン
  • 10 ハロルド
  • きかんしゃトーマス マップ付 トーマスとニアのエースのまるごとアドベンチャーのセット - トーマス、ニア、エースの3台に情景マップを同梱したギフトセット
  • きかんしゃトーマス トーマスとジェームスの製鉄所脱出セット - オリジナル仕様のトーマストミカ3台(トーマス、ジェームス、マーリン)同梱
  • きかんしゃトーマス つながる立体マップ - 3つすべて連結することで大きなマップに拡張が可能
    • 機関庫と転車台セット - トーマストミカ1台(トーマス(単品とは別デザイン))同梱
    • トーマスとバーティーの競争セット - トーマストミカ2台(トーマス、バーティー)同梱
    • ヒロとクランキーの積み下ろしセット - トーマストミカ2台(ヒロ、いじわる貨車)同梱

今後の発売予定[編集]

トミカシリーズ[編集]

No. 商品名 カラー・仕様 アクション 備考
2022年2月予定
21 光岡 バディ ノースカロライナブルー/ホワイト サスペンション
59 日産 フェアレディZ 【通常品】ブリリアントシルバー/スーパーブラック2トーン
【初回特別仕様】イカズチイエロー3コートパール/スーパーブラック2トーン
サスペンション Z34型のビッグマイナーチェンジ仕様車がモデル。

初回特別仕様のイカズチイエロー3コートパール/スーパーブラック2トーンは特別仕様車「Proto Spec」設定色。

2022年3月予定
16 フィアット 500e 【通常品】ローズゴールド
【初回特別仕様】グラシエブルー
103 日産 ノート オーロラフレアブルーパールパール サスペンション

トミカシリーズ(ロングタイプ)[編集]

No. 商品名 カラー・仕様 アクション 備考
2022年3月予定
150 三菱ふそう スーパーグレート 漁船輸送車 本体取り外し/左右可動/漁船積み下ろし/漁船走行

ドリームトミカ[編集]

No. 商品名 カラー・仕様 アクション 備考
2022年2月予定
160 初音ミク - - 本No.は2018年9月からミニオン/スチュアートが発売されており、販売終了に伴って欠番となっていたが、本製品の発売に伴い欠番が解消される見込みとなる。
165 ドラえもん - - トミカシリーズ(ロングタイプ)の品番拡大に伴い、No.143から品番を変更してリニューアルされる。
本No.は2015年10月(No.なしの製品としては2013年12月)からコリラックマが発売されており、販売終了に伴って欠番となっていたが、品番移動を伴うリニューアルにより欠番が解消される見込みとなる。

ドリームトミカ ライドオン[編集]

名称は従来のR品番シリーズと同一だが、ラインナップを一新する予定。新ラインナップは全てディズニー・ピクサー作品で統一されている。

No. 商品名 カラー・仕様 アクション 備考
2022年2月予定
RD-04 ドナルドダック&スチームボート - -
RD-05 ウッディ&アンディのおもちゃ箱 - -

トミカプレミアム[編集]

  • 現時点でなし

トミカプレミアムRS[編集]

  • 現時点でなし

トミカプレミアム unlimited[編集]

No. 商品名 アクション 備考
2022年2月予定
04 ワイルド・スピード ダッジ チャージャー サスペンション/左右ドア開閉
05 名探偵コナン RX-7(安室透 サスペンション/左右ドア開閉 同仕様はユニバーサル・スタジオ・ジャパン限定品(No.94₋5ベース)で発売されており、今回初の一般発売となる。
06 西部警察 マシン RS-1 サスペンション/右ドア開閉

はじめてトミカ[編集]

素材をプラスチック製とし、フォルムに丸みを持たせ、サイズを大きくすることで対象年齢を1.5才からとした新シリーズ

  • 2022年2月予定
    • 2WAYでなが~くあそべる ちゅうしゃじょうセット - はじめてトミカ1台(日産 NISSAN GT-R、通常品とは異なるブルーカラー)同梱。3才を過ぎれば通常のトミカも使用可能となる。
    • パトロールカー - パトランプが回転するアクションが付く
    • 消防車 - はしごの先端を引っ張ると伸びるアクションが付く
    • 日産 NISSAN GT-R - ドアが開閉するアクションが付く

トミカワールド[編集]

  • 2022年3月予定
    • にぎやか4アクション!トミカ整備基地ボックス

トミカアドベンチャー[編集]

  • 現時点でなし

ハイパーレスキュー[編集]

  • 現時点でなし

トミカギフトセット[編集]

  • 2022年3月予定
    • スポーツカーヒストリーコレクション - SUBARU インプレッサ WRX type RA STi Version V/日産 シルビア S15 spec-Rエアロ/マツダ RX-7 FD3S/三菱 ランサーエボリューションIV

トーマストミカ[編集]

  • 現時点でなし

トミカその他[編集]

  • 2022年2月予定
    • 日産 NISSAN GT-R コレクション2022
      • 日産 NISSAN GT-R NISMO Special edition ゴールドカラー仕様
      • 日産 NISSAN GT-R NISMO Special edition ステルスグレー仕様
      • 日産 NISSAN GT-R NISMO Special edition ドリフトカラー仕様
  • 2022年3月予定
    • 鬼滅の刃トミカ Vol.4
      • 15 竈門 炭治郎(車両本体:トヨタ GR86)
      • 16 錆兎(車両本体:トヨタ スープラ(A70系))
      • 17 真狐(車両本体:トヨタ パッソ)
      • 18 鱗滝 左近次(車両本体:トヨタ アクア)
      • 19 鋼鐵塚(車両本体:スズキ KATANA)

脚注[編集]

[ヘルプ]

注釈[編集]

  1. 1988年9月に3代目ハイエースペリカン便カラーを、2002年6月にメガクルーザーを採用。
  2. 公式サイトではサスペンション表記があるが誤りである。
  3. 2009年9月にインサイト(2代目)を、2013年8月にN BOX(初代)を採用。
  4. 2008年にトミカヒーロー レスキューフォースにおいて、同一車種ベースで登場した劇用車「コアサーチ」を通常品向けに派生した製品
  5. トミカショップのポイント交換品で、所属表記は書かれていなかった。
  6. 2011年1月にRVR(3代目)を、2013年6月にミラージュ(6代目)を採用。
  7. 2001年11月に2代目ニュー ラ・セード、2007年6月にオロチを採用。
  8. 2010年12月にジューク、2013年10月にNV350キャラバン消防指揮車、2017年7月にNV200タクシー(通常品はイエローキャブ仕様、初回特別仕様は国内仕様)を採用。
  9. No.16-6のガーラの色違いで、2014年3月から4年5か月間発売。カラーはトーマスブロック柄。
  10. 2001年4月に4代目エルフ(No.32-5等)ベースのものが登場、5代目エルフ(No.83-4)を飛ばし2008年1月には現行型の6代目エルフを連続採用。
  11. 2007年11月に3代目を発売、2011年8月に欧州仕様「TYPE R EURO」も発売。
  12. 2001年12月に5代目(Z33型)を発売、2009年1月には現行の6代目(Z34型)を2代連続採用、2010年6月に「フェアレディZ ロードスター」も発売。
  13. 1999年にフェラーリがマテルとダイキャスト・ミニカー製造に関する独占契約をした為、これ以降トミカにおけるフェラーリ車の販売は中断していた。公式サイトの版権表記には2015年以降、フェラーリ車のミニカー製造販売権を持つメイ・チョングループのライセンスの下で発売される旨も記載されている。
  14. 2010年2月に2代目アクセラスポーツ、2013年10月に3代目アテンザ、2016年3月に3代目アテンザの個人タクシーを発売。
  15. 日本車ではV37スカイラインセダン(No.105-7で2014年1月から2年3ヶ月間発売)で採用例がある。
  16. パッケージに表記はないが、実際にはパンタグラフ可動アクションが存在する。
  17. 2011年4月からトミカイベントモデルで再登場しており、以降組立工場やトミカショップ限定品等で不定期に発売されている。
  18. 1998年5月に初代を発売、その後2001年6月に2代目「RR」も採用。
  19. 2015年6月にレヴォーグ、2017年8月に5代目インプレッサ(通常品は4ドアセダンの2代目G4、初回特別仕様は5ドアハッチバックの2代目スポーツ)を採用。
  20. 1974年1月のMRシリーズ採用からMPシリーズを飛ばし、1985年11月に初代エアロスターを採用。
  21. 2003年5月にプロボックス、2009年11月にタウンエーストラック(4代目)を発売。
  22. 1999年の新色制度適用時に箱イラストのみ後期型のものに変更されている。
  23. 2009年1月に東海道・山陽新幹線向けの3000番台、2013年9月に1000番台(N700A)を発売。
  24. パッケージに表記はないが、トレーラーとトラクターは脱着可能なギミックも存在する。
  25. 金型は当時発売されていたものではなく、2014年にイベントモデルとして新規に登場したものをベースとしている。
  26. 金型は当時発売されていたものではなく、2018年にイベントモデルとして新規に登場したものをベースとしている。
  27. 移動販売車の荷台を装備している。

出典[編集]

関連項目[編集]