すみっコぐらし
ナビゲーションに移動
検索に移動
すみっコぐらしはSAN-X[1]のキャラクター。作者はよこみぞゆり。
概要[編集]
当初は4体、後に、ざっそう、ほこり、とかげ、タピオカ等を加えて多くのキャラクターが誕生した。みんな自己主張せず、ひっそりと目立たず、おとなしく暮らしている。みんな様々な悲しい過去を背負っている。
キャラクター一覧[編集]
- すみっコぐらし ここがおちつくんです、に登場したキャラクター。(五十音順)
- アーム
- ズルい方法ですみっこを占領したすみっコをつまみ上げる。すみっコから恐れられている。誰かが操ってるのか、自立しているのかは謎。
- えびふらいのしっぽ
- 頭に海老の尾がついている。とんかつとよく一緒にいる。体色は薄茶色。無表情。
- ざっそう
- 体色は薄緑。明るい性格。ねこをすみっこに連れてきた。
- しろくま
- 寒がりで北から逃げてきた。ピンク色のふろしきを持ってる。きれい好きで率先して掃除をする。体色は白。
- たぴおか
- 飲み物だけ飲まれて飲み残された。様々な体色。無表情。
- ブラックたぴおか
- やはり飲み残された。体色は黒。無表情。
- とかげ
- 体色は水色。ほかのすみっコとは別に木の洞の中で暮らしている。正体はきょうりゅうの子。正体はみんなには秘密。もしバレたらきっと、仲良しのとかげ(本物)が怖がったり、すみっコのみんながつかまってしまう。[2]にせつむりだけに正体を明かした。
- とかげ(本物)
- 体色は薄緑。森の中で暮らしている。生活実体は謎。
- とんかつ
- 体色は茶色。とんかつアピールをしようと頭にソースをかけることがある。時々、えびふらいのしっぽと一緒に体を揚げ直す。
- にせつむり
- ねこ
- 捨て猫だった。3人兄弟。三毛猫。ざっそうに連れられてすみっコぐらしになった。[3]よく壁に向かって爪をといでいる。
- ふろしき
- しろくまの持ち物。ピンク色にクリーム色の水玉模様をしている。物を包むだけでなく、様々な使い方をしている。無表情だが、一度片付けられたのを再び取り出されたとき微笑んだ。
- ぺんぎん?
- ぺんぎん(本物)
- 体色は青。天秤棒に荷物をくくりつけている。
- ほこり
- 体色は灰色。浮いている。合体して大きくなれる。脳天気。
その他[編集]
- ファミリーマートでゼリーのコラボレーションを行った。
- 東日本旅客鉄道、京浜急行電鉄、阪急とのコラボレーションでは車両の側面にラッピングを貼った。
- ダイソーからタオル、しまむらからおやすみマットを発売。
書籍[編集]
- すみっコぐらし ここがおちつくんです
- すみっコぐらし このままでいいんです
- 絵本すみっコぐらしそらいろのまいにち
参考文献[編集]
- すみっコぐらし そらいろのまいにち
脚注[編集]
- ↑ http://www.san-x.co.jp/sumikko/
- ↑ すみっコぐらし そらいろのまいにち
- ↑ 絵本すみっコぐらしそらいろのまいにち