激闘!カテゴリング
ナビゲーションに移動
検索に移動
激闘!カテゴリング(げきとうカテゴリング)は、NHK教育テレビジョンの子供向けバラエティ『大!天才てれびくん』で2012年度から2013年までの生放送「大!木曜LIVE」で月1回行われた視聴者参加型ゲームコーナーである。
ルール[編集]
毎回、1つのテーマに対し視聴者とてれび戦士を4つの「カテゴリ」に分類しチームを結成。4チームが4つのゲームで対戦し、各ゲームの順位に応じて得られる「カテゴリング」(以下「リング」)を集め、最後にリングが一番多かったチームが優勝となる。このコーナーのゲームはすべてデータ放送を利用し、テレビのリモコンで操作する。てれび戦士はリモコンのボタンをモチーフにしたセットのボタンでゲームを操作する。
2012年度[編集]
放送回 | 放送日 | ゲスト |
---|---|---|
1 | 2012年 | 4月19日チャンカワイ |
2 | 5月24日 | 小沢一敬 |
3 | 6月14日 | 矢口真里 |
4 | 9月27日 | どーもくん、ななみちゃん、おしりかじり虫、 ピンキーマカロン(中田あすみ) |
5 | 10月25日 | オリエンタルラジオ |
6 | 11月29日 | ザ☆健康ボーイズ |
7 | 2013年 | 1月24日TKO |
8 | 2月21日 | (レギュラー陣のみ) |
2013年度[編集]
放送回 | 放送日 | ゲスト |
---|---|---|
9 | 2013年 | 4月11日|
10 | 5月16日 | 嗣永桃子 |
11 | 6月20日 | 田中直樹 |
12 | 9月12日 | 千鳥 |
13 | 10月17日 | よゐこ |
14 | 11月21日 | スギちゃん |
15 | 2014年 | 1月16日林修、西川史子、 武井壮、久保田雅人 |
- 超速バトル!!SUSHIカート
- 回転寿司をモチーフにしているゲームで、流れてくる寿司と同じ色のボタンをタイミングよく押して寿司を取るゲーム。
- 得点は、普通の寿司を取ると10ポイント、MCである出川をモチーフにした寿司を取ると50ポイント加算されるが、時々流れてくるサボテンを取ってしまうと50ポイント減点となる。
- このゲームで獲得できるリングは1位が4つ、2位が3つ、3位が2つ、4位が1つだが、てれび戦士はてれび戦士で、視聴者は視聴者で別々に順位がつけられるため、最大8個手に入る。視聴者の順位はチーム全員の合計得点ではなく、平均点で争われる。
- 連打で爆破!ドキドキバルーン
- 各チームのてれび戦士の頭上に風船が設置され、その風船が最後まで割れなかったチームの勝ちというルールのゲーム。
- 風船は各チームの色ボタンに対応しており、合計100万回押されたボタンの色のチームの風船が割れるため、勝つためには他のチームの色ボタンを押す必要がある。
- このゲームで獲得できるリングは1位が8つ、2位が6つ、3位が4つ、4位が1つである。
- ボーナスゲーム カテゴリング2倍チャンス!
- 第2ラウンドまでで最下位のチームだけ参加するゲーム。最下位のチームで参加している視聴者に4択のアンケートを取り、そのチームのてれび戦士は1位を予想する。予想が当たっていれば第3ラウンドで獲得できるリングが2倍になる。
- 数字を打ち込め!ナンバーQ
- 答えが4桁以内の数字になる問題に答えるゲーム。数字はリモコンの方向キーを使って操作する。
- このゲームで獲得できるリングは1位が4つ、2位が3つ、3位が2つ、4位が1つである。
- 登れ!ハイパータンク
- 自分のチームのタンクを色ボタンの連打で登らせるゲーム。最初に1000メートル(100万回連打)登ったチームの勝ち。
- 5月24日放送分では、1000メートル登ったところで4択のクイズが出題され、間違えると500メートル地点まで戻され、正解したらゲーム終了、と言うルールだった。
- 2学期からは100万回に達したチームの代表のてれび戦士1人が巨大けん玉に挑戦し、成功したらゴール。失敗したらスタートまで逆戻りとなる。
- ゴールしたチームがいる場合、またはゴールできずに時間切れになった場合、その時点でタンクのある高さで順位を争う。
- このゲームが第4ラウンドで行われる場合は1位が16個、2位が12個、3位が8個、4位が4個、その他のラウンドで行われる場合は1位が8個、2位が6個、3位が4個 4位が2個のリングを獲得できる。
- パクパクペンギン 落ちたら負けよ
- てれび戦士が操作するペンギン同士が氷のフィールドで押し相撲をする。フィールドから3回落ちたら負けで、最後まで残っていたチームの勝ち。
- 視聴者はデータ放送でペンギンに魚を食べさせるゲームに挑戦。その結果の合計で、チームのペンギンが太っていき、相手のペンギンを推す力が強くなるため、有利になる。
- 時間切れになった場合は「落ちた数の少なさ」「視聴者がゲームで食べさせた魚の数の合計」の順で順位を争う。