JR宗谷本線
(宗谷本線から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
宗谷本線 | |
---|---|
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 北海道 |
種類 | 普通鉄道(在来線・地方交通線) |
起点 | 旭川駅 |
終点 | 稚内駅 |
駅数 | 一般駅:2駅 旅客駅:39駅 貨物駅:1駅 信号場:1か所 |
電報略号 | ソヤホセ |
路線記号 | ○A(旭川駅 - 新旭川駅間) ○W(永山駅 - 稚内駅間) 路線記号については当該記事も参照 |
開業 | 1898年8月12日(天塩線→宗谷線) 1922年11月8日(天塩線→天塩南線) 1924年6月25日(天塩北線) |
全通 | 1926年9月25日 |
民営化 | 1987年4月1日 |
所有者 | 北海道旅客鉄道(JR北海道) |
運営者 | 北海道旅客鉄道(JR北海道) (全線 第一種鉄道事業者) 日本貨物鉄道(JR貨物) (旭川 - 名寄間 第二種鉄道事業者) |
車両基地 | 旭川運転所 |
路線諸元 | |
路線距離 | 259.4 km |
軌間 | 1,067 mm(狭軌) |
線路数 | 複線(旭川駅 - 北旭川駅間) 単線(北旭川駅 - 稚内駅間) |
電化区間 | 旭川駅 - 北旭川駅間 上記以外非電化 |
電化方式 | 交流20,000 V・50 Hz 架空電車線方式 |
最大勾配 | 20 ‰ |
最小曲線半径 | 200 m |
閉塞方式 | 自動閉塞式(CTC・PRC付帯) (旭川駅 - 北旭川駅間) 自動閉塞式(特殊)(CTC・PRC付帯) (北旭川駅 - 永山駅間) 特殊自動閉塞式(電子符号照査式) (永山駅 - 南稚内駅間) 特殊自動閉塞式(軌道回路検知式) (南稚内駅 - 稚内駅間) |
保安装置 | ATS-DN(旭川駅 - 名寄駅間) ATS-SN |
最高速度 | 120 km/h(旭川駅 - 名寄駅間) 95 km/h(名寄駅 - 稚内駅間) |
宗谷本線(そうやほんせん)は、北海道旅客鉄道(JR北海道)の鉄道路線(地方交通線)である。
概要[編集]
北海道北部を縦貫し、上川盆地、名寄盆地から天塩川沿いに北行し、上サロベツ原野、天塩平野,幕別平野を通り終点に達する[1]。
歴史[編集]
※出典:[1]
- 1898年(明治31年)8月12日 - 北海道官設鉄道初代天塩線旭川 - 永山間を開業。
- 1903年(明治36年)9月 - 道北地方開発のため敷設、旭川 - 名寄間を全通開業。
- 1912年(明治43年) - 天塩線を宗谷線に改称。
- 1922年(大正11年) - 宗谷線を宗谷本線に改称。
- 1926年(大正15年)9月25日 - 天塩線音威子府 - 稚内間を全通開業。
- 1928年(昭和3年) - 稚内 - 稚内港(現・稚内)間を延長開業。
- 1930年(昭和5年) - 幌延経由で音威子府駅 - 稚内駅間の天塩線を宗谷本線に編入し、音威子府以北の新ルートとする。
- 1987年(昭和62年) - 日本国有鉄道(国鉄)の分割民営化に伴い、JR北海道の所属路線になる。
駅一覧[編集]
- 駅名 … (貨):貨物専用駅、◇・■:貨物取扱駅(貨物専用駅を除く。◇は定期貨物列車の発着なし、■はオフレールステーション)
- 停車駅
- 普通列車は基本的に全ての旅客駅に停車するが、一部の列車は▽の駅を通過する。
- 快速=快速「なよろ」… ●:全列車停車、◆・▲:一部の列車が停車(▲:上りの一部のみ)、|:全列車通過
- 音威子府駅始発列車は、音威子府駅 - 名寄駅間普通列車として運転
- 特急「宗谷」「サロベツ」「オホーツク」「大雪」および特別快速「きたみ」はそれぞれの列車記事を参照
- 線路 … ||:複線区間、∨:ここより下は単線、◇・|:単線区間(◇は列車交換可能)
- 全駅北海道内に所在
電化方式 | 駅番号 | 駅名 | 営業キロ | 快速 | 接続路線 | 線路 | 所在地 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駅間 | 累計 | |||||||||
交流電化 | A 28 | 旭川駅 | - | 0.0 | ● | 北海道旅客鉄道:函館本線・富良野線 | || | 上川管内 | 旭川市 | |
A 29 | 旭川四条駅 | 1.8 | 1.8 | ◆ | || | |||||
A 30 | 新旭川駅◇ | 1.9 | 3.7 | | | 北海道旅客鉄道:石北本線[* 1] | || | ||||
(貨)北旭川駅 | 2.9 | 6.6 | | | ∨ | ||||||
非電化 | W 31 | 永山駅 | 2.7 | 9.3 | ● | ◇ | ||||
W 32 | 北永山駅▽ | 2.1 | 11.4 | | | | | |||||
W 34 | 比布駅 | 5.7 | 17.1 | ● | ◇ | 上川郡[* 2] 比布町 | ||||
W 36 | 蘭留駅 | 5.7 | 22.8 | ◆ | ◇ | |||||
W 37 | 塩狩駅 | 5.6 | 28.4 | ◆ | ◇ | 上川郡[* 2] | 和寒町 | |||
W 38 | 和寒駅 | 7.9 | 36.3 | ● | ◇ | |||||
W 40 | 剣淵駅 | 8.9 | 45.2 | ● | ◇ | 剣淵町 | ||||
W 42 | 士別駅 | 8.7 | 53.9 | ● | ◇ | 士別市 | ||||
W 44 | 多寄駅 | 7.8 | 61.7 | ▲ | | | |||||
W 45 | 瑞穂駅▽ | 2.8 | 64.5 | | | | | |||||
W 46 | 風連駅 | 3.6 | 68.1 | ● | ◇ | 名寄市 | ||||
W 47 | 名寄高校駅▽ | 4.5 | 72.6 | ● | | | |||||
W 48 | 名寄駅■ | 3.6 | 76.2 | ● | ◇ | |||||
W 49 | 日進駅 | 4.0 | 80.2 | | | ||||||
W 51 | 智恵文駅 | 11.0 | 91.2 | | | ||||||
W 52 | 智北駅▽ | 2.1 | 93.3 | | | ||||||
W 54 | 美深駅 | 5.0 | 98.3 | ◇ | 中川郡 | 美深町 | ||||
W 55 | 初野駅▽ | 3.6 | 101.9 | | | ||||||
W 57 | 恩根内駅 | 10.2 | 112.1 | | | ||||||
W 58 | 豊清水信号場 | - | 117.9 | ◇ | ||||||
W 59 | 天塩川温泉駅▽ | 9.4 | 121.5 | | | 音威子府村 | |||||
W 60 | 咲来駅 | 3.2 | 124.7 | | | ||||||
W 61 | 音威子府駅 | 4.6 | 129.3 | ◇ | ||||||
W 62 | 筬島駅 | 6.3 | 135.6 | | | ||||||
W 63 | 佐久駅 | 18.0 | 153.6 | ◇ | 中川町 | |||||
W 64 | 天塩中川駅 | 8.3 | 161.9 | ◇ | ||||||
W 65 | 歌内駅 | 8.4 | 170.3 | | | ||||||
W 66 | 問寒別駅 | 5.5 | 175.8 | | | 宗谷管内 | 天塩郡 | 幌延町 | |||
W 67 | 糠南駅 | 2.2 | 178.0 | | | ||||||
W 68 | 雄信内駅 | 5.7 | 183.7 | ◇ | ||||||
W 70 | 南幌延駅 | 7.9 | 191.6 | | | ||||||
W 72 | 幌延駅 | 7.8 | 199.4 | ◇ | ||||||
W 73 | 下沼駅 | 7.8 | 207.2 | | | ||||||
W 74 | 豊富駅 | 8.7 | 215.9 | ◇ | 豊富町 | |||||
W 76 | 兜沼駅 | 15.0 | 230.9 | ◇ | ||||||
W 77 | 勇知駅 | 5.8 | 236.7 | | | 稚内市 | |||||
W 78 | 抜海駅 | 8.3 | 245.0 | ◇ | ||||||
W 79 | 南稚内駅 | 11.7 | 256.7 | ◇ | ||||||
W 80 | 稚内駅 | 2.7 | 259.4 | | |
廃駅・廃止信号場[編集]
括弧内は旭川駅からの営業キロ。(臨)は臨時駅を表す。
- 駅ナンバリング開始以前
- 西永山駅:1967年(昭和42年)11月1日廃止。北旭川駅 - 永山駅間 (7.2 km) 。
- (臨)智東駅:1987年(昭和62年)4月1日臨時駅化、2006年(平成18年)3月18日廃止。日進駅 - 北星駅(廃)間 (84.9 km) 。
- 神路信号場(旧・神路駅):1977年(昭和52年)5月25日信号場・仮乗降場化、1985年(昭和60年)3月14日廃止。筬島駅 - 佐久駅間 (143.1 km) 。
- 琴平駅:1990年(平成2年)9月1日廃止。佐久駅 - 天塩中川駅間 (158.2 km) 。
- 下中川駅:2001年(平成13年)7月1日廃止。天塩中川駅 - 歌内駅間 (165.8 km) 。
- 上雄信内駅:2001年(平成13年)7月1日廃止。糠南駅 - 雄信内駅間 (181.5 km) 。
- 芦川駅:2001年(平成13年)7月1日廃止。徳満(廃)駅 - 兜沼駅間 (226.6 km) 。
- 南下沼駅:2006年(平成18年)3月18日廃止。幌延駅 - 下沼駅間 (205.6 km) 。
- 駅ナンバリング開始以後
- 南比布駅 (W 33) :2021年(令和3年)3月13日廃止。北永山駅 - 比布駅間 (14.7 km) 。
- 北比布駅 (W 35) :2021年(令和3年)3月13日廃止。比布駅 - 蘭留駅間 (20.2 km) 。
- 東六線駅 (W 39) :2021年(令和3年)3月13日廃止。和寒駅 - 剣淵駅間 (41.4 km) 。
- 北剣淵駅 (W 41) :2021年(令和3年)3月13日廃止。剣淵駅 - 士別駅間 (50.2 km) 。
- 下士別駅 (W 43) :2021年(令和3年)3月13日廃止。士別駅 - 多寄駅間 (58.3 km) 。
- 北星駅 (W 50) :2021年(令和3年)3月13日廃止。日進駅 - 智恵文駅間 (89.3 km) 。
- 南美深駅 (W 53) :2021年(令和3年)3月13日廃止。智北駅 - 美深駅間 (95.6 km) 。
- 紋穂内駅 (W 56) :2021年(令和3年)3月13日廃止。初野駅 - 恩根内駅間 (105.0 km) 。
- 歌内駅 (W 65):2022年3月12日廃止。天塩中川駅 - 問寒別駅間 (170.3 km)。
- 安牛駅 (W 69) :2021年(令和3年)3月13日廃止。雄信内駅 - 南幌延駅間 (189.7 km) 。
- 上幌延駅 (W 71) :2021年(令和3年)3月13日廃止。南幌延駅 - 幌延駅間 (194.6 km) 。
- 徳満駅 (W 75) :2021年(令和3年)3月13日廃止。豊富駅 - 兜沼駅間 (220.9 km) 。
かつて旅客駅だった信号場[編集]
- 豊清水信号場:旧・豊清水駅。2021年(令和3年)3月13日旅客扱い廃止。
過去の接続路線[編集]
- 旭川駅:旭川市街軌道(旭川駅前停留場)- 1956年(昭和31年)6月9日廃止
- 旭川四条駅:旭川電気軌道東川線 - 1973年(昭和48年)1月1日廃止
- 士別駅:士別軌道 - 1959年(昭和34年)10月1日廃止
- 名寄駅:
- 美深駅:美幸線 - 1985年(昭和60年)9月17日廃止
- 音威子府駅:天北線 - 1989年(平成元年)5月1日廃止
- 問寒別駅:幌延町営軌道 - 1971年(昭和46年)7月3日廃止
- 幌延駅:羽幌線 - 1987年(昭和60年)3月30日廃止
- 南稚内駅:天北線 - 1989年(平成元年)5月1日廃止
- 稚内桟橋駅:稚泊連絡船 - 1945年(昭和20年)8月24日休止