聖高原駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
聖高原駅
ひじりこうげん
Hijiri-Kōgen
所属事業者東日本旅客鉄道
路線篠ノ井線
前後駅坂北 << 聖高原 >> 冠着
駅構造地上駅
ホーム2面3線
開業1900年11月1日
所在地長野県東筑摩郡麻績村漆田
電報略号ヒコ
オミ←ヲミ(改称前)
外部リンク駅の情報(聖高原駅):JR東日本
駅の小さな物語 聖高原駅:JR東日本
備考1976年に麻績駅から改称

聖高原駅(ひじりこうげんえき・Hijiri-Kōgen station)は、長野県東筑摩郡麻績村漆田にある東日本旅客鉄道が管理する篠ノ井線鉄道駅である。

概要[編集]

元は麻績駅(おみえき)として開業した。難読駅名として有名だったが、やはり読みづらいことが問題となり1976年に改名。当駅から西に6Km離れている「聖高原」から駅名を取り「聖高原駅」とした。
なお、近くにできた長野自動車道のICは麻績インターチェンジとこちらは村名の麻績が採用されている。

昔は当駅始発・終点の列車が存在し、現在でもダイヤが乱れた際などは当駅始発の列車が誕生することがある。

隣の駅[編集]

普通列車
松本 << 坂北駅 - 聖高原駅 - 冠着駅 >> 至篠ノ井
みすず・一部快速
普通と同等
快速(速達便) - 朝方の長野方面1本は通過
至松本 << 明科駅 - (坂北駅) - 聖高原駅 - (稲荷山駅) - 篠ノ井駅 >> 至長野
特急「しなの
名古屋 << 松本駅 - 聖高原駅 - 篠ノ井駅 - 長野駅

近隣施設[編集]

麻績村役場
徒歩で4分。麻績村の中心部となる。
長野自動車道
篠ノ井線の競合相手となる。(どっちも時間は同じくらい…)
麻績宿
善光寺西街道の宿。同じようなものに冠着駅の冠着宿がある。
篠ノ井線/信越本線(塩尻 - 篠ノ井 - 長野)の駅一覧
篠ノ井線 塩尻 - 広丘 - 村井 - 平田 - 南松本 - 松本 - (平瀬信号場) - 田沢 - 明科 -(*潮沢信号場)- 西条 - 坂北 - 聖高原 - 冠着 - 姨捨 - (桑ノ原信号場) - 稲荷山 - 篠ノ井(>>小諸・軽井沢方面/しなの鉄道
信越本線 (長野地区) 篠ノ井 - 今井 - 川中島 - 安茂里 - 長野(- 北長野
貨物列車は北長野まで乗り入れ。/*打消線は廃止設備