東急バス

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
東急バス株式会社
TOKYU BUS CORPORATION
東急バスの車両
東急バスの車両
種類株式会社
本社所在地日本国旗.png日本
153-8518
東京都目黒区東山3-8-1
設立1991年5月21日
業種サービス業
事業内容自動車運送事業
資本金1億円
営業利益299億92百万円 (2020年3月期)
従業員数1,707名 (2020年3月31日現在)
決算期3月 (年1回)
主要株主東急株式会社100%
外部リンク東急バス

東急バス (とうきゅうばす) とは、東急グループのバス会社である。

概要[編集]

東京都西南部・川崎市横浜市北部の東急沿線・小田急沿線を中心に運行している東急グループのバス会社。カラーリングは東急線と同じ銀色に赤いラインが入っている。小田急バスと同じ区間を運行していることも多く、東京西南部の人気スポットや高級住宅街を運行することから小田急バス同様にドラマの通勤・通学シーンで登場することで知られる。

朝ラッシュ時間帯に、通勤高速バス「TOKYU E-Liner」を、虹が丘・美しが丘周辺と池尻大橋駅渋谷駅をダイレクトに結んでいた。空港連絡バスは、たまプラーザ駅二子玉川駅など東急沿線主要駅と羽田空港成田空港を結んでいる。そのほか、溝の口駅新横浜駅直行バスを毎時運行し、終電後の深夜急行バスを運行していた。

一部営業所では運行を東急トランセに委託している。

営業所[編集]

廃車車両の譲渡[編集]

東急バスで役目を終えた車両は、グループ会社ほか全国の地方事業者に譲渡されて引き続き使用されている。

夜行用車両は夜行バス運行の撤退に伴い、車齢の若い車両については北海道北見バス(ドリーミントオホーツク号・特急釧北号)や宗谷バス(特急わっかない号)に譲渡されたほか、神姫バス(プリンセスロード)の単独運行となったため、同社に譲渡された車両もある。

譲渡先としては北海道のじょうてつ、長野県の草軽交通などのグループ会社や新潟県の新潟交通越後交通越後柏崎観光バス、北海道の函館バス宗谷バス北海道北見バスなどのかつて東急グループだった事業者へまとまった台数を譲渡することが多かったが、近年ではグループ外の事業者への譲渡も増えている。ただ、2005年度の1年間に関しては、廃車を1年間地方事業者に流出させなかった。2005年度の主な廃車対象車両だった1200番台車の地方譲渡は極端に少なく、大半は海外へ輸出された。地方への譲渡は2006年度から再開し、1300番台車以後の廃車車両は再び全国の地方事業者へ大量に譲渡されている。

車種別では日野車は宗谷バスと越後交通、三菱車は北海道北見バスとじょうてつ、函館バス、いすゞ車は越後柏崎観光バスや函館バス、UD車は函館バスに多く譲渡される傾向にある。近年では越後交通グループと函館バスへの譲渡が特に多い。2008年度(1500番台)以後は、これまで東急中古とは無縁だった事業者(北海道中央バス福島交通茨城交通ジェイアールバス関東中国バス広島バス琉球バス交通那覇バスなど)への譲渡も増加している。

2009年から、三菱ふそう・エアロスターノンステップバスの廃車が始まっており、一部が越後柏崎観光バス函館バス・ジェイアールバス関東へ譲渡された。

外部リンク[編集]