P-MODEL

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
P-MODEL
ジャンルニュー・ウェイヴ
テクノパンク
テクノポップ
アジアンテクノ
活動期間1979年01月-1888年12月
1991年09月-1993年10月
1994年12月-2000年12月
レーベルワーナパイオニア (1979-1982)
ジャパンレコード (1982-1985)
アルファレコード (1985-1988)
ポリドール (1990-1993)
ディスクユニオン (1994)
日本コロムビア (1995-1999)
マグネット(1999)
ケイオスユニオン(1999-2000)
事務所ケイオスユニオン
共同作業者
不幸のプロジェクト
IKARI
メンバー本文参考

P-MODEL(ピーモデル)とは、日本ニュー・ウェイヴテクノポップバンドである。表記ゆれとして「P-model」「P-モデル」がある。

概要[編集]

Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちがP-MODELの項目をおカタく解説しています。
Spotify logo vertical black.jpg Spotifyにこのアーティストのページがあります。

ヒカシュープラスチックスと共に「テクノ御三家」と呼ばれていた。

プロ・ミュージシャンでは、初めてmp3を使い、ネット上での有料音楽配信を行ったチームである。

かきふらい氏の漫画である「けいおん!」に登場するキャラクターの苗字はP-MODELのメンバーに由来するという説がある。

各時代ごとの解説[編集]

初期[編集]

  • 1979年
    • 1月1日、マンドレイクのメンバーである平沢・田中・田井中とマンドレイクのファンだった秋山でP-MODELが結成
    • 7月25日、シングル「美術館で会った人だろ」でメジャーデビュー。
    • 8月25日、1stアルバム「IN A MODEL ROOM」をリリースする。
  • 1980年
    • テクノ・ブームが起こり、「金曜娯楽館」「600こちら情報部」などのTV番組に出演。
    • 1月3日11日、ツアー「P-TRICK PLAN vol.1」開催。
    • 3月15日、Lo-Dでライヴ。
    • 3月28日4月13日、ツアー「P-TRICK PLAN vol.2」開催。
    • 6月15日、三百人劇場でライヴ。
      • ステージ上で平沢が糊を絞り出しながら、「これがヤマト糊です。」と言い放った。この事は『ヤマトのり騒動』と呼ばれる。
    • 11月、秋山勝彦が脱退し、菊池達也が加入。

メンバー[編集]

作品[編集]

中期[編集]

テクノブームに危機感を覚え、テクノ風の音作りをやめる。

  • 1982年
    • 3月、ジャパン・レコード(現・徳間ジャパンコミュニケーションズ)に移籍。
      • 4thアルバム「Perspective」とカセット「PerspectiveII」をリリース。
  • 1983年
    • 3月、田中靖美が脱退し、三浦俊一が加入する。
    • 10月25日に、5thアルバム「ANOTHER GAME」がリリースされる予定だったが、歌詞が問題で発売延期になる。
    • 11月25日、「ANOTHER GAME」が2度目の発売延期になる。
  • 1984年
    • 1月15日、「ANOTHER GAME」が3回目の発売延期になる。
    • 2月25日、「ANOTHER GAME」がリリース。
    • 6月、横浜国立大学の学園祭でザ・スターリンと共演し、菊池達也が客席にベースを放り投げて、メンバーが全員引っ込むというアクシデントが起きる。
    • 8月、菊池達也が脱退し、横川理彦がP-MODELに加入する。ライヴ「SCUBA TOUR」では、横川がヴァイオリンを弾いていたため、曲により平沢がベース三浦がギターを弾きことがあった。また横川の1日だけスケジュールが会わなかったため、のちにメンバーになる中野照夫が1日だけベーシストとして参加した。
    • 11月、新宿ロフトで開催された「因果律ランダムパーティーLAST」に、荒木康弘がパーカッションとして参加する
    • 後楽園ホールで開催されたされた反核イヴェント「アトミック・カフェ」に出演。その後、約5か月間は、ライヴをする事は無かった。
  • 1985年
    • 筑波29BARで、新メンバーのお披露目ライヴを開催。
    • 新宿ロフト3DAYSでのライヴで本格的に活動再開する。
    • 10月、全国ツアーがスタート。
    • 11月、三浦俊一と横川理彦が脱退する。

メンバー[編集]

作品[編集]

後期[編集]

  • 1986年
    • 1月、中野照夫がベーシストとして、高橋芳一がキーボード・プレイヤーとして加入する。
    • 6月、東北から九州までのツアー「ワン・パターン・ツアー」がスタートし、平沢はMIDIギターを弾くようになった。
    • 11月26日、ライヴ「ゼブラの日」開催。
  • 1987年
    • 1月10日、「P-MODEL BOX」の発売記念ライヴが開催され、いらなくなった楽器や機材、衣装などを販売したがあまり売れなかった。
    • 3月14日、「ガラパゴス島の待ち伏せ男」が開催された。
      • このライヴで荒木康弘が脱退し、田井中貞利がPART2として再参加する。
    • 6月20日、有楽町のよみうりホールでコンサート「シュート・ザ・モンスター」が開催。
    • 7月に関東から九州までを回るツアー「TOUR SENSONICS」がスタート。
    • 9月5日、「此岸のパラダイス亀有永遠のワンパターンバンド」解散記念コンサート開催。
    • 9月12日、ライヴ「埼玉県動説II」開催。
    • 9月21日、横浜教育会館でライヴ「グレーテルの一撃?」開催。
      • このライヴで高橋芳一が引退。
    • 10月、臨時で「ヨーカンLLこと寿光 (ことぶき光)」が加入する。
  • 1987年
    • 11月1日、武蔵大学でライヴ。
    • 11月4日、ライヴ「北から来たオルガン弾き」開催。
      • このライヴでことぶき光が正式に加入する。
  • 1988年
    • 1月1日、「平沢進のC.G.年賀状」を通信販売でリリース。
    • 3月、新宿ロフトで「パースぺクティブ」の再リリース記念ライヴを行う
    • オムニバス・アルバム「レベル・イン・コーポレイテッド」に「HEAVEN」を提供する。
    • 6月、4月の「FUJI AV LIVE」のライヴ映像とオリジナルCGを収録した「三界の人体地図」がリリース。
    • 12月28日、渋谷 CLUB QUATTROで「凍結ライブ」を開催。このライヴでP-MODELが活動停止する。

作品[編集]

メンバー[編集]

氷河期[編集]

解凍期[編集]

解凍期になると中期に封印したテクノポップを再び作るようになった。

  • 1991年
  • 1992年
    • 2月26日、解凍期初のアルバム「P-MODEL」をリリースし、P-MODELは完全に解凍した。
    • 3月18日、渋谷公会堂でライヴ「P-MODEL TOUR'92」開催。
    • 5月17日、 渋谷CLUB QUATTRO でライヴ「TOUR ON GRID」開催
    • 6月27日、ライヴ『サタデイ・ナイトR&Rショウ』に参加。
    • 9月2日、ライヴビデオ「BITMAP 1979-1992」リリース
    • 10月25日8日、ライヴ『PLANET ERROR』開催
    • 11月3日、ライヴ『92 NAGOYA CHAMPS ELYSEES FÊTE』に参加。
    • 12月7日、CLUB QUATTROでツアー「能率の予感」東京公演開催。
    • 12月11日、心斎橋 CLUB QUATTROでツアー「能率の予感」開催。
  • 1993年
    • 5月26日、大阪 メルパルクホールで『BIG BODY TOUR』大阪公演開催。
    • 5月27日、CLUB QUATTROで『BIG BODY TOUR』名古屋公演開催。
    • 6月21日、渋谷公会堂で『BIG BODY TOUR』東京公演開催。
    • 9月、コピーバンド・コンテスト「Errors of P-MANIA!」が開催し、審査員としてP-MODELが参加した。
      • また審査後にはP-MODEL、司会の加藤賢崇、ケラ、横川理彦でバンド「亀有タワーズ」を結成する。
    • 10月11日、日比谷野外音楽堂でライヴ「ERROR OF INFORMATION 待機」を開催する。
      • このライヴをもって待機(=活動停止)した。このライヴには「Error of P-MANIA!」で入賞した「コP-MODEL」と「KATANA」「4-D」が登場した。

作品[編集]

メンバー[編集]

待機[編集]

  • 1994年
    • 5月25日ディスクユニオンに移籍して、自主レーベル「DIW/SYUN」を設立し、1stライブアルバム「PAUSE」をリリースする。
    • 7月23日、ライブアルバム「LIVEの方法」をリリース。
    • 7月25日、ことぶきらのバンド「プノンペンモデル」が、1stアルバム「Desk Top Hard Lock」をリリース。解凍期の楽曲をリメイクした楽曲も収録されている。
    • 9月23日日比谷野外音楽堂で、イベント「エラー・エンジン」が開催する。
      • 当初は「改訂P-MODEL」が出演予定だったが、「バグ」が発見されたため、再び「待機状態」になり、「平沢三幕三時」として、平沢進のコンサートになった。

作品[編集]

改訂期[編集]

  • 1994年
    • 12月1日、改訂が完了し、改訂期の初ライヴ「I3DAYS'94 TOKYO&OSAKA」の東京公演が開催。
    • 12月12日、I3DAYS'94 TOKYO&OSAKAの大阪公演が開催。
  • 1995年
  • 1996年
    • 3月、ツアー「電子舟訪日行脚」を開催し、全国を回る。
    • 10月10日、ライヴ「Branch O」開催。
    • 11月15日、ライヴ『Unfix #3 “コミュノ・ハイブリディア』を開催。
    • 12月24日、『Unfix #5 “Another Green Nerves「ススムとケンジ」”』を開催。
  • 1997年
    • 5月、上領が脱退。
    • 10月21日22日、ライヴ「非局所性LIVE」が開催。
      • このライヴでバーチャルドラマー「TAINACO-1」が加入。
    • 12月6日、タイのバンゴクで「ASIA FOR THAILAND」が開催。
  • 1998年
  • 1999年
    • P-MODEL結成20周年記念プロジェクト「音楽産業廃棄物〜P-MODEL OR DIE」がスタートし、インターネット上での音楽配信を開始した。
    • 6月29日30日、ライヴ「Future Screen of Tokyo New Wave」に出演。
    • 10月4日10月28日、ツアー「音楽産業廃棄物~P-MODEL OR DIE」開催。
    • 11月6日、渋谷 ON AIR EASTでライヴ「音楽産業廃棄物 取扱技能者総決起集会」開催。
      • このライヴはP-MODELのラスト・ライヴである。
      • またこのライヴでTAINACOのバージョンが2からEにアップデートされた。
  • 2000年
    • 12月、P-MODELは「培養」期間に入り、活動停止になる。

メンバー[編集]

作品[編集]

培養期[編集]

メンバー[編集]

よくメンバーチェンジを行い、合計17人(そのうち一人がバーチャルドラマー)がメンバーになった。

年代 アルバム Vo.
G.
Base Keyboard Drums
01期 初期 1979/01
1980/11
IN A MODEL ROOM
LANDSALE
平沢進 秋山勝彦 菊池 達也 田井中貞利
02期 1980/11
1983/03
POTPOURRI
Perspective
菊池達也
03期 中期 1983/03
1984/08
ANOTHER GAME 三浦俊一
04期 1984/08
1984/12
横川理彦
05期 1985/01
1985/12
KARKADOR 荒木康弘
06期 1986/01
1987/03
ONE PATTERN 中野照夫 高橋芳一
(System)
07期 後期 1987/04
1987/09
(モンスター) 田井中貞利Part2
08期 1987/11
1988/12
ことぶき光
09期 解凍期 1991/09
1993/10
P-MODEL
big body
秋山勝彦 秋山勝彦 藤井ヤスチカ
10期 改訂期 1994/12
1997/06
小西健司 福間創
(System-1)
小西健司
(System-2)
上領亘
(Algorhythm)
11期 1997/10
2000/12
電子悲劇
音楽産業廃棄物
TAINACO

ミュージック・ビデオ[編集]

曲名 制作 収録作品 備考
偉大なる頭脳 21stセンチュリーワンダーランド IN A MODEL ROOM BOX
アート・ブラインド 平沢裕一
I AM ONLY YOUR MODEL LANDSELE BOX
クロシロクロシロクロシロクロシ
オハヨウ
Different≠another
Potpourri Potpourri BOX
ナチュラル
いまわし電話 PERSPECTIVE BOX
HEAVEN
Perspective
のこりギリギリ
HOKA NO KEIKAKU
ECHOES
(不許可曲集 Ver.)
ふるへっへっへ BITMAP 1979-1992
ふるへっへっへ ANOTHER GAME BOX
フ・ル・ヘッ・ヘッ・ヘッ ANOTHER GAME ver.
ATOM-SIBERIA
HARM HARMONIZER
KARKADOR ピーター・カラス
Another Day 神尾明朗 MVの出来に納得できず自分でMVを作るようになる
2D OR NOT 2D 平沢進 BITMAP 1979-1992
Grid
Monotone Grid PHOTON-3
夢見る力に ホッホー石田
http 平沢進 Rocket Shoot
ASHURA CLOCK (Discommunicator)
論理空軍
(original)
大和久マサル 音楽産業廃棄物 P-MODEL OR DIE DVD版のみに収録
論理空軍
(Director's cut)
VHS版はこのVer.のみ収録。

なお、世に出回っているCOLORSのPVは、シングル「ASHURA CLOCK」に収録されている映像を合わせた二次創作MADである。

出演[編集]

TV[編集]

番組名 放送日 備考
金曜音楽館 1980年1月4日 ヘルスエンジェルを演奏
600こちら情報 1980年2月 美術館で会った人だろ・MOMO色トリック(イントロのみ)演奏
ヒカシュー・プラスチックスと共演
ステレオ音楽館 ヒカシュー・プラスチックスと共演
Yuya presents Asakusa New Year Rock Festival 1979-80放映
ミサイル披露。
LIVE STA ERROR FORCE放映
LIVE STA 1992 ERROR OF UNIVERSE放映
PICK UP 1992 バレンタインP-MODEL
BOOING P-MODEL TOUR'92放映
ROCK SHOW SPEED TUBE披露
板谷学のほのぼのライブ日記 電子舟訪日行脚放映
MOVE ON! 1997年 ASIA FOR THAILAND放映
ミュージックカプセル 1999年 Future Screen of Tokyo New Wave放映

ラジオ[編集]

番組名 放送日 備考
1980年 ヒカシューと共演
ハローナショナルショールーム 1986年12月2日 ZebraLICORICE LEAFサンパリーツ披露
ハローナショナルショールーム 1987年7月14日 OH MAMA!、バイク、サイボーグFROZEN BEACHを演奏
1996年 平沢・小西がゲスト出演

関連項目[編集]

メンバー 平沢進 - 秋山勝彦 - 菊池達也 - 横川理彦 - 中野照夫 - 田中靖美 - 三浦俊一 - 高橋芳一 - ことぶき光 - 福間創 - 小西健司 - 田井中貞利 - 荒木康弘 - 藤井ヤスチカ - 上領亘 - TAINACO
作品
シングル 美術館で会った人だろ - KAMEARI POP - ミサイル - ジャングルベッドII - Demo - Rocket Shoot - ASHURA CLOCK - LAYER-GREEN
アルバム IN A MODEL ROOM - LANDSALE - Potpourri - Perspective - ANOTHER GAME - KARKADOR - ONE PATTERN - P-MODEL - big body - - 電子悲劇/~ENOLA - 音楽産業廃棄物~P-MODEL OR DIE
映像作品 MOIRE VISION - 三界の人体地図 - BITMAP 1979-1992 - ENDING ERROR - 非局所性LIVEビデオ - 音楽産業廃棄物 P-MODEL OR DIE
P-MODELの楽曲
1st 美術館で会った人だろ - ヘルス・エンジェル - ルームランナー - ソフィスティケイテッド - 子供たちどうも - KAMEARI POP - サンシャイン・シティー - 偉大なる頭脳 - ホワイト・シガレット - MOMO色トリック - アート・ブラインド
2nd オハヨウ - ダイジョブ - 「ラヴ」ストーリー - タッチ・ミー - ナ・カ・ヨ・シ - ミサイル - I AM ONLY YOUR MODEL - 異邦人 - 地球儀
3rd ジャングルベッドⅠ - ジャングルベッドII - Different≠another - いまわし電話 - Potpourri
4th HEAVEN - 列車 - Zombi - シーラカンス - うわばみ - Perspective - Solid Air - のこりギリギリ - PerspectiveII
5th HOLLAND ELEMENT - ATOM-SIBERIA - フ・ル・ヘッ・ヘッ・ヘッ
6th KARKADOR - サイボーグ - 1778-1985 - LEAK
7th OH MAMA! - LICORICE LEAF - Zebra - おやすみDOG - Another Day - サンパリーツ
8th SPEED TUBE - 2D OR NOT 2D - GRID - LAB=01 - ERROR OF UNIVERSE - GO AMIGO - NO ROOM
9th 幼形成熟BOX
10th 夢見る力に - Rocket Shoot - Http
11th ENOLA - ASHURA CLOCK - Black in White - COLORS
12th 論理空軍
SCUBA FROZEN BEACH - BOAT - LOOPING OPPOSITION
モンスター MONSTER A GO GO - コヨーテ - MONSTERS A GO GO - CALL UP HERE
その他 VIVA! 恋人達 - カナリアの籠展開図 - 二重展望 - Lesson 1000 - Heavenizerのための例題 - OPENING SE 1992
P-MODELの未音源化曲一覧
発売中止作品 モンスター - アナザーデイ - Future Screen of Tokyo New Wave 1999
その他 PerspectiveII - 不許可曲集 - ANOTHER ACT - SCUBA - P-MODEL BOX - LIVEの方法 - PAUSE - Corrective Errors - SCUBA RECYCLE - VIRTUAL LIVE (1 - 2 - 3) - P-PLANT CD Vol.1 - 太陽系亞種音 - ワーナー・イヤーズ・シングル・ボックス - P-TRICK PLAN
契約会社 ワーナー・パイオニア - ジャパンレコード - アルファレコード - ポリドール - ディスクユニオン - 日本コロムビア - マグネット
関連グループ MANDRAKE - - 此岸のパラダイス亀有永遠のワンパターンバンド - IKARI - 不幸のプロジェクト - 核P-MODEL
関連項目 音楽産業廃棄物〜P-MODEL OR DIE - MOIRE CLUB - 凝集する過去 還弦主義8760時間突弦変異) - 未音源化曲一覧