美術館で会った人だろ
「美術館で会った人だろ」 | ||||
---|---|---|---|---|
P-MODELの楽曲 | ||||
収録アルバム | 『IN A MODEL ROOM』 | |||
英語名 | Art Mania | |||
ジャンル | ニュー・ウェーブ テクノポップ テクノパンク | |||
時間 | 3分10秒 | |||
作詞者 | 平沢進 | |||
作曲者 | 平沢進 | |||
その他収録アルバム | ||||
| ||||
『IN A MODEL ROOM』収録順 | ||||
|
『美術館で会った人だろ』(びじゅつかんであったひとだろ )とは、P-MODELの楽曲である。初期Pを代表する楽曲である。
概要[編集]
1stシングル「美術館で会った人だろ」及び1stアルバム「IN A MODEL ROOM」に収録されている。
作詞・作曲及び歌唱は、P-MODELのリーダーである平沢進。本曲はマンドレイクの頃から演奏されている。
「美術館に放火する」という今だとクレームが来そうな過激な歌詞が特徴。
イントロには、SH-3が[1]、間奏には800 DVが使われている[2]。
解凍期P-MODELの楽曲である「NO ROOM」のイントロと間奏は、美術館で会った人だろのセルフオマージュである。
イントロのメロディーは、The Atlanticsの「Turista」という楽曲が元になっている。
後にP-MODELのメンバーになる福間創は、20歳まで美術館で会った人だろをヒカシューの曲だと思っていた[3]。
還弦主義のランキングでは、1位だったが、「どう考えても滑稽な仕上がりになる」との理由で不採用になった。
バージョン[編集]
- demo ver.
- 演奏が生き生きしており、声のニュアンスもいい。
- IN A MODEL ROOM ver.
- ROCK is LOFT、ロックNippon 土屋 浩セレクション、Kingソングス of ニューウェイヴ、SAKUMA DROPS、ワーナー・イヤーズ・シングル・ボックス、P-TRICK PLANに再録された。
- P-PLANT CD Vol.1 ver.
- 音程が少し変更されている。
- VIRTUAL LIVE-1 ver.
- 本曲のライヴ風アレンジが収録されている。
影響[編集]
初音ミクsingsニューウェイヴには、ぶっちぎりPと鏡音リンによるカバーが収録されている。
アーバンギャルドの「保健室で会った人なの」や狐夢想の東方アレンジ曲「図書館で会った人だぜ」は、美術館で会った人だろをオマージュしている。
アイドルマスターシンデレラガールズの楽曲である「OTAHEN アンセム」のイントロが「美術館で会った人だろ」に類似していたため、2020年4月9日に「P-MODEL」がTwitterのトレンドに入るという事態になった。
ライヴ[編集]
「BITMAP 1979-1992」には、1980年のライヴツアー「P-TRICK PLAN Vol.1」の名古屋公演で本曲が演奏された時の映像が収録されている。
NHKの「600 こちら情報部」や東京12チャンネルの「ステレオ音楽館」でヒカシュー・PLASTICSと共演した時には、P-MODELは美術館で会った人だろを演奏している。
1992年3月18日のライヴ「P-MODEL TOUR'92」でも演奏されているが、BITMAPには未収録である。然し還弦主義のサイトで試聴することが出来た。
平沢進のツアー「ヴァーチュアル・ラビット・ツアー」では、ロシアン・トビスコープに混入した。
P-MODELのラスト・ライヴである「音楽産業廃棄物取扱技能者総決起集会!」でも演奏されており、演奏している様子は「音楽産業廃棄物 P-MODEL OR DIE」に収録されている。
平沢が参加したヒカシューのライヴ「ヒカシューの絶景クリスマス」では、「美術館で会った人だろ」が演奏されており、平沢はギターを演奏し、巻上公一が歌唱した。この様子はDVD「絶景」に収録された。
秋山勝彦が参加した2014年12月16日に開催されたライヴ「Night of Music Explorers」でも演奏された。
脚注[編集]
- 出典
- ↑ hirasawaのツイート、2023年7月13日確認。
- ↑ hirasawaのツイート、2023年7月13日確認。
- ↑ hajimeのツイート、2023年7月13日確認。