奥能登地震
令和5年奥能登地震 | |
---|---|
本震 | |
発生日 | 2023年(令和5年)5月5日 |
発生時刻 | 14時42分(JST)[1] |
震央 | 日本 能登半島沖 |
震源の深さ | 12km |
規模 | マグニチュード(M):6.5 (暫定値)[1][2] |
最大震度 | 震度6強:石川県珠洲市[1] |
津波 | 若干の海面変動あり |
地震の種類 | 地殻内地震(逆断層型)[2] |
前震 | |
回数 | なし |
余震 | |
最大余震 | 震度5強 M5.9 |
被害 | |
死傷者数 | 死者1名 負傷者33名 |
被害総額 | 不明 |
被害地域 | 北陸地方 |
奥能登地震(おくのとじしん)は、2023年(令和5年)5月5日14時42分に発生した、石川県珠洲市(北緯37.5度・東経137.3度)を震源とするマグニチュード(M)6.5(気象庁暫定値)の地震である。
気象庁が名称を定める顕著な災害の基準を満たしていないことから正式名称は付けられていないが、石川県によって独自に「令和5年奥能登地震」と命名されている[3]。
地震
本震
珠洲市で最大震度6強、能登町で震度5強、輪島市で震度5弱の強い揺れを観測し、石川県・新潟県・富山県・福井県の各地で震度4以上の揺れを観測した(以下、こちらの地震を「本震」と呼称する)。震源付近では震度7に相当する揺れがあった可能性がある[4]。
各地の震度
震度4以上の揺れを観測した観測地点は以下の通り。
震度 | 都道府県 | 観測点名 |
---|---|---|
6強 | 石川県 | 珠洲市正院町 |
5強 | 石川県 | 珠洲市三崎町 珠洲市大谷町 能登町松波 |
5弱 | 石川県 | 輪島市鳳至町 輪島市門前町走出 能登町宇出津 |
4 | 石川県 | 金沢市西念 七尾市本府中町 七尾市袖ヶ江町 七尾市垣吉町 七尾市能登島向田町 小松市小馬出町 輪島市舳倉島 輪島市河井町 羽咋市旭町 かほく市浜北 能美市来丸町 志賀町富来領家町 志賀町末吉千古 中能登町末坂 中能登町能登部下 穴水町大町 能登町柳田 |
新潟県 | 長岡市中之島 三条市新堀 十日町市千歳町 十日町市松之山 妙高市田町 上越市中ノ俣 上越市大手町 上越市木田 上越市牧区柳島 上越市柿崎区柿崎 上越市大潟区土底浜 上越市頸城区百間町 上越市吉川区原之町 上越市三和区井ノ口 上越市板倉区針 上越市名立区名立大町 佐渡市岩谷口 佐渡市河原田本町 佐渡市赤泊 佐渡市小木町 刈羽村割町新田 | |
富山県 | 高岡市福岡町 氷見市加納 小矢部市泉町 射水市小島 射水市本町 射水市橋下条 射水市二口 射水市加茂中部 舟橋村仏生寺 | |
福井県 | あわら市市姫 あわら市国影 坂井市三国町中央 |
長周期地震動
階級 | 都道府県 | 観測点名 |
---|---|---|
階級3 | 石川県 | 珠洲市三崎町 |
階級2 | 石川県 | 輪島市鳳至町 |
階級1 | 石川県 | 輪島市舳倉島 能登町宇出津 金沢市西念 |
新潟県 | 糸魚川市一の宮 上越市中ノ俣 上越市大手町 新潟市中央区美咲町 | |
富山県 | 朝日町道下 | |
長野県 | 長野市箱清水 諏訪市湖岸通り |
余震
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
2023年5月5日17:38石川県能登地方を震源とする震度3の地震 マグニチュード:不明
2023年5月5日21:58石川県能登地方を震源とする地震 最大震度5強 マグニチュード:5.8と推定
津波
津波については、「若干の海面変動が予想されるが、津波の心配はない」として、石川県・富山県・新潟県沿岸に津波予報を発表した[9]。
緊急地震速報
気象庁は、地震波検知から7.3秒後の14時42分14.2秒に緊急地震速報(警報・予報第7報)を発表した[10][2]。この緊急地震速報では、石川県・富山県・福井県・新潟県・長野県・岐阜県・群馬県に震度4以上の揺れ、石川県能登に長周期地震動階級4が予測された。本地震ではPLUM法を用いての警報の続報は発表されず、予報については第26報までの発表となった。
地震発災後の政府の対応
地震発生後、松野博一内閣官房長官は臨時で記者会見を開き、珠洲市での建物倒壊の情報が入っていること等について述べた[11][12]。
日本国政府は官邸危機管理センターに官邸対策室の設置し、関係省庁の局長級による緊急参集チームを招集した[11]。
被害
被害の概要は、死者1人・負傷者52人、住家の全壊40棟・半壊313棟・一部破損3,073棟[13]。震度6強を観測した珠洲市正院町とその周辺に被害が集中した[14]。正院町では65歳の男性がはしごから転落して死亡したほか、木造住宅の倒壊やタンスの転倒などによる負傷者が出た[15]。
気象庁機動調査班(JMA-MOT)が実施した現地調査によると、震度6強を観測した正院町の震度観測点の周辺(観測点から概ね200m以内の範囲)では、次のような被害状況が確認されている[16]。
石川県は、2市1町(輪島市・珠洲市・能登町)に対して災害救助法の適用を決定した[17][18]。揺れが強かった地域では、激震で神社の鳥居が倒壊したり[19]、国道249号などで落石や崖崩れが発生したりした[20][21]。前年から強い揺れを伴う地震が続いていたため、修復完了直後の施設が再び被災したケースもあった。正院町小路の羽黒神社では2022年6月の地震により根元にひびが入っていた鳥居(高さ約4m)が完全に倒壊するなどした[22]。鳥居は須須神社や須受八幡宮などでも倒壊したほか[23][24]、2022年6月にも震度6弱の地震で被災している観光地の見附島では再び土砂が大きく崩落した[25]。 ゴールデンウィーク中に発生した大地震ということもあり、北陸新幹線が一時運転を見合わせるなどの交通網の麻痺が混乱をもたらした[26][27]。なお、震源から遠く離れた大阪では、震度はわずか1〜2にすぎなかったが、あべのハルカスのエレベーターが1時間ほど停止するなどの影響が出た[28]。震度3を観測した富山県魚津市にある遊園地では観覧車の中でも揺れを感じた[29]。
インフラ被害
電力
今回の地震では、北陸電力志賀原子力発電所(石川県羽咋郡志賀町)と東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県柏崎市・刈羽村)では異常は確認されていない。
また、北陸電力送配電・東京電力によると、北陸電力・東京電力管内での停電による被害は確認されていない[30][31][32]。
交通
北陸新幹線では緊急地震速報の受信に伴って架線への送電が非常停止され、長野駅 - 金沢駅間で一時80分間にわたって運転を見合わせた[33][34]。16時ごろより順次運転を再開したが、地震の影響で「つるぎ723号(富山→金沢)」「つるぎ718号(金沢→富山)」が運休となった[35]。
JRの在来線では、七尾線・北陸本線・城端線を中心に最大40分遅れとなった[35]。のと鉄道・北陸鉄道石川線では安全確認のため一時全線で運転を見合わせた。
脚注
- ↑ a b c d “地震情報”. 気象庁. 2023年5月5日確認。
- ↑ a b c “令和5年5月5日14時42分頃の石川県能登地方の地震について” (日本語) (PDF) (プレスリリース), 気象庁地震火山部, (2023年5月5日)
- ↑ “記者会見の要旨 - 令和5年6月7日 -”. 石川県 (2023年5月7日). 2024年2月2日確認。
- ↑ “令和5年石川県能登地方を震源とする地震”. 防災科学技術研究所. 2023年5月7日確認。
- ↑ “震度データベース検索”. 気象庁. 2023年5月7日確認。
- ↑ “震源・震度情報”. 気象庁. 2023年5月5日確認。
- ↑ a b “「長周期地震動」階級3の揺れ 石川県珠洲市で観測”. 日本放送協会. (2023年5月5日) 2023年5月5日閲覧。
- ↑ “長周期地震動の観測結果”. 気象庁. 2023年5月5日確認。
- ↑ “津波”. 気象庁. 2023年5月5日確認。
- ↑ “緊急地震速報(予報)発表状況”. 気象庁 (2023年5月5日). 2023年5月5日確認。
- ↑ a b “珠洲市で建物倒壊情報 松野官房長官が臨時会見”. 産経新聞. (2023年5月5日) 2023年5月5日閲覧。
- ↑ “珠洲市で建物倒壊情報 能登地震、原発異常なし―政府”. 時事ドットコム (2023年5月5日). 2023年5月5日確認。
- ↑ 能登半島沖を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況(PDF)
- ↑ 裏山が崩れ…母親が下敷きに 石川で震度6強 各地で被害…観光名所も - YouTube
- ↑ 日本放送協会. “【詳報】石川県能登地方で震度6強の地震 夜には震度5強 | NHK”. NHKニュース. 2023年5月6日確認。
- ↑ 令和5年5月5日14時42分頃の石川県能登地方の地震における気象庁機動調査班 (JMA-MOT) による現地調査結果について(PDF)
- ↑ “令和5年石川県能登地方を震源とする地震にかかる災害救助法の適用について(PDF)”. 石川県 危機管理監室危機対策課 (2023年5月5日). 2023年5月7日確認。
- ↑ “令和5年石川県能登地方を震源とする地震にかかる災害救助法の適用について(PDF)”. 内閣府(防災担当) (2023年5月5日). 2023年5月7日確認。
- ↑ “【速報】石川県能登で震度6強 珠洲市・神社の鳥居倒壊の情報も|FNNプライムオンライン”. FNNプライムオンライン. 2023年5月6日確認。
- ↑ “崖崩れも…民家のそばに巨大落石 “震度6強”で1人死亡 全容見えぬ被害(日テレNEWS)” (日本語). Yahoo!ニュース. 2023年5月6日確認。
- ↑ INC, SANKEI DIGITAL (2023年5月5日). “【石川県で震度6強】国道249号で落石 通行止め” (日本語). 産経ニュース. 2023年5月6日確認。
- ↑ “昨年の地震で根元にひび、4mの鳥居が完全に倒壊…宮司「手水舎までつぶれてショック」” (日本語). 読売新聞オンライン (2023年5月5日). 2023年5月6日確認。
- ↑ “石川・能登で震度6強「鳥居は神社の象徴で誇り」海を一望できる須須神社も被害 - 社会 : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. 2023年5月6日確認。
- ↑ “石川・珠洲市「須受八幡宮」の被害【石川・能登で震度6強】” (日本語). TBS NEWS DIG. 2023年5月6日確認。
- ↑ “名所「見附島」の近隣住民「昨年より崩れ方ひどい」 地震で一部崩落:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル (2023年5月5日). 2023年5月6日確認。
- ↑ 土屋 宏剛, 倉持 亮 (2023年5月5日). “【石川県で震度6強】GW中の鉄道混乱、金沢駅は長蛇の列 北陸行きの予定変更も…” (日本語). 産経ニュース. 2023年5月6日確認。
- ↑ “地震の影響で北陸新幹線が一時運転見合わせ すぐに再開も上下ともに遅れ” (日本語). TBS NEWS DIG. 2023年5月6日確認。
- ↑ “震度1の大阪・阿倍野区、あべのハルカスのエレベーター1時間停止…展望台から下りられず” (日本語). 読売新聞オンライン (2023年5月5日). 2023年5月6日確認。
- ↑ 日本放送協会. “【動画】観覧車に乗っていた時に緊急地震速報 富山 魚津 | NHK”. NHKニュース. 2023年5月6日確認。
- ↑ “北陸電管内は停電発生なし”. 産経新聞. (2023年5月5日) 2023年5月5日閲覧。
- ↑ “石川県の地震で停電なし 5月5日、北陸電力送配電”. 福井新聞. (2023年5月5日) 2023年5月5日閲覧。
- ↑ “東電管内での停電なし【石川・能登で震度6強】”. TBS NEWS DIG. (2023年5月5日) 2023年5月5日閲覧。
- ↑ “【交通まとめ】地震 北陸新幹線再開 のと鉄道など運転見合わせ”. 日本放送協会. (2023年5月5日) 2023年5月5日閲覧。
- ↑ “北陸新幹線 地震により一部区間で運転見合わせ 石川県で震度6強の地震”. 乗りものニュース (2023年5月5日). 2023年5月5日確認。
- ↑ a b “北陸新幹線 全線運転再開「震度6強」地震で80分にわたる運転見合わせ”. 乗りものニュース (2023年5月5日). 2023年5月5日確認。
関連項目
- 石川県能登地方を震源とする地震 (2022年)
- 能登半島地震 (2024年) - 本地震が前兆である可能性が高いとされている。