柏崎市

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
かしわざきし
柏崎市
日本国旗.png日本
地方北陸地方
所属新潟県
人口8万4790 人
面積442.03 km2
人口密度192 人/km2
備考明治22年(1889年)に誕生。平成17年(2005年)5月1日に刈羽郡西山町、同郡高柳町を編入

柏崎市(かしわざぎきし)は、日本の地方公共団体の一つ。新潟県の南西部に位置する商工業都市・交通都市である。

概要[編集]

新潟県のほぼ中央の辺りに位置している。

この市は古くから北国街道の要所として宿駅が設置されて繁栄した。江戸時代になると越後高田藩領、次いで陸奥国白河藩領、そして伊勢国桑名藩領として支配下に置かれた。ちなみにこの3藩はいずれも久松松平氏の支配、すなわち松平越中守の支配であり、江戸時代後期に寛政の改革を行なったことで有名な松平定信が支配したこともある。柏崎には久松松平氏配下の代官所が置かれていた。久松松平氏は当地で新田開発を積極的に推し進め、さらに地の利を生かして内陸部の小千谷や十日町方面で作られた越後縮の販路としても繁栄し、遠くは京都大坂関東にまで柏崎商人が活躍する土台が作られた。

明治維新後は一時期柏崎県県庁が置かれている。明治時代中期になると西山油田が開発され、それにより製油所や関連工業が興って一気に工業化が進展する。油田自体は現在は廃れているが、その石油関連工業の伝統を受け継ぐ機械・金属工業は隆盛し、柏崎機械金属中小企業団地・柏崎臨海工業団地が造成され、新潟県内でも有数の工業都市となっている。

明治22年(1889年4月町村制が実施されて刈羽郡柏崎町が誕生する。大正13年(1924年8月大洲村下宿町を、大正15年(1926年9月比角村を、昭和3年(1928年12月枇杷島村を、昭和15年(1940年4月鯨波村をそれぞれ編入し、同年7月にそれにより市制を施行して柏崎市が誕生する。

戦後には昭和25年(1950年)4月に上米山村を、昭和26年(1951年4月北鯖石村の一部と西中通村の一部を、昭和29年(1954年)4月に西中通村を、同年7月に荒浜村を、昭和30年(1955年2月に北鯖石村・田尻村を、昭和31年(1956年9月中通村の一部を、同年12月米山村を、昭和32年(1957年4月黒姫村の一部と高浜村を、同年7月に中鯖石村南鯖石村を、昭和43年(1968年)11月に黒姫村を、昭和46年(1971年5月北条村をそれぞれ合併・編入した。平成17年(2005年5月1日には刈羽郡西山町高柳町と合併した[1]

地形[編集]

この柏崎市は南西部には標高993メートルの米山があり、南部には標高624メートルの鷲の巣山、標高891メートルの黒姫山があり、東部には標高518メートルの八石山などがそびえている。北西部は柏崎平野の平坦地が開けており、鷲の巣山の北腹に源を発する鶏川がほぼ中央を北に流れており、柏崎平野を通じて日本海に注いでいる。その河口付近の砂丘上に市街中心部となる柏崎の町並みが形成されている。

産業[編集]

柏崎市郊外では米や野菜作り、畜産などが中心に行なわれ、柏崎港にはテライカなどの水揚げもある。

交通[編集]

柏崎市は現在でも交通の要所であり、信越本線越後線の分岐点にあたり、国道8号国道116号国道252号など主要な地方道が7本も通じており、柏崎駅前からは近郊へのバスが発着して新潟県南西部における一大交通拠点となっている。高速道路は北陸自動車道が通じ、新潟県庁との高速バスによる利便もよい。

この柏崎市の見所としては番神堂・大泉寺観音堂・多多神社・三諦寺といった景勝地や古寺が多数ある。また当地は江戸時代後期に大塩平八郎の乱に便乗して生田万江戸幕府に対して反乱を起こして敗死した場所でもあるため、柏崎小学校の南側に生田万の墓所もある。幕末侠客として有名な日柳燕石戊辰戦争の最中に52年の生涯を閉じた場所でもある。

平成19年(2007年7月16日、柏崎沖を震源とする平成19年新潟県中越沖地震が発生し、市内西山町で震度6強を記録した。

教育[編集]

大学

柏崎市の主要施設[編集]

柏崎市の特産品[編集]

柏崎市関連の著名人[編集]

柏崎市の年中行事[編集]

脚注[編集]

  1. 平成の大合併による。

外部リンク[編集]

新潟市 北区 / 東区 / 中央区 / 江南区 / 秋葉区 / 南区 / 西区 / 西蒲区
その他市部 長岡市 / 三条市 / 柏崎市 / 新発田市 / 小千谷市 / 加茂市 / 十日町市 / 見附市 / 村上市 / 燕市 / 糸魚川市 / 妙高市/ 五泉市 / 上越市 / 阿賀野市 / 佐渡市 / 魚沼市
/ 南魚沼市 / 胎内市
北蒲原郡 聖籠町
西蒲原郡 弥彦村
南蒲原郡 田上町
東蒲原郡 阿賀町
三島郡 出雲崎町
南魚沼郡 湯沢町
中魚沼郡 津南町
刈羽郡 刈羽村
岩船郡 関川村 / 粟島浦村