刈羽村

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
かりわむら
刈羽村
日本国旗.png日本
地方中部地方
所属新潟県刈羽郡
人口4,775 人
面積26.27 km2
人口密度182 人/km2
公式サイトwww.vill.kariwa.niigata.jp

刈羽村(かりわむら)とは、新潟県刈羽郡に存在するである。

概要[編集]

新潟県の中部のやや南西寄りに位置する村である。戦国時代には上杉謙信家臣で「越後の鍾馗」と称された名将斎藤朝信がこの地を支配していた。

明治22年(1889年4月市町村制が実施された際に刈羽村が誕生する。明治34年(1901年11月に勝山村・東城村の一部を編入し、昭和31年(1956年9月に中通村の一部を編入し、昭和34年(1959年4月に二田村の一部をそれぞれ編入した。

この村域の東部と西部には海抜100メートル前後の丘陵地が起伏するが、ほぼ中央を南に流れている別山川の流域には肥沃な沖積低地が開けている。主な産業は農業であり、水稲や野菜作り、果物の生産を中心に行なわれているが、南に隣接する柏崎市の経済圏に含まれており、その影響力を強く受けている。見どころとしては刈羽貝塚、片田遺跡、赤田城跡などの旧跡、常楽寺や東福院などの旧跡が存在する。

柏崎刈羽原子力発電所の敷地のうち一部が刈羽村に属する。

公式サイトによれば、村役場主宰のケーブルテレビ「ミルフォ」を運営しているらしい。どうも2011年頃に下水道を導入し汲み取りから水洗へと転換中のようだ。下水道への新規管路は申請制の様子。

主要施設・遺構[編集]

特産品[編集]

年中行事[編集]

外部リンク[編集]

新潟市 北区 / 東区 / 中央区 / 江南区 / 秋葉区 / 南区 / 西区 / 西蒲区
その他市部 長岡市 / 三条市 / 柏崎市 / 新発田市 / 小千谷市 / 加茂市 / 十日町市 / 見附市 / 村上市 / 燕市 / 糸魚川市 / 妙高市/ 五泉市 / 上越市 / 阿賀野市 / 佐渡市 / 魚沼市
/ 南魚沼市 / 胎内市
北蒲原郡 聖籠町
西蒲原郡 弥彦村
南蒲原郡 田上町
東蒲原郡 阿賀町
三島郡 出雲崎町
南魚沼郡 湯沢町
中魚沼郡 津南町
刈羽郡 刈羽村
岩船郡 関川村 / 粟島浦村