2006年3月のJR東日本ダイヤ改正

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

2006年3月のJR東日本ダイヤ改正とは、2006年3月18日JR東日本が行ったダイヤ改正である。

概要[編集]

東武鉄道との直通運転開始や、常磐線特急の増発が中心。

特急[編集]

その他の在来線[編集]

  • 常磐線
    • データイム
      • 常磐線快速を一部削減。上野発着11時台~15時台の運転本数を1時間あたり特別快速1本、常磐線3本、常磐線快速3本の7本に統一。
      • 各駅の発着時刻を極力パターンダイヤ化。
    • 通勤時間帯
      • 同様に一部削減。朝通勤時間帯の上り通勤快速2本を普通列車化。
  • 埼京線では、22時台以降の東京臨海高速鉄道りんかい線との相互直通運転を終日に拡大。
    • りんかい線内でも新木場を下り22時30分以降に発車する電車に女性専用車を導入[4]

その他[編集]

出典[編集]

脚注[編集]

  1. スペーシアきぬがわは東武鉄道100系スペーシアを使用。
  2. 一部の白鳥・つがるも新型車両化。
  3. 一部の白鳥はスーパー白鳥に変更。
  4. 埼京線夜間帯下りと同様で10号車に設定。
  5. 宇都宮黒磯
JR JR東日本のダイヤ改正
1980年代 1988年 - 1989年
1990年代 1990年 - 1991年 - 1992年 - 1993年 - 1994年 - 1995年 - 1996年 - 1997年 - 1998年 - 1999年
2000年代 2000年 - 2001年 - 2002年 - 2003年 - 2004年 - 2005年 - 2006年 - 2007年 - 2008年 - 2009年
2010年代 2010年 - 2011年 - 2012年 - 2013年 - 2014年 - 2015年 - 2016年 - 2017年 - 2018年 - 2019年
2020年代 2020年 - 2021年 - 2022年 - 2023年 - 2024年(実施前)