短命駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
短命駅(たんめいえき)は、何らかの事情で開業から短期で機能を停止した駅のこと。
本項では鉄軌道駅の事例を主に、開業から15年以下で休廃止もしくは発着列車が無くなった例を挙げるが、路線の開業かつ廃止と運命をともにしたもの(路線開業後の設置は除く)は短命路線を参照のこと。
短命駅になる要因[編集]
Zzz...この節の筆者は、途中で飽きて寝てしまいました。代わりに書き足してください!
- ほとんどが、イベントに合わせて元々期間限定で設置された駅で常設駅昇格のチャンスを逃したケースである。
- 常設駅の場合は、赤字路線に新設され、結局路線ごと運命を共にするケースが多い。
- その他、別事業者への運営移管や事業者のスピード重視への運営方針の変更も挙げられる。
- また、太平洋戦争中は不安定な情勢により短命駅が多く誕生している。
北海道[編集]
岡女堂駅[編集]
- 1995年9月4日開業、2006年4月21日廃止
- 北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の駅
- 同名の製菓会社が工場へのアクセスのために全額を負担して設置された駅。10年半ほどで路線ごと廃止。
東北[編集]
プレイピア白浜駅[編集]
- 1986年8月開業、1995年発着列車消滅(2012年3月正式廃止)
- JR八戸線の駅
- 遊園地客の利便を図って開設された駅だったが、僅か9年で停車列車が無くなって事実上休止。東日本大震災後に正式に廃止。
大岡小前駅[編集]
- 1995年開業、2007年廃止
- くりはら田園鉄道線の駅
- 路線廃止とともに廃止。
小石浜遊園駅[編集]
- 1940年9月22日設置、開業せずに1944年5月1日廃止
- 宮城電気鉄道の駅
- 戦時中のためか開業しないまま放置され、国有化により仙石線になった際に結局廃止された。
関東[編集]
東小平駅[編集]
- 1940年開業、1954年廃止
- 西武新宿線の駅
- 現在の公立昭和病院の西寄りにあった客貨駅だったが、開業時より貨物輸送が主体で、貨物輸送が無くなると存在意義を失い、約14年で廃止された。
平沼駅[編集]
- 1931年開業、1944年廃止
- 京急本線(廃止時は東急湘南線)の駅
- 横浜駅の西方で約13年間の現役で、廃止後に横浜空襲に遭い、戦後の横浜市長の方針で痕跡を大きく残して
放置保存されたが、老朽化で撤去が進んでいる。
中部[編集]
ときめき駅[編集]
- 1997年3月16日開業、1999年4月5日廃止
- 新潟交通電車線の駅
- ときめきタウン黒埼の最寄り駅として自治体の負担で設置されたが、わずか1ヶ月後に新潟交通電車線自体の全廃が発表され、最終的に建設費の返還がなされる形でわずか2年後に消えた。
七見駅[編集]
- 1995年3月17日開業、2005年4月1日廃止
- のと鉄道能登線の駅
- 近隣住民の請願により開業したのと鉄道唯一の転換後新設駅だが、わずか10年で路線ごと廃止された。
フォトデッキ駅[編集]
- 1986年7月26日開業、同年9月1日廃止
- 小海線の駅
- 1シーズンのみ設置された、乗降不可能な臨時駅だったが、地元の観光業界からクレームが来て乗降可能にしなかった経緯がある。
我科駅[編集]
- 1936年4月27日開業、1943年8月1日廃止
- 三信鉄道の駅
- 新規開業とともに開設されたが、戦時国有化で国鉄飯田線になると同時に廃駅。いくつかの駅が国鉄の手で復活した中で、当駅は復活されていない。
関駅[編集]
- 1999年4月1日開業、2005年4月1日廃止
- 名鉄美濃町線の駅
- 新関 - 美濃間の部分廃止で長良川鉄道との乗換駅として設置されたが、わずか6年後に名鉄の600V路線廃止の方針で消えてしまった。長良川鉄道の駅は現存。
ナゴヤ球場正門前駅[編集]
- 1987年7月1日開業、1994年10月8日廃止
- 名古屋港線の駅
- 当初はナゴヤ球場での試合観戦の帰りのために設置された臨時駅で、名鉄から客を2 - 3割奪うくらいにあまりにも好評であったが、1994年シーズン終了で一旦営業終了。ナゴヤ球場1軍戦最終前年、最終年の翌シーズン、翌々シーズンは、1995年3月から常設の尾頭橋駅に代替。
柱町、東若松、西若松の各駅[編集]
- 1952年10月1日開業、1962年6月17日廃止
- 名鉄福岡線の駅
- 西尾鉄道線として1911年に開業後、1943年に休止したが、その時は駅が無く、1951年〜1952年に軌道線と直通する福岡線として再開する際に増設するも1962年の廃止と共に廃駅。その後はバス専用道路の停留所として存続した。
白鳥駅[編集]
- 1945年2月18日開業、1953年12月16日廃止
- 名鉄豊川市内線の駅
- 豊川市内線開業時に開設するも、豊川市内線昇圧で大型車両対応にする際に廃駅となった。
近畿[編集]
稗田前駅[編集]
- 戦時中の電力事情悪化により開業からわずか6年で休止され、戦後も再開されることなく廃止。
万国博中央口駅[編集]
- 1970年2月24日開業、同年9月14日廃止
- 会場線の駅
- 1970年の大阪万博の際にのみ設置された駅。万博終了で廃止となり、直ちに施設ごと撤去されている。
関連項目[編集]
脚注[編集]
鉄道関連の口コミ |