阪急京都本線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
阪急電鉄京都線から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
阪急電鉄
HK 京都本線
阪急3300系-1.JPG
3300系
基本情報
日本国旗.png日本
所在地大阪府京都府
起点十三駅
終点京都河原町駅
駅数27駅
路線記号HK
開業1921年4月1日
最終延伸1963年6月17日
所有者阪急電鉄
運営者阪急電鉄
車両基地正雀車庫・工場桂車庫
路線諸元
路線距離45.3 km
軌間1,435 mm標準軌
線路数複線
電化方式直流1,500 V 架空電車線方式
閉塞方式自動閉塞式
保安装置阪急型ATS(パターン式)
最高速度115 km/h

阪急京都本線(はんきゅうきょうとせん)は、阪急電鉄が運営する大阪府大阪市淀川区十三駅から京都府京都市下京区京都河原町駅までを結ぶ鉄道路線である。

概要[編集]

運行上の起点は大阪梅田駅で、正式な起点の十三駅までは宝塚本線に乗り入れている扱いとなる。これは淡路駅を境に十三方が、北大阪電気鉄道として現在の阪急千里線である千里山線と一帯で建設されたことに由来する。その後、京阪神急行電鉄への戦時合併や戦後の新京阪線の阪急路線化により、次第に京都線の電車は天神橋から十三、さらに梅田に乗り入れる比重が高くなり、宝塚線の外に京都線用の線路を増設した(この時に中津駅は作らなかったので、今でも京都線の電車は全て中津駅に止まらない)ことを契機にそれまでは「十三支線」だった区間が京都線に編入され、逆に天神橋へ向かう路線は本線から切り離され千里線になった。

沿線に京都市中心部があり阪急の路線の中でも海外からの観光客の利用が多い。JR京都線と一部区間で並行し、競合する。

座席指定サービス[編集]

2022年10月12日、京都本線で2024年座席指定サービスを開始すると発表。関連して2022年12月17日準特急が登場[1]

歴史[編集]

詳細は「阪急京都線の歴史」を参照

北大阪電気鉄道は千里山線を開発しながらも資金難から自前での大阪市内乗り入れを一旦見送り、とりあえず十三で阪急に接続する事になった。

一方、当時京阪電気鉄道の子会社だった新京阪鉄道(のち、京阪に合併)が、先に阪神北大阪線大阪市電が通じていた天神橋筋六丁目に大阪市内のターミナルとして天神橋駅を建設。この時北大阪電気鉄道を買収して淡路までの免許を取得し、一部地下路線を交えて京都方へ延伸。西向日駅から分岐して山科馬場へ至る支線の免許も得て、併せて名古屋急行電鉄も設立して石槫峠経由での名古屋熱田進出も伺ったが頓挫した。

新京阪鉄道は京阪に合併後、京阪神急行電鉄となったが、戦後の京阪分離の際、十三で接続していた旧阪急側は京阪の旧態復活を拒絶し、新京阪線と千里山線を事実上強奪した。

電車種別[編集]

  • 快速特急・快速特急Aは土曜・休日に定期列車が運行される。
  • 行楽期には直通特急などの嵐山駅への直通列車も運転される。直通特急の京都本線内の停車駅は快速特急と同じ。
特急
大阪、高槻、京都を結ぶ優等列車。JR京都線との並行路線だが、特急停車駅はJRの駅と全て微妙に離れている。
昭和の時代は十三〜大宮間ノンストップであったが、その後高槻市停車となり、2001年の改正で茨木市・長岡天神・桂が追加された(一方で大宮は通過となった)。2007年には淡路停車となり、かつての急行とほぼ同じ停車駅となっている。

駅一覧[編集]

凡例
●:停車、|:通過
正式路線名 駅番号 駅名 駅間
営業キロ
営業キロ 準急 堺筋準急 急行 準特急 通勤特急 特急 快速特急 接続路線 所在地
十三から 梅田から
直通運転区間 淡路駅から
○普通・堺筋準急…京都河原町駅方面から千里線経由堺筋線天下茶屋駅まで
○普通…梅田駅方面から千里線北千里駅まで
宝塚本線 HK-01 大阪梅田駅 2.4 2.4 0.0 千里線経由堺筋線直通 HS 01 阪神本線M16 御堂筋線梅田駅
JR-A47 JR京都線JR神戸線JR-G47 JR宝塚線JR-O11 大阪環状線
JR-H44 JR東西線北新地駅)・T20 谷町線東梅田駅
Y11 四つ橋線西梅田駅
大阪府 大阪市 北区
HK-03 十三駅 - 0.0 2.4 HK-03 阪急神戸本線HK-03 阪急宝塚本線 淀川区
京都本線
HK-61 南方駅 1.9 1.9 4.3 M14 御堂筋線西中島南方駅
HK-62 崇禅寺駅 1.3 3.2 5.6   東淀川区
HK-63 淡路駅 1.0 4.2 6.6 HK-63 阪急千里線(一部直通運転)
JR-F04 おおさか東線JR淡路駅
HK-64 上新庄駅 2.1 6.3 8.7  
HK-65 相川駅 0.9 7.2 9.6  
HK-66 正雀駅 1.1 9.4 11.8   摂津市
HK-67 摂津市駅 1.5 10.9 13.3  
HK-68 南茨木駅 2.0 12.9 15.3 19大阪モノレール線 茨木市
HK-69 茨木市駅 1.9 14.8 17.2  
HK-70 総持寺駅 1.4 16.2 18.6  
HK-71 富田駅 1.1 17.3 19.7   高槻市
HK-72 高槻市駅 3.3 20.6 23.0  
HK-73 上牧駅 4.3 24.9 27.3  
HK-74 水無瀬駅 0.8 25.7 28.1   三島郡
島本町
HK-75 大山崎駅 2.0 27.7 30.1   京都府 乙訓郡
大山崎町
HK-76 西山天王山駅 2.5 30.2 32.6 高速長岡京バス停 長岡京市
HK-77 長岡天神駅 1.5 31.7 34.1  
HK-78 西向日駅 1.9 33.6 36.0   向日市
HK-79 東向日駅 1.4 35.0 37.4  
HK-80 洛西口駅 1.3 36.3 38.7   京都市 西京区
HK-81 桂駅 1.7 38.0 40.4 HK-81 阪急嵐山線
HK-82 西京極駅
(西京極総合運動公園前)
2.1 40.1 42.5   右京区
HK-83 西院駅 1.8 41.9 44.3 A2京福電気鉄道嵐山本線
HK-84 大宮駅 1.4 43.3 45.7 A1京福電気鉄道嵐山本線四条大宮駅 中京区
HK-85 烏丸駅 1.1 44.4 46.8 K 09 京都市営地下鉄烏丸線四条駅 下京区
HK-86 京都河原町駅 0.9 45.3 47.7

外部リンク[編集]

参考文献[編集]

阪急電鉄 (阪急) の鉄道路線
神戸線系統 HK 神戸本線 | HK 今津線 | HK 甲陽線 | HK 伊丹線 | HKHS 神戸高速線
宝塚線系統 HK 宝塚本線 | HK 箕面線 | NS 能勢電鉄妙見線 | NS 能勢電鉄日生線
京都線系統 HK 京都本線 | HK 千里線 | HK 嵐山線
営業路線
KH 京阪線(鉄道事業 京阪本線 - 中之島線 - 交野線 - 宇治線 - 鴨東線
OT 大津線軌道事業 京津線 - 石山坂本線
ケーブルカー 鋼索線(石清水八幡宮参道ケーブル)
譲渡路線
京阪神急行電鉄 新京阪線 - 十三線 - 千里山線 - 嵐山線
合同電気 和歌山線
未成線 梅田線