民主書店
ナビゲーションに移動
検索に移動
民主書店(みんしゅしょてん)とは、科学的社会主義の文献や日本共産党の出版物など民主書籍の普及に取り組んでいる書店。
金沢市にあった白山書店によると、民主書店・民主書籍に明確な規定はないが、レッドパージで職を失った共産党員が戸板に本やパンフレットを並べて売り出したのが「戦後民主書店運動」の始まりだという。「全国民主書店連絡会」が存在し、「全国民主書店研修交流会」を開催している。2000年に開かれた第22回全国民主書店研修交流会には23書店13出版社が参加した[1]。2015年には「民主書店「本の特送便」の会」が本の配達サービス「民主書店『本の特送便』」を開始している[1]。
民主書店一覧[編集]
「民主書店『本の特送便』」参加店[編集]
2015年に開始された「民主書店『本の特送便』」の参加店[2]。それ以外に該当書店が民主書店であるとする出典は「出典」の欄又は個別書店の記事に掲載。
店名 | 所在地 | ホームページ | 出典 |
---|---|---|---|
鶴岡書店 | 山形県鶴岡市大西町17-5 | 公式サイト(アーカイブ) | [3] |
美和書店 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-6 新日本ビル1F | 公式Twitter | |
友好堂新書店 | 東京都台東区浅草5-42-11 浅草商工会館1F | ||
みどり書店 | 東京都足立区竹の塚3-16-20 | ||
共栄堂いづみ書房 | 神奈川県横浜市中区野毛町4-162 | 公式Facebook | |
平林堂書店 | 長野県上田市中央3-8-7 | 公式サイト | [4] |
陶都書店 | 岐阜県多治見市大畑町1-312-60 | 公式サイト(アーカイブ) | |
ほっとブックス新栄 | 愛知県名古屋市東区葵1-22-26 愛知民主会館1F | 公式サイト | [5] |
ブックセンターかもがわ | 京都府京都市上京区堀川通出水西入 | 公式サイト | [6] |
風の本屋 | 大阪府大阪市旭区森小路2-11-28 | 公式サイト | |
すいた市民書房 | 大阪府吹田市日の出町9-21(店舗は2013年3月31日に閉店、外販専業[7]) | [8] | |
梅書房 | 大阪府貝塚市近木町12-17(会員制ネット書店) | 公式サイト | [9] |
新風堂書店 | 奈良県奈良市右京3-2-2 | 公式サイト | |
岡山平和書房 | 岡山市北区下伊福西町1-53 岡山県民主会館内 | 公式サイト | [10] |
「民主書店『本の特送便』」に協力している出版社。
その他の民主書店[編集]
店名 | 所在地 | ホームページ | 備考 |
---|---|---|---|
友好堂田中書店 | 埼玉県所沢市山口[11][12] | 「東京友好堂田中書店」は第32回全国民主書店研修交流会に参加[13]。 | |
コマ書店 | 長野県伊那市ますみヶ丘351-7 | 第32回全国民主書店研修交流会に参加[13]。 | |
清風堂書店 | 大阪府大阪市北区曽根崎2‐11‐16 梅田セントラルビルB2 | 公式サイト | 第31回全国民主書店交流研修会に参加[14]。 |
平凡堂書店 | 高知県高知市丸ノ内2-6-1 | 公式サイト | |
北九州書店 | 福岡県北九州市小倉南区葛原本町3-21-1 | 第31回全国民主書店交流研修会に参加[14] |
閉店した民主書店[編集]
店名 | 所在地 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|
友好堂神保町書店 | 東京都千代田区神田神保町1-14 | 2014年7月20日に閉店 | |
亀戸書店 | 東京都江東区(?) | 1964年に開店、1994年4月に閉店[15] | [16] |
友好堂書店渋谷店 | 東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビル105 | 2002年に閉店 | |
白山書店 | 石川県金沢市弥生2-5-1 | 2004年12月に閉店[17] | [1] |
千里丘書店 | 大阪府摂津市 | 経営者はすいた市民書房と同じ | [8] |
かつて民主書店だった書店[編集]
中国の書籍を扱っていた極東書店・大安・内山書店は「日共系のいわゆる民主書店」だったとされるが[18]、これらの書店は1966年頃からの日本共産党と中国共産党の関係悪化により民主書店ではなくなったと考えられる。極東書店は1966年に中国語部門を分離独立して東方書店を創立している[19]。
店名 | 所在地 | ホームページ | 備考 |
---|---|---|---|
大安 | 東京都 | 中国書籍専門書店・出版社。1966年時点では民主書店だったとされる[18]。1969年に廃業[20]。 | |
極東書店 | 東京都千代田区神田三崎町2-7-10 帝都三崎町ビル | 公式サイト | 学術洋書輸入販売会社。1966年時点では民主書店だったとされる[18]。 |
内山書店 | 東京都千代田区神田神保町1-15 | 公式サイト | 中国書籍専門書店。1966年時点では民主書店だったとされる[18]。 |
ナウカ | 東京都千代田区神田神保町1-34 | 公式サイト | ロシア書籍専門店。1959年時点では民主書店だったとされる[21]。 |
詳細不明の書店[編集]
民主書店だと思われる書店、かつて民主書店だったと思われる書店など。
店名 | 所在地 | ホームページ | 備考 |
---|---|---|---|
ポプラ書房 | 北海道札幌市東区北十二条東2-3-2 | ||
みやぎ書房 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-12-4 | 1971年時点では民主書店[22]、詳細不明。 | |
ゆーゆー書店 | 東京都北区赤羽西 | ||
アヲキ書房 | 東京都立川市錦町1-2-17 | 公式Facebook | 共産党系の出版物も扱うエロ本屋。 |
あかつき書店 | 埼玉県さいたま市大宮区北袋町[23][24] | 日本共産党埼玉県委員会と同じ場所に存在。 | |
書店大地 | 愛知県名古屋市東区大幸4-10-29 | 公式サイト |
脚注[編集]
- ↑ a b c 民主書店・良書普及の20年 白山書店
- ↑ 本の特送便をご利用ください! 日本機関紙出版センター
- ↑ ■■郷土出版の鶴岡書店■■ 鶴岡書店
- ↑ 平林堂書店 平林堂書店
- ↑ 【14.01.19】新栄書店が 創立50周年 日本共産党愛知県委員会(2014年1月19日)
- ↑ ブックセンターかもがわ ブックセンターかもがわ
- ↑ 日本機関紙出版センターのツイート(2013年4月3日)
- ↑ a b 「民主書店運動40年、尾上夫妻を囲む集い」に参加 日本機関紙出版センターのブログ「まいど、日本機関紙出版です。」(2010年8月6日)
- ↑ 民主書店 本の特送便 梅書房 - ホーム Facebook
- ↑ 第28回全国民主書店交流会 岡山平和書房(2008年9月15日)
- ↑ “資料購入費 『脱「子どもの貧困」への処方箋』 (PDF 295.1KB)(PDF)”. 犬山市. 2018年12月18日確認。
- ↑ “領収書等貼付用紙(PDFファイル形式・新規ウィンドウ)(PDF)”. 三鷹市議会. 2018年12月18日確認。
- ↑ a b 書店人のひとこと Vol.110 書店の仲間と聞いた講演に大きく納得 ほっとブックス新栄(2012年9月13日)
- ↑ a b 書店人のひとこと Vol.55 今年も元気をもらいました ほっとブックス新栄(2011年9月15日)
- ↑ 連載 私の雑記帳 (20) 区議選に初挑戦 江東区議会議員・正保みきおのブログ「とことん通信」(2007年10月11日)
- ↑ 連載 私の雑記帳 (18) 民主書店の経営 江東区議会議員・正保みきおのブログ「とことん通信」(2007年9月27日)
- ↑ Yahoo!ジオシティーズ - 「白山書店」顛末記 白山書店
- ↑ a b c d 『経済往来』第18巻、第10-12号、392ページ、経済往来社、1966年
- ↑ 会社案内 東方書店
- ↑ jawp:大安 (出版社)
- ↑ 国民文化調査会編『左翼文化年報 1959年版』星光社、1959年
- ↑ 『部落』第23巻、第1-6号、7ページ、部落問題研究所、1971年
- ↑ “日本共産党 平成28年度政務活動費 収支報告(PDF)”. 嵐山町. 2018年12月18日確認。
- ↑ “収支報告書[PDF:559KB](PDF)”. 羽生市. 2018年12月18日確認。
文献[編集]
書籍[編集]
- 藤原一郎 『日共文化活動の実態とその戦術の解剖』 1955年
- 思想運動研究所編 『日本共産党本部――ここで何が行なわれているか』 全貌社、1967年
- 水島毅 『共産党批判百問百話――この党を選んだ300万人への解答』 全貌社、1969年
- 日本政治経済研究所 『日共・民青――研究・調査・対策の手引』 日本政治経済研究所、1971年
- 思想運動研究所編 『左翼100集団――組織と戦術と人脈』 全貌社、1972年
- 柳瀬宣久編著 『鮮烈なる体験――出版の自由と日本共産党』 日中出版、1985年
- 日本共産党 『投降主義者の観念論史観』 日本共産党中央委員会出版局、1986年
- 水島毅 『宮本共産党は崩壊する――続思想改造工場』 全貌社、1989年
- 兵本達吉 『日本共産党の戦後秘史』 産経新聞出版、扶桑社(発売)、2005年/新潮社(新潮文庫)、2008年
雑誌[編集]
- 『基礎資料』第94号、192ページ、警察庁
- 『前衛』第381-383号、190ページ、日本共産党中央委員会出版局、1975年
- 『部落』第30巻、第7-13号、32ページ、部落問題研究所、1978年
- 『自由』第22巻、第10-12号、87ページ、自由社、1980年