星野仙一

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Baseball Pitcher.jpg 星野 仙一 Baseball Batter.jpg
基本情報
国籍日本国旗.png日本
出身地岡山県児島郡福田町(現:倉敷市
生年月日1947年1月22日
没年月日2018年1月4日(満70歳没)
身長
体重
180 cm
80 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り1968年 ドラフト1位
初出場1969年4月13日
最終出場1982年10月12日
Wikipedia-logo.png星野仙一
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
  • 中日ドラゴンズ (1981 - 1982, 1987 - 1991, 1996 - 2001)
  • 阪神タイガース (2002 - 2003)
  • 日本代表 (2007 - 2008)
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス (2011 - 2014)
  • 野球殿堂(日本)
    殿堂表彰者
    選出年2017年
    得票率78.6%(112票中88票)
    選出方法競技者表彰(エキスパート部門)

    星野 仙一(ほしの せんいち、昭和22年(1947年1月22日 - 平成30年(2018年1月4日)は、日本プロ野球選手監督野球解説者岡山県児島郡福田町(現・倉敷市)出身。選手時代のポジションは投手中日ドラゴンズ阪神タイガース東北楽天ゴールデンイーグルス監督を務めた。2008年には北京オリンピック野球日本代表の監督も務めた。2015年より死去まで株式会社楽天野球団取締役副会長を務めた。

    経歴[編集]

    岡山県生まれ。母子家庭で育つ。小学生の頃からプロ野球選手に憧れ、また母親を楽にさせてあげたいという考えから野球選手を目指したとされる。岡山倉敷商業高校では野球部に入るが甲子園には届かず、負けた日は押し入れにこもって泣き明かしたという。この悔しさが「野球人生の原点」になったという。

    昭和40年(1965年)に明治大学に進学する。名将と称された島岡吉郎監督の熱血指導の下で成長を遂げ、東京六大学リーグで通算23勝を挙げる。昭和44年(1969年)にドラフト1位で中日ドラゴンズに入団する。ただしドラフト会議では事前に読売ジャイアンツから指名の打診を受けたとされ、実現しなかったという。昭和49年(1974年)には15勝10セーブを挙げて巨人のセ・リーグ10連覇阻止と中日のセ・リーグ優勝に貢献し、最多セーブ賞と沢村賞に輝いた。そして昭和57年(1982年)に35歳で引退するまでに通算成績は146勝121敗34セーブであった。

    引退後の昭和62年(1987年)から中日の監督となり、昭和63年(1988年)に監督2年目でセ・リーグ優勝に導いた。平成11年(1999年)に自身2度目の中日のセ・リーグ優勝を果たした。平成14年(2002年)からは阪神タイガーズの監督となり、平成15年(2003年)から監督2年目で阪神を18年ぶりのセ・リーグ優勝に導いたが、ダイエー(現在の福岡ソフトバンクホークス)との日本シリーズで敗退し、直後に健康上の理由でシーズン終了後に退任した。同年に正力松太郎賞を受賞する。

    平成20年(2008年8月北京五輪で日本代表を率いたが、準決勝韓国に、3位決定戦でアメリカに敗れて4位どまりであった。平成23年(2011年)に東北楽天ゴールデンイーグルスの監督に就任した。この就任の年の3月東日本大震災が起こり、「東北に夢を与える」と心に決めて当時楽天の投手であった田中将大らを率いて平成25年(2013年)に楽天の監督3年目で巨人との日本シリーズ第7戦の末に制覇を遂げ、さらに中日や阪神では成し遂げれなかった初の日本一の栄冠(楽天初のパ・リーグ優勝)を初めて手にした。そして同年に2度目の正力賞を受賞する。平成26年(2014年)に楽天の監督を退任した後は同球団の副会長に就任した。

    平成29年(2017年1月、エキスパート表彰で野球殿堂入りを果たす。7月オールスターゲームが開催されたナゴヤドームで表彰式に臨んだ。11月12月に行なわれた自身の野球殿堂入りを祝う会に出席した。

    かねてからストレスから胃痛不整脈高血圧に苦しみ、試合中に倒れることもあったとされている。平成28年(2016年7月に急性膵炎を発症したことをきっかけにして膵臓癌であることが判明する。しかし本人の強い意志もあり、病気のことは秘匿されていたという。平成30年(2018年)1月4日午前5時25分に死去した。70歳没。密葬1月6日に近親者で行なわれ、この日に初めてその死が公表された。3月19日にお別れの会が開かれ、関係者など1500名が出席した。

    監督としては史上10位の1181勝であった。

    人物像・逸話など[編集]

    • 星野はロッテオリオンズ (当時) の有藤通世監督と共に戦後生まれで、かつドラフト会議を通じてプロ入りした選手で初めてプロ野球12球団の監督になった人物である(1987年の中日監督就任)。
    • 1968年のドラフト会議で星野の1位指名を約束していたという巨人が島野修を選び、「星と島を書き間違えたのではないか」と憤ったという逸話がある。このためか、巨人を宿敵として通算35勝をマークし、1974年には巨人のリーグ10連覇を阻むのに大きく貢献した。監督としても巨人をライバルとして意識し、4度目の挑戦である楽天において巨人を破って初の日本一に輝いた。
      • その後、2018年に死去したときの報道では 「巨人に指名されずアンチ巨人 ( 「打倒巨人」 とも) を旗印として活躍した」 と報道されたことがよくあった。
    • 燃える男」「闘将」として有名であった。そのため厳しいところもあり、阪神の監督時代である1年目の2002年に失速して4位に終わると、オフにベテランを大量に自由契約にして血の入れ替えを敢行し、大型補強で翌年に挑んで阪神のセ・リーグ優勝に導いた。ただし必ずしも厳しいだけではなく優しさもあり、選手やコーチ、関係者の家族誕生日やプロで初勝利を挙げた投手には時計を贈るなど気配りのできるところもあった。
    • 自分の考えを正確に伝えるため、遠征先で毎朝、担当記者を集めて数時間のお茶会を開催する繊細さもあり、マスコミを「戦力」として重視した。
    • 最後の挨拶の際には「私の夢は甲子園で楽天と阪神が日本シリーズをやること。生きている間にやってほしい」と語ったとされるが、残念ながらその夢は実現しなかった。
    • 星野の死に対し、長嶋茂雄王貞治山本浩二田淵幸一などがいずれもその死を惜しんだ。
    • ユニホームを「戦闘服」と表現した。

    評価[編集]

    • 「寂しくて、悔しくて、信じられません。野球に恋した星野仙一。友で良かった。ありがとう」(山本浩二)。
    • 「こんなに長く横にいたのに(病気に)気付かなかった。それが一番残念だ。同級生だけど、人生の師だった」(田淵幸一)。
    • 「好敵手。とにかく逃げずにどんどん攻めて来る。これからの野球界に彼の熱い思いはずっと受け継がれていく」(王貞治)。

    語録[編集]

    • 巨人の10連覇を阻止して中日のセ・リーグ優勝の祝勝会で、「日本シリーズは邪魔。巨人に勝ったからもういいんだ」。
    • 2001年10月の中日の監督退任セレモニーで、「私ほどドラゴンズファンに愛された男はいないと自負している」。
    • 2003年1月の阪神の監督2季目において、「勝ちたいんや!」。
    • 2010年10月の楽天就任の際、「そろそろ野球をしたいと思っていた。東北を熱くする。それが私の仕事だ」。
    • 2017年11月28日、自身の野球殿堂入りを祝う会の挨拶で、「ずっと野球と恋愛してきて良かった。もっともっと野球に恋をしたい[1]
    • 死ぬ少し前に「遣り残した夢はありますか?」と聞かれた際、「夢は尽きないよ。例えば日本人が大リーグの監督をやってもいいだろう。俺は野球のために生きるよ」。

    野球成績[編集]

    タイトル[編集]

    表彰[編集]

    記録[編集]

    初記録
    節目の記録
    • 100勝:1977年7月8日、対阪神タイガース12回戦(ナゴヤ球場)、9回3失点完投勝利 ※史上69人目
    • 1000奪三振:1979年6月26日、対阪神タイガース13回戦(阪神甲子園球場)、1回裏にマイク・ラインバックから ※史上57人目
    • 500試合登板:1982年10月12日、対阪神タイガース26回戦(ナゴヤ球場)、8回表に6番手で救援登板、1回3失点 ※史上50人目

    背番号[編集]

    • 22 (1969年 - 1970年)
    • 20 (1971年 - 1982年)
    • 77 (1987年 - 1991年、1996年 - 2003年、2011年 - 2014年)

    関連情報[編集]

    野球以外での表彰[編集]

    ファッション関連
    その他

    著書[編集]

    単著[編集]

    • 『星野仙一の巨人軍と面白く戦う本』(文藝春秋、1983年4月)
    • 『星野仙一のすばらしき野球野郎』(日刊スポーツ出版社、1983年9月)
    • 『野球スペシャル』(文藝春秋、1986年7月)
    • 『燃えて勝つ:我れ再び巨人と闘わん』(実業之日本社、1987年1月、ISBN 4408130826)
    • 『星野仙一のインターネット熱闘譜』(ごま書房、1996年11月)
    • 『燃えた、信じた、勝った!:'99・V奪回までの「炎のことば」』(東京新聞出版局、1999年11月、ISBN 4808306921)
    • 『ハードプレイ・ハード―勝利への道』(2000年3月、文藝春秋)
    • 『勝利への道』(2002年4月、文春文庫、文藝春秋、前出の『ハードプレイ・ハード―勝利への道』の文庫化及び一部改定版)
    • 『迷ったときは、前に出ろ!:タイガース再生への道、険しくとも』(2002年10月、主婦と生活社
    • 『星野仙一闘将日記』(2003年9月、実業之日本社)
    • 『完全燃焼:闘将日記完結編』(2003年11月、実業之日本社)
    • 『夢:命を懸けたV達成への647日』(2003年10月3日、角川書店)ISBN 978-4-0488-3851-1
    • 『人を動かす組織を動かす』(2004年7月、NHK人間講座、NHK出版
    • 『シンプル・リーダー論:命を懸けたV達成への647日』(2005年4月、文春文庫、文藝春秋)
    • 『やるだけやったら、それでいい。:愛と勇気のリーダー語録』(2007年3月2日、PHP研究所
    • 『星野流』(2007年11月8日、世界文化社/改訂版、2011年1月28日)
      • 内容の大半が『ハードプレイ・ハード―勝利への道』と重複。

    共編著[編集]

    • 『闘将・星野ドラゴンズV1五つの秘密』(中日番記者グループ共著、未来出版、1988年10月、ISBN 4943901190)
    • 『人を動かす人を活かす』(山本七平共著、かんき出版、1989年1月、ISBN 4761252545)
    • 『こころのキャッチボール:星野仙一「夢」対談』(編著、エフエー出版、1993年10月、ISBN 4872080491)
    • 『選手たちよくやった!』(NHK衛星ハイビジョン局「星野仙一」取材班共著、2003年10月、日本放送出版協会

    出演[編集]

    テレビ番組[編集]

    ラジオ番組[編集]

    CM[編集]

    ディスコグラフィ[編集]

    • しのび逢い(作詞:山口洋子・作曲:小谷充) JASRAC作品コード:040-5205-6
    • 街の灯が揺れる(作詞:山口洋子・作曲:曽根幸明) JASRAC作品コード:080-5886-5

    星野仙一役を演じた俳優・声優[編集]

    ドラマ[編集]

    アニメ[編集]

    脚注[編集]

    1. 星野仙一さん 「野球と恋愛」 夢を与え続けた70年 - 日刊スポーツ
    2. 当時は最高勝率の連盟表彰はなかったが、日本野球機構オフィシャルサイト[1]には、1975年の「最高勝率」として星野の名前が記載されている。なお、タイトルとしての「最優秀勝率投手」および「勝率第一位投手」については、「最高勝率 (野球)」を参照のこと。
    3. 歴史と観光「ハッピーハンド」”. 幸手市観光協会. 2017年9月13日確認。
    4. “出身地の岡山・倉敷市が星野仙一・楽天監督にスポーツ特別功労章”. 産経ニュース産業経済新聞社). (2014年10月5日. http://www.sankei.com/region/news/141005/rgn1410050068-n1.html 2017年12月4日閲覧。 
    5. 岡山)倉敷市文化章、星野仙一さんに贈呈”. 朝日新聞デジタル (2017年11月4日). 2017年11月4日確認。
    6. “星野仙一氏に県スポーツ特別顕賞 県庁で贈呈式、業績たたえる”. 山陽新聞デジタル. (2017年11月14日. http://www.sanyonews.jp/article/627501 2017年12月4日閲覧。 
    7. 2010年当時、各種プロ野球名鑑で日本テレビの野球解説者として紹介。
      • 『2010プロ野球全選手カラー写真名鑑』(『週刊ベースボール別冊』桜花号。2010年4月20日、ベースボール・マガジン社発行)…「日本テレビ(スポット)」と明記。
      • 『12球団全選手カラー百科名鑑2010』(『廣済堂ベストムック』151号。2010年2月17日発売、廣済堂あかつき発行。ISBN 4331801543)…「日本テレビほか」と明記。
    8. 江川いよいよクビ? 日テレ解説陣決定ウラ事情(『ZAKZAK』2010年2月1日付。インターネットアーカイブ2010年2月1日付保存キャッシュ)より、2010年度の日本テレビプロ野球中継解説者一覧表(リンク先には、JPG画像=同2014年5月5日付保存キャッシュとして掲載) ※一覧内では、レギュラーとスポットが明記されており、星野はスポットに分類。
    9. 監督 星野仙一 知られざる戦略~北京五輪への道~
    10. [2] RadiChubu(CBCラジオインフォメーション スポーツ)2017年1月6日

    参考資料[編集]

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]