近鉄湯の山線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
近畿日本鉄道
K 湯の山線
基本情報
日本国旗.png日本
所在地三重県四日市市三重郡菰野町
起点近鉄四日市駅
終点湯の山温泉駅
駅数10駅
路線記号K
開業1913年6月1日
全通1916年3月5日
改軌1964年3月1日概要
所有者近畿日本鉄道
運営者近畿日本鉄道
車両基地明星検車区
路線諸元
路線距離15.4 km
軌間1,435 mm標準軌
線路数単線
電化方式直流1,500 V 架空電車線方式
閉塞方式自動閉塞式
保安装置近鉄型ATS
最高速度80 km/h

湯の山線(ゆのやません)は、近畿日本鉄道(近鉄)の鉄道路線

概要[編集]

近鉄では天理線と共に、ナローゲージから標準軌に改軌した路線。
主な沿線には片岡温泉もみじ谷垂坂公園三重県民の森四日市中央緑地御在所岳などがある。

往時は名古屋方面や津・大阪方面から定期の直通列車が運行されていたが、現在は設定されていない。

駅一覧[編集]

営業中の区間[編集]

  • 全駅三重県内に所在。
  • 普通列車のみ運転、全列車が各駅に停車
  • 大羽根園駅を除き列車交換可能
駅番号 駅名 駅間キロ 営業キロ 接続路線 所在地
K21 近鉄四日市駅 - 0.0 近畿日本鉄道:E 名古屋線 (E21)
四日市あすなろう鉄道内部線あすなろう四日市駅
四日市市
K22 中川原駅 1.7 1.7  
K23 伊勢松本駅 1.1 2.8  
K24 伊勢川島駅 2.5 5.3  
K25 高角駅 1.4 6.7  
K26 桜駅 2.0 8.7  
K27 菰野駅 2.6 11.3   三重郡
菰野町
K28 中菰野駅 1.3 12.6  
K29 大羽根園駅 0.9 13.5  
K30 湯の山温泉駅 1.9 15.4  

廃駅[編集]

廃止区間の駅は次節を参照。

  • 堀木駅(近鉄四日市駅 - 中川原駅間) - 1952年以前休止、1969年廃止。
  • 製絨所前駅(中川原駅 - 伊勢松本駅間) - 1952年以前休止、1969年廃止。
  • 小生駅(伊勢松本駅 - 伊勢川島駅間) - 1952年以前休止、1969年廃止。
  • 神森駅(桜駅 - 菰野駅間) - 1952年以前休止、1969年廃止。
  • 宿野駅(桜駅 - 菰野駅間) - 1952年以前休止、1969年廃止。

廃止区間[編集]

四日市市駅 - 諏訪駅 - 堀木駅

使用車両[編集]

富吉検車区、明星検車区に所属する3両編成のワンマン対応車両が使用される。具体的には以下が該当する。

なお、線内完結列車のみの設定であることから2050系2800系などの非ワンマン車が乗り入れることはまずない。

運行形態[編集]

間隔は、ほぼ鈴鹿線と同じで、20 - 30分毎、一部時間帯は毎時4本。鈴鹿線とは異なり、線内完結の普通列車が往復するのみである。

関連項目[編集]

近畿日本鉄道 (近鉄) の路線
第1種鉄道事業
標準軌(1,435mm) A 奈良線* | A 難波線* | G 生駒線
B 京都線*
| B 橿原線* | H 天理線 | I 田原本線
C けいはんな線ゆめはんな
D 大阪線*
| J 信貴線
E 名古屋線*
| K 湯の山線 | L 鈴鹿線
M 山田線*
| M 鳥羽線* | M 志摩線*
狭軌 (1,067mm) F 南大阪線* | F 吉野線* | N 道明寺線 | O 長野線 | P 御所線
鋼索鉄道 Y 生駒鋼索線 | Z 西信貴鋼索線
索道事業 葛城索道線
譲渡・運営移管 北勢線(三岐鉄道) - 内部線 - 八王子線(四日市あすなろう鉄道) - 伊賀線(伊賀鉄道) - 養老線(養老鉄道)
南海本線 - 高野線 - 高師浜線 - 多奈川線 - 加太線 - 天王寺支線 - 北島支線 - 大浜支線 - 阪堺線 - 上町線 - 平野線(南海電気鉄道)
廃止 法隆寺線 - 小房線 - 伊勢線 - 東信貴鋼索線
未成線 四条畷線 - 岐阜線 - 五条線
関連路線 長谷線 - 山上線 - 信貴生駒電鉄 - 中勢鉄道 - 三重電気鉄道松阪線 - 三重交通神都線
*印は特急列車運行線区、印は区間によっては軌道・第2種鉄道事業(奈良生駒高速鉄道が第3種)