「新」のつく駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
「旧」のつく駅から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
Achtung.png 記事についての注意
この記事は内容が極めて膨大な量となっています。適宜目や頭を休めながら。お読みの際はご注意ください。

「新」のつく駅の一覧。但し、新宿駅新津駅など元となった地名に「新」がついており新たに駅名に「新」が付加されたわけではない駅は除く。

新幹線の駅[編集]

既設駅に因む新しい駅[編集]

既設駅と同じ場所(乗換可能)[編集]

()内は開業年

既設駅から少し離れている[編集]

新市街地の駅[編集]

旧市街地に「新」を付けた駅[編集]

既設駅から大きく離れた駅[編集]

新のつかない駅が廃駅[編集]

置き換え廃駅
並存後廃駅

新のつかない駅が改称[編集]

新のつかない駅から移転した駅[編集]

信号所から昇格した駅[編集]

かつて新のついた駅[編集]

廃駅[編集]

計画中・建設中の駅[編集]

海外の駅[編集]

台湾[編集]

その他[編集]

  • たけふ新駅 - 2023年2月に越前武生駅から改称。過去にも「武生新」駅を名乗った。
  • 新加納駅 - 起源は既設の加納宿の東側に江戸時代に設けられた間宿の「新加納宿」で、間接的な対に過ぎない。
  • 新十津川駅 - 北海道所在の廃駅だが、対となる十津川駅は奈良県の十津川村に存在しない。
  • 新南陽駅 - 地名として対になる山形県南陽市に南陽駅は存在しない。
  • 新鶴見信号場 - 新鶴見操車場から格下げ。なお貨物駅機能は有する「操駅」ではなかった。

関連項目[編集]

当該ページに該当しない紛らわしい駅[編集]

新町駅」として区分[編集]

「旧」のつく・ついた駅[編集]

注釈[編集]

  1. かつては新広見駅であったが、その頃も関係性は全く同じ。
  2. 但し、対応駅は京急大津駅
  3. 対応の田辺駅は1997年に現在の京田辺駅に改称。
  4. 元は現在の京急新子安駅が新子安の駅名を名乗っていた。
  5. 対する駅は守山市駅(後の守山自衛隊前駅)が該当。
  6. 大塚の元祖の側に設置(山手線駅周辺は分家)。
  7. 蒲原の本市街地に設置。
  8. 海芝浦駅は新芝浦駅より後の開設。