名鉄一宮駅
(新一宮駅から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
名鉄一宮駅 | |
---|---|
めいてついちのみや MEITETSU ICHINOMIYA | |
所在地 | 愛知県一宮市新生一丁目1-1 |
駅番号 | NH50 |
所属事業者 | 名古屋鉄道 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面4線 |
乗降人員 -統計年度- | 17,477人/日 -2015年- |
開業年月日 | 1900年(明治33年)1月24日 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | 名古屋本線 |
キロ程 | 86.4km(豊橋起点) |
◄NH49 妙興寺 (1.7km) (1.9km) 今伊勢 NH51► | |
所属路線 | 尾西線 |
キロ程 | 25.3km(弥富起点) |
◄BS12 観音寺 (2.1km) (0.7km) 西一宮 BS21► | |
乗換 | JR尾張一宮駅 |
名鉄一宮駅 (めいてついちのみやえき) は、愛知県一宮市にある、名鉄名古屋本線および尾西線の駅。駅ナンバリングは名古屋本線のNH-50が割り当てられている。
特徴[編集]
JR東海道本線の尾張一宮駅と隣接しており、両者を合わせて一宮総合駅(いちのみやそうごうえき)と呼ぶ場合がある。
駅ビルとして名鉄百貨店一宮店がある。
歴史[編集]
現在の一宮市街に最初に通じた名鉄路線は、1900年に尾西鉄道として開業した尾西線である。次に1913年に旧名鉄一宮百貨店の地にあった東一宮駅に岩倉駅から一宮線(1965年廃止)が通じた。1924年には尾西鉄道が国府宮駅までの路線を開設。これを利用して、尾西鉄道合併後の名鉄が、1928年に須ヶ口駅〜国府宮駅の名岐線を開業し、メインルートは岩倉駅経由から国府宮駅経由に移った。1930年には起線(1952年乗り入れ廃止)が通じた。
岐阜方面は当初玉ノ井駅経由で、県境はバス連絡だったが、1935年に木曽川橋梁と新木曽川駅経由の現路線が開通した。
2005年(平成17年)の名鉄空港線開業に合わせたダイヤ改正のタイミングで、名鉄名古屋駅・名鉄岐阜駅と同様に「新〇〇」である旧駅名の新一宮駅(しんいちのみやえき)から「名鉄〇〇」である名鉄一宮駅に改称された。
駅構造[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
のりば[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
NH 名鉄名古屋本線の駅一覧 |