JR指宿枕崎線
(指宿枕崎線から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
九州旅客鉄道 指宿枕崎線 | |
---|---|
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 鹿児島県 |
種類 | 普通鉄道(在来線・地方交通線) |
起点 | 鹿児島中央駅 |
終点 | 枕崎駅 |
駅数 | 36駅 |
電報略号 | イスセ(指宿線時代) |
開業 | 1930年12月7日 |
全通 | 1963年 |
所有者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
運営者 | 九州旅客鉄道 |
車両基地 | 鹿児島車両センター |
路線諸元 | |
路線距離 | 87.8 km |
軌間 | 1,067 mm |
線路数 | 全線単線 |
電化方式 | 全線非電化 |
閉塞方式 | 特殊自動閉塞式(軌道回路検知式) |
最高速度 | 85 km/h |
駅間平均長 | 2.44km |
指宿枕崎線(いぶすきまくらざきせん)は、九州旅客鉄道(JR九州)の鉄道路線(地方交通線)である[1]。JRグループでは最南の路線である。
概要[編集]
鹿児島中央から谷山・坂之上を経由して薩摩半島の東岸と南岸を通り、県都鹿児島市と温泉地指宿市を結び、南九州市を経由して指宿と港町の枕崎市を結ぶ[1]。
歴史[編集]
※出典:[1]
- 1930年(昭和5年)12月7日 - 指宿線鹿児島中央(当時・西鹿児島) - 山川間を開業。
- 1963年(昭和38年) - 山川 - 枕崎間を全通開業。指宿線から指宿枕崎線に名称変更。
- 1984年(昭和59年)3月18日 - 接続路線の鹿児島交通枕崎線枕崎 - 伊集院間が廃線。
- 1987年(昭和62年) - 日本国有鉄道(国鉄)分割民営化により、JR九州に承継。
- 2024年6月21日 - 喜入-指宿での土砂流入により運休になる。[2]
- 2024年6月23日 - 指宿-枕崎間運転再開予定。[2]
駅一覧[編集]
- 停車駅
- 普通…すべての駅に停車
- 快速「なのはな」…●印の駅は停車、|印の駅は通過
- 特急は「指宿のたまて箱」の記事を参照
- 線路(全線単線) … ◇・∨:列車交換可、|:列車交換不可
- 全駅鹿児島県内に所在
駅名 | 駅間営業キロ | 累計営業キロ | 快速 | 接続路線 | 線路 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|
鹿児島中央駅 | - | 0.0 | ● | 九州旅客鉄道: 九州新幹線・鹿児島本線・日豊本線[* 1] 鹿児島市電:第二期線・唐湊線 …鹿児島中央駅前 |
∨ | 鹿児島市 |
郡元駅 | 2.2 | 2.2 | ● | | | ||
南鹿児島駅 | 1.3 | 3.5 | ● | 鹿児島市電:谷山線 …南鹿児島駅前 | ◇ | |
宇宿駅 | 1.4 | 4.9 | ● | 鹿児島市電:谷山線 …脇田電停 | | | |
谷山駅 | 2.6 | 7.5 | ● | ◇ | ||
慈眼寺駅 | 1.7 | 9.2 | ● | ◇ | ||
坂之上駅 | 2.1 | 11.3 | ● | | | ||
五位野駅 | 2.8 | 14.1 | ● | ◇ | ||
平川駅 | 3.1 | 17.2 | ● | | | ||
瀬々串駅 | 3.4 | 20.6 | | | ◇ | ||
中名駅 | 3.4 | 24.0 | | | ◇ | ||
喜入駅 | 2.6 | 26.6 | ● | ◇ | ||
前之浜駅 | 3.8 | 30.4 | | | ◇ | ||
生見駅 | 4.6 | 35.0 | | | ◇ | ||
薩摩今和泉駅 | 2.9 | 37.9 | ● | ◇ | 指宿市 | |
宮ケ浜駅 | 2.8 | 40.7 | | | | | ||
二月田駅 | 2.7 | 43.4 | ● | | | ||
指宿駅 | 2.3 | 45.7 | ● | ◇ | ||
山川駅 | 4.3 | 50.0 | ● | ◇ | ||
大山駅 | 4.2 | 54.2 | | | |||
西大山駅 | 2.5 | 56.7 | | | |||
薩摩川尻駅 | 1.1 | 57.8 | | | |||
東開聞駅 | 1.8 | 59.6 | | | |||
開聞駅 | 1.4 | 61.0 | | | |||
入野駅 | 1.8 | 62.8 | | | |||
頴娃駅 | 3.3 | 66.1 | | | 南九州市 | ||
西頴娃駅 | 1.6 | 67.7 | ◇ | |||
御領駅 | 2.7 | 70.4 | | | |||
石垣駅 | 2.4 | 72.8 | | | |||
水成川駅 | 1.4 | 74.2 | | | |||
頴娃大川駅 | 1.8 | 76.0 | | | |||
松ケ浦駅 | 2.1 | 78.1 | | | |||
薩摩塩屋駅 | 1.8 | 79.9 | | | |||
白沢駅 | 2.0 | 81.9 | | | 枕崎市 | ||
薩摩板敷駅 | 2.5 | 84.4 | | | |||
枕崎駅 | 3.4 | 87.8 | 鹿児島交通枕崎線(1984年〈昭和59年〉3月18日廃止) | | |
運行形態[編集]
鹿児島中央-指宿間[編集]
基本昼間時間帯(1333D-347D)は、ワンマン各駅停車(3345Dは快速)が1時間2本(山川/指宿行きと喜入/慈眼寺行き)と、観光特急指宿のたまて箱号が2時間に1本の運転である。
332Dと、1334Dは4両である。
朝ラッシュ時は、1時間4本程度の運行である。夕ラッシュ時は1時間3~4本程度運行される。
快速停車駅は、鹿児島中央-平川の各駅と、喜入、薩摩今和泉、二月田から各駅である。
指宿-枕崎間[編集]
指宿-山川では鹿児島中央からの各駅停車が1時間1本程度乗り入れる。
山川以西は、朝夕に数本運転されているが、鹿児島市街からは大廻りになるため、昼間の列車の運行は少なく、6時間空きなどの時間帯もある。
かつては高校の学区の関係で頴娃大川折り返しの通学対応の臨時列車が運行されていた。
競合路線[編集]
- 鹿児島 - 枕崎間は、川辺経由の鹿児島交通の路線バスの方が鉄道より所要時間が短く、交通の主流になっている。
- 鹿児島 - 谷山間は、鹿児島市電1系統がほぼ並行する。鹿児島市電は7.5分間隔で運行され本数では劣るが、JRの速度が速いこともあり、JRも競争力を持っている。なお、市電は繁華街の天文館直結なので、ある程度JRと棲み分けられている。
関連項目[編集]
脚注[編集]
- 出典