国道2号

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
国道2号線から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
国道2号線
国道マーク2.png
起点大阪府大阪市 国道1号線梅田新道交差点
終点福岡県北九州市 国道3号線老松公園前交差点
総延長535.5km
備考関門トンネルは有料区間。 一応旧山陽道

国道2号(こくどう2ごう)とは、大阪府大阪市北区・梅田新道交差点から主に中国地方南部の山陽地方を経由して福岡県北九州市門司区へと至る国道である。路線番号は「2」。

英語ではnational highway second route。

国道1号線と違い、江戸初期は河口のデルタ地帯や低地が多かった岡山〜松永間、大竹〜玖珂間、厚狭〜小月間などで旧山陽道(西国街道)の道を大きくそれている。

また、一部区間で阪神国道線(1975年廃止)、山陽電気軌道(1969年廃止)といった路面電車が走っていた。

起点の大阪市北区・梅田新道から逆方向へ続く道は国道1号線と接続する。

背景色・文字色の使用[編集]

背景色は真っ青、文字色は白

  • 2

通過する自治体[編集]

通過する町・字[編集]

沿線の施設[編集]

大阪府[編集]

兵庫県[編集]

岡山県[編集]

広島県[編集]

山口県[編集]

福岡県[編集]

道路施設[編集]

橋梁[編集]

最も橋の数が多い国道は国道2号であることが知られており、2 m以上の橋だけでもその数は1279箇所ある[1]

トンネル[編集]

下関市北九州市間の関門国道トンネルは車道に加えて歩行者用トンネルが設けられ、海底部はエレベータ[2]で地上と連結させて国道2号の歩道施設の一部[2]とされている。

道の駅[編集]

従来は沿道に整備がなかった道の駅が、2011年平成23年)にバイパス区間に開業された[3]

休憩施設[編集]

自動車専用道路区間にはサービスエリアパーキングエリアが複数存在する。

交差する道路[編集]

※ バイパスのうち現道となっていないもの区間の接続路線については各記事を参照。またその側道についてはこの記事を参照。また地理院地図にて2号線とされているところについてはバイパスを除いてこの記事を参照。

近畿地方整備局管内[編集]

中国地方整備局管内[編集]

九州地方整備局管内[編集]

バイパス・道路改築[編集]

国道2号のバイパスとして整備されている道路のみ記す。 兵庫県

岡山県

広島県

広島県 - 山口県

山口県

有料道路[編集]

交差点[編集]

大阪府[編集]

兵庫県[編集]

岡山県[編集]

広島県[編集]

山口県[編集]

福岡県[編集]

バス停[編集]

脚注[編集]

[ヘルプ]

注釈[編集]

出典[編集]

関連項目[編集]