神戸西バイパス
ナビゲーションに移動
検索に移動
E94 第二神明道路北線
読み | だいにしんめいどうろきたせん |
路線延長 | 12.5km(開通済 5.6km |
起点 | 垂水JCT 兵庫県神戸市垂水区名谷町 |
終点 | 石ヶ谷JCT 兵庫県神戸市西区平野町平野町中津 |
開通年 | 1999年(平成10年) - |
神戸西バイパス(こうべにしバイパス、英語: KOBE-NISHI BYPASS)は、兵庫県神戸市の垂水JCTから同県明石市の石ヶ谷JCTに至る国道2号のバイパスである。
概要[編集]
垂水JCTから永井谷JCTに至る高規格道路が専用部として、それに付図している側道が一般道として併用されている。なお専用部の全線がNEXCO西日本管理する第二神明北線として案内される。
淡路・徳島方面から姫路・神戸方面へ向かう際はこの道路を使うと良い。また学園南IC付近にあるコストコ神戸倉庫店へのアクセスはこの道路を使うことをお勧めする。但し垂水区や三木、小野、加東の各市からのアクセスでは使わない方が良い。
現在、永井谷JCTから石ヶ谷JCT間が建設中である。完成した暁には第二神明の渋滞が幾分マシになるであろう。
沿革[編集]
渋滞が激しかった神戸市西部地域の渋滞緩和及び地域活性化を目的に建設されることになった。この道路が全通することで阪神・播磨地域間の物流の効率化につながると見られている。
- 1988年(昭和63年)2月:都市計画決定
- 1988年(昭和63年):事業化
- 1991年(平成3年):工事着手
- 1999年(平成10年)4月:垂水JCT〜永井谷JCT間開業
- 未定:永井谷JCT〜石ヶ谷JCT間開業
インターチェンジなど[編集]
- IC番号欄の背景色が■である部分については道路が供用済みの区間を示している。また、施設名欄の背景色が■である部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。未開通のIC/JCT名は仮称。
IC番号 | 施設名 | 接続路線名 | 起点から (km) |
備考 |
---|---|---|---|---|
阪神高速5号湾岸線 大阪方面 | ||||
- | 垂水JCT | E28 神戸淡路鳴門自動車道 | 0.0 | |
11 | 学園南IC | 県道488号長坂垂水線 | 2.3 | 長坂・姫路方面出入口 |
12 | 長坂IC | 国道2号(神戸西バイパス)明石方面 | 3.0 | 大阪・垂水JCT方面出入口 |
- | 永井谷JCT | 阪神高速7号北神戸線 姫路方面 | 5.4 | |
- | 永井谷IC | 国道2号(神戸西バイパス) | 事業中 | |
- | 櫨谷IC | 国道2号(神戸西バイパス) | ||
- | 平野IC | 国道175号(国道427号重複)・国道2号(神戸西バイパス) | ||
- | 石ヶ谷JCT | E93 第二神明道路 姫路方面 | ||
第二神明道路 姫路方面 |
どうやら永井谷ICと櫨谷ICはそれぞれ永井谷ICが姫路方面からのハーフインター、櫨谷ICが神戸方面からのハーフインターとなるようである。[1]
構造[編集]
同名として計画されている永井谷ICであるが伊川谷ICとは違い別の場所に建設されるようである。また伊川谷JCT同様石ヶ谷JCTでは神戸方面への接続はない。
まだ永井谷JCT以西が完成していないせいか永井谷JCTを示す案内板がまだ設置されていない。