難読地名の一覧

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
目次
北海道地方 北海道
東北地方 青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県
関東地方 茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
中部地方 新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県
近畿地方 三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
中国地方 鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県
四国地方 徳島県/香川県/愛媛県/高知県
九州地方 福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
沖縄地方 沖縄県
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが難読地名の項目をおカタく解説しています。

難読地名の一覧では、読み方が難しい、または一見ではまず読めない変な読み方の日本の地名を収集、列挙する。

北海道[編集]

アイヌ語由来で後から漢字を無理やり当てはめた当て字地名が多いため、難読地名の宝庫である。自治体名そのものが難読なものも多い。

長万部(おしゃまんべ)
長万部町。 
音威子府(おといねっぷ)
音威子府村。 
倶知安(くっちゃん)
倶知安町。 
発寒(はっさむ)
札幌市西区

詳細は「発寒」を参照

 
妹背牛(もせうし)
妹背牛町。 
▲上に戻る▲

青森県[編集]

撫牛子(ないじょうし)
弘前市。 
▲上に戻る▲

岩手県[編集]

夏油(げとう)
北上市。 
▲上に戻る▲

宮城県[編集]

愛子(あやし)
仙台市青葉区。 
▲上に戻る▲

秋田県[編集]

剰水(せせなぎ)
横手市。 
▲上に戻る▲

山形県[編集]

海味(かいしゅう)
西村山郡西川町。 
▲上に戻る▲

福島県[編集]

懸鉄(かんかね)
本宮市。 
▲上に戻る▲

茨城県[編集]

五部(ごへい)
古河市。 
▲上に戻る▲

栃木県[編集]

生田目(なばため)
芳賀郡益子町。 
▲上に戻る▲

群馬県[編集]

橳島(ぬでじま)
前橋市。 
▲上に戻る▲

埼玉県[編集]

新開(しびらき)
さいたま市桜区。 
越生(おごせ)
埼玉県越生町。 
榛松(はえまつ)
埼玉県川口市。 
▲上に戻る▲

千葉県[編集]

千葉県はなぜだかわからないが難読地名が非常に多い。

生実町(おゆみちょう)
千葉市中央区。 
登戸(のぶと)
千葉市中央区。 
亥鼻(いのはな)
千葉市中央区。 
作草部(さくさべ)
千葉市稲毛区。 
園生町(そんのうちょう)
千葉市稲毛区。 
五十土町(いかずちちょう)
千葉市若葉区。 
小食土町(やさしどちょう)
千葉市緑区。 
飯山満(はさま)
船橋市。 
逆井(さかさい)
柏市。 
十余二(とよふた)
柏市。 
三ケ月(みこぜ)
松戸市。 
五香(ごこう)
松戸市。 


▲上に戻る▲

東京都[編集]

奈良林(ならばい)
町田市。 
▲上に戻る▲

神奈川県[編集]

川匂(かわわ)
小田原市中郡二宮町。 
鉄(くろがね)
横浜市青葉区。 
▲上に戻る▲

新潟県[編集]

沼垂(ぬったり)
新潟市東区。 
▲上に戻る▲

富山県[編集]

眼目(さっか)
中新川郡上市町。 
▲上に戻る▲

石川県[編集]

子浦(しお)
羽咋郡宝達志水町。 
▲上に戻る▲

福井県[編集]

谷畠(たんばく)
あわら市。 
▲上に戻る▲

山梨県[編集]

大豆生田(まみょうだ)
北杜市。 
▲上に戻る▲

長野県[編集]

神田(じんで)
駒ヶ根市。 
▲上に戻る▲

岐阜県[編集]

谷迫間(やばさま)
可児市。 
▲上に戻る▲

静岡県[編集]

策牛(むちうし)
焼津市。 
熊(くんま)
浜松市天竜区。 
鵺代(ぬえしろ)
浜松市北区。 
▲上に戻る▲

愛知県[編集]

陸田(くがた)
稲沢市。 
深溝(ふこうづ)
額田郡幸田町。 
千両(ちぎり)
豊川市。 
泙野(なぎの)
豊川市。 
作手(つくで)
新城市。 
玖老勢(くろぜ)
新城市。 
東納庫・西納庫(ひがしなぐら・にしなぐら)
北設楽郡設楽町。 
百々(どうどう)
田原市。 
▲上に戻る▲

三重県[編集]

相差(おうさつ)
鳥羽市。 
石鏡(いじか)
鳥羽市。 
佐八(そうち)
伊勢市。 
東大淀・西大淀(ひがしおいず・にしおいず)
伊勢市。 
駅部田(まえのへた)
松阪市。 
射和(いざわ)
松阪市。 
大石(おいし)
松阪市。 
甚目(はだめ)
松阪市。 
▲上に戻る▲

滋賀県[編集]

藺生(ゆう)
高島市。 
▲上に戻る▲

京都府[編集]

笑路(わろうじ)
亀岡市。 
▲上に戻る▲

大阪府[編集]

喜連(きれ)
大阪市平野区。 
▲上に戻る▲

兵庫県[編集]

不来坂(このさか)
篠山市。  
紫合(ゆうだ)
神戸市西区。  
紫合(ゆうだ)
猪名川町。  
五百蔵(いおろい)
神戸市西区。  
勝成(よしなり)
神戸市西区。  
野島蟇浦(のじまひきのうら)
淡路市。  
▲上に戻る▲

奈良県[編集]

蛇穴(さらぎ)
御所市。 
京終(きょうばて)
奈良市。 
▲上に戻る▲

和歌山県[編集]

伊藤川(いとごがわ)
日高郡日高川町。 
▲上に戻る▲

鳥取県[編集]

見日町(みるかちょう)
倉吉市。 
▲上に戻る▲

島根県[編集]

邑智郡(おおちぐん)
邑智郡。 
邑南町(おおなんちょう)
邑智郡。 
出羽(いずわ)
邑南町。 
▲上に戻る▲

岡山県[編集]

呰部(あざえ)
真庭市。 
▲上に戻る▲

広島県[編集]

坉田(どんでん)
庄原市。 
桐原(とげ)
広島市安佐北区。 
▲上に戻る▲

山口県[編集]

通津(つづ)
岩国市。 
▲上に戻る▲

徳島県[編集]

雄(おんどり)
那賀町

詳細は「雄 (那賀町)」を参照

 
十八女(さかり)
阿南市

詳細は「十八女町」を参照

 
百合(もまえ)
那賀町

詳細は「百合 (徳島県)」を参照

 
▲上に戻る▲

香川県[編集]

台目(うてめ)
高松市香川町川東上。 
▲上に戻る▲

愛媛県[編集]

安知生(あんじゅう)
西条市。 
▲上に戻る▲

高知県[編集]

吸江(ぎゅうこう)
高知市。 
▲上に戻る▲

福岡県[編集]

馬寄(まいそう)
北九州市門司区。 
雑餉隈(ざっしょのくま)
大野城市鉄道駅福岡市博多区。 
潤野(うるの)
飯塚市。 
目尾(しゃかのお)
飯塚市。 
▲上に戻る▲

佐賀県[編集]

金立(きんりゅう)
佐賀市。 
▲上に戻る▲

長崎県[編集]

現川(うつつがわ)
長崎市現川駅とか現川焼などがあるので割と著名。 
滑石(なめし)
長崎市。 
早岐(はいき)
佐世保市。ベッドタウン周辺で中核地域なのでこの名を冠した製品や駅名、鉄道路線とかも多い。 
女の都(めのと)
長崎市。おんなのみやこではない。現地に行っても山だぞ。女子大はあるが。 
▲上に戻る▲

熊本県[編集]

舞鴫(もうしぎ)
宇城市。 
▲上に戻る▲

大分県[編集]

陽平(ひなたびら)
豊後高田市。 
▲上に戻る▲

宮崎県[編集]

都於郡(とのこおり)
西都市。 
▲上に戻る▲

鹿児島県[編集]

神殿(こうどん)
南九州市。 
▲上に戻る▲

沖縄県[編集]

元々琉球王国であり中国語の影響が強い土地柄で、やはり難読地名が多い。

後原(くしばる)
島尻郡八重瀬町。 
漫湖(まんこ)
那覇市。人前では読めない地名である。 

詳細は「漫湖」を参照

▲上に戻る▲