大分トリニータ
ナビゲーションに移動
検索に移動
英字表記 | Oita Trinita |
本拠地 | 大分県 |
競技場 | 昭和電工ドーム大分 |
創設年 | 1994年 |
監督 | 下平隆宏 |
所属リーグ | J2リーグ |
リーグ加盟年 | 1999年 |
2021年 | J1リーグ / 18位 |
クラブライセンス | J1 |
経歴[編集]
1999年のJ2発足時に加盟し、初年度から早速川崎フロンターレ・FC東京とJ1昇格を争った。最終節でFC東京がアルビレックス新潟相手に勝利し、一方大分はモンテディオ山形に引き分けたことにより初年度の昇格を逃すも、2002年にJ2で優勝したことにより念願のJ1昇格を達成した。
2008年にJリーグカップ優勝を果たし、九州地方のJリーグクラブで初のタイトルを獲得。
2013年は前年のJ1昇格プレーオフで優勝し、2009年以来4年ぶりにJ1の舞台に戻ってくるも、ホームゲームで一勝もできず1年でJ2に降格した。
2015年にはJ2・J3入れ替え戦でFC町田ゼルビアに敗れ、J1リーグ経験チーム、及びタイトル獲得チームで初めてJ3に降格。その後片野坂知宏監督を迎えた2016年は1年でJ3優勝を果たし、J2に復帰した。
J3優勝後の2年間はJ2で戦い続け、2018年は最終節まで松本山雅FC・横浜FC・町田とJ2優勝・J1昇格を争う展開となった[1]。得失点差によりJ2優勝こそ逃したものの、松本と共にJ1昇格を果たすことができた。
2019年は6年ぶりのJ1で、かつJ3経験チームでは初のJ1だったが、片野坂監督のもと9位で残留した。
2021年は20チーム中18位でJ2に降格することになったが、天皇杯は準決勝で同年のJ1優勝チームである川崎フロンターレを倒し決勝に進んだ。
チーム名[編集]
- 1994-1998 大分FC[2]
- 1999-現在 大分トリニータ
順位[編集]
- 2015 : J2 - 21位
- 2016 : J3 - 1位
- 2017 : J2 - 9位
- 2018 : J2 - 2位
- 2019 : J1 - 9位
- 2020 : J1 - 11位
- 2021 : J1 - 18位
過去の順位[編集]
|
脚注[編集]
関連ページ[編集]
大分トリニータ |
---|
1999 |
Jリーグ - 2024 |
J2リーグ歴代優勝チーム |
J3リーグ歴代優勝チーム |
Jリーグカップ歴代優勝チーム |