名鉄河和線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
河和線
名鉄河和線の走行風景
名鉄河和線の走行風景
概要
系統内海・河和方面
起終点起点:太田川駅
終点:河和駅
駅数19駅
路線記号KC
ウェブサイト河和線・知多新線
運営
開業1931年4月1日 (1931-04-01)
最終延伸1935年8月1日 (1935-08-01)
所有者知多鉄道名古屋鉄道
路線諸元
路線総延長28.8 km (17.9 mi)
軌間1,067 mm (3 ft 6 in)
電化直流1,500 V,
架空電車線方式
運行速度最高100km/h[1]
外部リンク

河和線(こうわせん)は、愛知県東海市太田川駅から愛知県知多郡美浜町河和駅までを結ぶ、名古屋鉄道(名鉄)の鉄道路線である。

特徴[編集]

愛知県東海市太田川駅知多郡美浜町河和駅を結んでおり、いずれも知多半島の東海市、知多市阿久比町半田市武豊町、美浜町を通る。主要駅には太田川駅、阿久比駅知多半田駅、河和駅などがあり、ネット界隈で人気の駅には上ゲ駅などがある。名鉄常滑線名鉄知多新線と接続している。

乗車人員が多い駅は、太田川駅(乗車人員約8,000人/日)、知多半田駅(乗車人員約6,000人/日)、南加木屋駅(乗車人員約4,000人/日)の順である。なお、知多半田駅と競合しているJR武豊線半田駅の乗車人員は1,700人/日程度であり、半田市街地から名古屋市への通勤通学客は名鉄河和線を使用する客が多い。

使用車両[編集]

  • 1200系 - 特急
  • 5000系 - 急行
  • 3500系 - 普通

など

駅一覧[編集]

  • ● : 全列車が停車
  • ▲ : 朝・夕ラッシュ時に停車
  • ▼ : 一部列車のみ停車
駅番号 駅名 準急 急行 快速急行 特急 接続路線 所在地
TA09 太田川駅 名古屋鉄道:TA名鉄常滑線 東海市
KC01 高横須賀駅  
KC02 加木屋中ノ池駅  
KC03 南加木屋駅  
KC04 八幡新田駅  
KC05 ヶ丘駅   知多市
KC06 白沢駅   知多郡
阿久比町
KC07 坂部駅  
KC08 阿久比駅  
KC09 植大駅  
KC10 半田口駅   半田市
KC11 住吉町駅  
KC12 知多半田駅  
KC13 成岩駅  
KC14 青山駅  
KC15 上ゲ駅   知多郡
武豊町
KC16 知多武豊駅  
KC17 富貴駅 名古屋鉄道:KC名鉄知多新線
KC18 河和口駅   知多郡
美浜町
KC19 河和駅  
  • 八幡新田駅 - ヶ丘駅の間で東浦町を通るが、同町内に駅はない。

廃駅[編集]

  • 加木屋駅(高横須賀駅 - 南加木屋駅)- 1944年休止、1969年4月5日廃止
  • 椋岡駅(阿久比駅 - 植大駅) - 2006年12月16日廃止
  • 浦島駅(知多武豊駅 - 富貴駅) - 1944年休止、1969年4月5日廃止
  • 四海波駅(富貴駅 - 布土駅) - 1972年4月1日廃止
  • 布土駅(四海波駅 - 河和口駅) - 2006年12月16日廃止
  • 時志駅(河和口駅 - 河和駅) - 1944年休止、1969年4月5日廃止

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. 徳田耕一 『名古屋鉄道 今昔―不死鳥「パノラマカー」の功績』 交通新聞社〈交通新聞社新書〉、2017年8月、141頁。ISBN 978-4330819174

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

名古屋鉄道(名鉄)の路線一覧
NH名古屋本線 - TK豊川線 - GN西尾線 - GN蒲郡線 - MUMY三河線 - TT豊田線 - TA常滑線 - TA空港線 - CH築港線 - KC河和線 - KC知多新線 - ST瀬戸線 - TB津島線 - TBBS尾西線 - IY犬山線 - KG各務原線 -HM広見線 - KM小牧線 - TH竹鼻線 - TH羽島線
廃止路線 谷汲線 | 揖斐線 | 美濃町線 | 八百津線 | 挙母線 | 岩倉支線 | 一宮線 | 平坂支線 | 高富線 | 鏡島線 | 起線 | 安城支線 | 小坂井支線 | モンキーパークモノレール線