JR高徳線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
四国旅客鉄道
高徳線
基本情報
日本国旗.png日本
種類普通鉄道在来線幹線
起点高松駅
終点徳島駅
駅数29駅
電報略号コトホセ
路線記号T
開業1899年2月16日
全通1935年3月20日
所有者四国旅客鉄道
運営者四国旅客鉄道
使用車両使用車両を参照
路線諸元
路線距離74.5 km
軌間1,067 mm狭軌
線路数複線(佐古駅-徳島駅間)(運用上同区間は徳島線との単線並列
単線(上記以外)
電化方式全線非電化
最大勾配25
最高速度130 km/h

高徳線(こうとくせん)は、四国旅客鉄道(JR四国)の鉄道路線幹線)である。

名称[編集]

高松駅徳島駅を結ぶ路線として名付けられた。

概要[編集]

四国北東部の香川県・徳島県を走る[1]。主に四国北東海岸付近を経由して讃岐平野徳島平野を結ぶ[1]

路線データ[編集]

沿革[編集]

1987年4月1日国鉄分割民営化により四国旅客鉄道鉄道路線(幹線)となる。

駅一覧[編集]

下り(高松駅→徳島駅)方向に記述する。

  • 普通列車は全駅に停車。特急列車の停車駅は「うずしお (列車)」を参照。
  • 線路(全線単線) … ◇・∨・∧:列車交換可(佐古駅 - 徳島駅間は単線並列)、|:列車交換不可
駅番号 駅名 駅間
営業キロ
累計
営業キロ
接続路線 線路 所在地
T 28 高松駅 - 0.0 四国旅客鉄道Y 予讃線瀬戸大橋線
高松琴平電気鉄道琴平線高松築港駅
香川県 高松市
T 27 昭和町駅 1.5 1.5  
T 26 栗林公園北口駅 1.7 3.2  
T 25 栗林駅 1.1 4.3  
T 24 木太町駅 2.4 6.7  
T 23 屋島駅 2.8 9.5  
T 22 古高松南駅 1.3 10.8  
T 21 八栗口駅 1.5 12.3  
T 20 讃岐牟礼駅 1.1 13.4 高松琴平電気鉄道:志度線八栗新道駅
T 19 志度駅 2.9 16.3 高松琴平電気鉄道:志度線 (琴電志度駅 さぬき市
T 18 オレンジタウン駅 2.6 18.9  
T 17 造田駅 2.4 21.3  
T 16 神前駅 2.1 23.4  
T 15 讃岐津田駅 4.3 27.7  
T 14 鶴羽駅 2.7 30.4  
T 13 丹生駅 4.0 34.4   東かがわ市
T 12 三本松駅 3.2 37.6  
T 11 讃岐白鳥駅 3.1 40.7  
T 10 引田駅 4.4 45.1  
T 09 讃岐相生駅 2.5 47.6  
T 08 阿波大宮駅 5.6 53.2   徳島県 板野郡
板野町
T 07 板野駅 4.8 58.0  
T 06 阿波川端駅 1.8 59.8  
T 05 板東駅 2.3 62.1   鳴門市
T 04 池谷駅 2.1 64.2 四国旅客鉄道:N 鳴門線[* 1]
T 03 勝瑞駅 2.7 66.9   板野郡
藍住町
T 02 吉成駅 1.3 68.2   徳島市
T 01 佐古駅 4.9 73.1 四国旅客鉄道:B 徳島線[* 2]
T 00 徳島駅 1.4 74.5 四国旅客鉄道:M 牟岐線
  1. 鳴門線の列車は、一部列車を除き徳島駅まで乗り入れる
  2. 徳島線の列車は、すべて徳島駅まで乗り入れる

廃止区間[編集]

古川駅 - 阿波中原駅 - 吉成駅 (2.8km) 1935年3月20日廃止(当時は阿波線)

廃駅[編集]

廃止区間のものを除く。

  • 阿波市場駅:1916年7月1日開業、休止時期不明、1971年4月1日廃止、池谷 - 勝瑞間。

過去の接続路線[編集]

支線[編集]

脚注[編集]

[ヘルプ]

関連項目[編集]

路線
営業路線 Y U S 予讃線 - U 内子線 - G 予土線 - T 高徳線 - N 鳴門線 - B 徳島線 - M 牟岐線 - D K 土讃線 - 本四備讃線瀬戸大橋線
廃止路線 中村線(1988年転換) - 牟岐線(阿波海南 - 海部)(2020年転換) - 宇高連絡船(1988年連絡船廃止・1991年航路廃止)
車両基地・車両工場 高松運転所 - 松山運転所 - 徳島運転所 - 高知運転所(以上は乗務員区所併設) - 多度津工場
乗務員区所 高松車掌区 - 多度津運転区 - 宇和島運転区