Enpedia:なぜエンペディアは素晴らしくないのか

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Emblem-person-blue.png エンペディアンの私論
この文書は、エンペディアン(当サイト利用者)による私論です。
公式に定められた方針やガイドではありませんのでご注意ください。
エンペディアの使い方
ヘルプ目次 / FAQ / コミュニティ

アカウント作成 / 編集 / 署名 / テスト編集の場所 / 転載のやり方

日記 / 自己紹介掲示板 / ファンサークル / エンディクショナリー / エンマネー

質問・議論・依頼・報告

ヘルプデスク (質問) / フォーラム (議論) / 依頼等 / 管理者への依頼 / バグの報告 / 問題の報告

方針とその細則

方針 / 運用細則 / エスケープ転載 / 著作権 / カテゴリ運用 / ローカルルール

素晴らしいのか / 素晴らしくないのか / ユーモア精神

エンペディアは素晴らしいものでないという意見があります。その指摘の一部をここで紹介します。

出典が明記されていない[編集]

ウィキペディアでは、内容が正しいことを証明するために、すべての記述に対して出典を明記することが求められます。これは、ウィキペディアにおける最も基本的な方針の一つです。しかし、エンペディアでは、「自由に書ける」という名目のもと、出典を明記しなくても良いということになっています。

これは、執筆者がストレスなく記事を執筆できるという点において有効ですが、もし記事の主題についてあまり理解していない執筆者が居たらどうなるでしょう。記事に誤った情報を混入させてしまうおそれがあります。

特筆性の基準がない[編集]

エンペディアには、どの程度の知名度や一般性があれば独立した記事として取り扱うべきかという基準がありません。これにより、しばしばエンペディアが設立されたばかりの会社や人物の宣伝場になってしまうことがあります。なお、ウィキペディアには独立記事作成の基準が設けられており、このようなことが起こることはありません。基準を満たさない記事は削除されます。

しかし逆に、これがエンペディアの優れた点であると考える人もいます。また、特筆性がないとしてウィキペディアから削除された記事は、代わりにエンペディアに掲載されることがあります。

中立的な観点[編集]

エンペディアでは、記事に執筆者の意見や主張を載せることができます。執筆者の意見や主張が混じっている記事は、中立的でありません。中立的でない記事というのは、百科事典の記事としてはあってはならないものです。

ただし、エンペディアは「謎の百科事典もどき」であることを忘れてはいけません。百科事典の記事としてはあってはならないものでも、エンペディアの記事としては認められます。

関連項目[編集]

お役立ちヒント よくある質問と回答 / 利用者ページ / 他サイトとの同一性証明 / エンペディアを紹介するには / レスをつけるときは相手のユーザ名を書こう / 記事を書いたら関連ページも更新しよう / WikipediaとEnpediaは違います。
指針 ガイドラインの書き方 / 自警行為の指針 / 初心者をいじめないでください / エンペディアでやってはいけないこと / 翻訳 / オープンプロクシは使わない / 児童・生徒の方々へ‎‎ / 名誉毀損・プライバシーの判例 / 記事の中に別記事の説明を載せる時は少しだけで / 心安らかにエンペディアで過ごす方法 / 自己主張はほどほどに / サーバー負荷を気にしすぎない
意見 なぜエンペディアは素晴らしくないのか / なぜエンペディアは素晴らしいのか / エンペディアは何であってもよいか
問題 荒らし / 安易に荒らしと呼ばない / 泥仕合 / 除去は慎重に / ちょっとの編集も慎重に / 利用者同士の紛糾 / 論争の解決 / 空気を読む / 削除議論中の全面改稿は結論を出しづらくなる / 追放 / rxyが足りない
その他
Enpedia性 利用者:Rxy/Enpedia性 / 利用者:Psleru/Enpedia性
よみもの:Enpediaでの生き残り方 / 管理者のIPv6匿名ユーザーブロックに関する私論 (注:管理者向け) / テンプレート:私論
この関連文書は、エンペディアン(当サイト利用者)による私論です。
公式に定められた方針やガイドではありませんのでご注意ください。なお、参考として私論を使用することは制限されません。