Enpedia:削除議論中の全面改稿は結論を出しづらくなる

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Emblem-person-blue.png この文書は、エンペディアン(当サイト利用者)による私論です。
公式に定められた方針やガイドではありませんのでご注意ください。

(初版投稿者:BadEditor)


一管理者としての意見です。

削除議論が行われているまっ最中の記事を「全面的に」改稿するのは、結論を出すのが難しくなるため出来るだけやめてほしいと感じています。

  1. 最初に削除票がたくさん集まる
  2. 誰かが全面改稿する
  3. ポツポツと存続票が集まる(でもまだ削除票のほうが多い)


↑こういう状況は、管理者にとって対処に困ります。


  • 「削除」という結論にした場合 → 「なぜ改稿があったのに削除なのか?」と批判されるかもしれない
  • 「存続」という結論にした場合 → 「なぜ削除票が多数なのに存続なのか? 投票と民主主義を軽視するのか?」と批判されるかもしれない
  • いつまでも結論を出さない場合 → 「なぜこの削除議論は放置されているのか? 管理者の怠慢ではないのか?」と批判されるかもしれない


どう転んでもイチャモン批判が飛んでくる可能性があるわけです。大変メンドーです。

そして、全ての管理者が「面倒なことはやりたくねえや...」と思い始めると、あらゆる議論はドンドン知らんぷりの先送りをされて、「人がいるのに過疎」という謎の状況となり、スラム街のごとく荒廃していきます。間違いないです。[要出典]

そもそも、管理者というのはメンドーな役回りです。削除したら「なんで削除したの?」と言ってくる人がいるし、存続にしたら「なんで削除しないの?」と言ってくる人がいます。その面倒さを回避することが「削除議論」の意義の1つです。「わたし一人で決めたのではなく、みんなの投票の結果がこうだから削除したんですよ~」と返答できれば、なんとまぁ楽なことでしょう。....しかし、その肝心の投票が、上記のように結論を出しづらい中途半端なものになってしまったら.....これは頭痛の種です。[1]

みなさん(時々でいいので)管理者の目線に立って「どうやったら楽に、角が立たずに、議論を〆めやすくなるか?」ということを考えて、協力してもらえませんか?

「記事を改稿するユーザ」への提案[編集]

記事を「全面的に」書き換えるぐらいなら、まったく新しい記事として作成すればよいのではないでしょうか?

削除された後、その跡地に新しい記事を投稿すればいいのではないでしょうか?

「もとの文章の一部を活かして改稿する」というケースなら分かります。しかし、削除議論のまっ最中に「跡形もなく全く違う文章へと書き換える」ことには、どんなメリットがあるのでしょうか?

余談[編集]

アンサイクロペディアでは、NRVなどが貼られている記事を全面的に書き換えて救いだすことを「NTR」と呼んで称賛する文化があります。これに慣れ親しんだユーザからすれば「削除議論中の記事を別物に書き換えるなんて何もおかしくないし、楽しいイベントみたいなもんだよ」と思うかもしれません。

まぁ、それを、全面的に否定はしません。

しかし、アンサイクロペディアというのは、かなり露悪的なユーモアを良しとするサイトです。「NTR」という過激な表現からも、それを伺えます。他人が書いていた記事を、途中から奪って、全く別物へと調教していくことを――異性を奪うことを指す「NTR」という過激なワードで呼び、一種のイベントとして楽しむ――かなり露悪的なユーモアです。

そういうノリが、(2024年)現時点のエンペディアの風土に合っているかというと、筆者は首を傾げざるをえません。

脚注[編集]

  1. 同様に、{{即時削除}} タグを乱用する人も頭痛の種です。削除するかしないかという判断を ――つまり、心労を管理者に押し付けているのです。管理者はどちらを選んでも、文句をいわれるリスクを負っています。「議論するまでもない明らかなケース」には {{即時削除}}を貼ってよいと思いますが、判断の余地がある微妙なケースに {{即時削除}}を貼るのは、一人の管理者の肩に重荷とストレスを押し付けているのだということを、どうぞご理解ください。微妙なケースには {{削除依頼}} をぜひ活用してください。
お役立ちヒント よくある質問と回答 / 利用者ページ / 他サイトとの同一性証明 / エンペディアを紹介するには / レスをつけるときは相手のユーザ名を書こう / 記事を書いたら関連ページも更新しよう / WikipediaとEnpediaは違います。
指針 ガイドラインの書き方 / 自警行為の指針 / 初心者をいじめないでください / エンペディアでやってはいけないこと / 翻訳 / オープンプロクシは使わない / 児童・生徒の方々へ‎‎ / 名誉毀損・プライバシーの判例 / 記事の中に別記事の説明を載せる時は少しだけで / 心安らかにエンペディアで過ごす方法 / 自己主張はほどほどに / サーバー負荷を気にしすぎない
意見 なぜエンペディアは素晴らしくないのか / なぜエンペディアは素晴らしいのか / エンペディアは何であってもよいか
問題 荒らし / 安易に荒らしと呼ばない / 泥仕合 / 除去は慎重に / ちょっとの編集も慎重に / 利用者同士の紛糾 / 論争の解決 / 空気を読む / 削除議論中の全面改稿は結論を出しづらくなる / 追放 / rxyが足りない
その他
Enpedia性 利用者:Rxy/Enpedia性 / 利用者:Psleru/Enpedia性
よみもの:Enpediaでの生き残り方 / 管理者のIPv6匿名ユーザーブロックに関する私論 (注:管理者向け) / テンプレート:私論
この関連文書は、エンペディアン(当サイト利用者)による私論です。
公式に定められた方針やガイドではありませんのでご注意ください。なお、参考として私論を使用することは制限されません。