Enpedia:エンペディアを紹介するには
エンペディアを自身のウェブサイトなどで紹介しようという方は、このページが役に立つかもしれません。
バナー[編集]
エンペディアのロゴはパブリックドメインですので、非営利・営利目的に関わらず使用できます。そのため、以下のバナーに限らなくても、あなた自身で(勝手に)作ることも可能です。
以下には、現在エンペディアに用意してあるバナーを紹介します。追加歓迎。著作権に抵触しない範囲ですきに作っても構いません。
200px×40px[編集]
ファイル:Enpedia banner.png |
リンク[編集]
エンペディアは基本リンクフリーです....☆ エンペディア自体の事を紹介したいのならメインページ、気に入ったページとかを紹介したいのならそのページにでもリンクをつけると無難でしょう。
たとえば、「個人の感想です」という記事を紹介したいのなら、HTMLソースに<a href="https://enpedia.rxy.jp/wiki/個人の感想です">個人の感想です - Enpedia</a>
などといった感じでリンクを貼ると良いかもしれません。また、上のバナーを活用するとしたら、<a href="https://enpedia.rxy.jp/wiki/個人の感想です"><img src="(ファイル名)" alt="個人の感想です - エンペディア"></a>
としても良いかもしれません。ほかにも、CSSを利用してボタンを作ってみたり様々な方法があります。
要するに、リンクをしたいんならどこでも好きにリンクをつけてくれればいいよ~ということです。
リンク時のURLに関する注意[編集]
MediaWikiシステムにより、「https://enpedia.rxy.jp/wiki/個人の感想です」などと、日本語ページ名をそのまま含んだURLが各ページに生成されます。場合によっては「https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%83%B3%E3%81%A7%E3%81%99」などとパーセントエンコーディングされて表示されることもあります。
これらは一長一短あり、前者のアドレスは短いうえにページ名が一目でわかりますが、「http」を感知して自動でリンクされるサービスでは日本語の部分でリンクが切れてしまうこともあります。
- 例:https://enpedia.rxy.jp/wiki/ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ
後者は長くなってしまいますが、URLが英数字記号のみで完結するため自動リンクが切れにくくなります。Twitterにリンクを貼りつけたい場合はこちらをご利用ください(いくら長くなってもカウントされる文字数は変わりません)。
- 例:
どんなページをお勧めすればいい?[編集]
たとえばあなたがホームページでEnpediaを紹介する際、Enpedia:メインページだけでは味気ないなーと思った場合は、あなたのお好きな記事やEnpediaの名物記事のリンクを添えて紹介すると効果的かもしれません。どんな記事を紹介すればEnpediaを分かってもらえるのか悩ましいときは、Enpedia:おすすめ項目 (仮)にまとめられた珠玉の記事たちから探してみるといいかもしれません。
関連項目[編集]
エンペディアンの私論 |