ヘルプ:署名

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
エンペディアの使い方
ヘルプ目次 / FAQ / コミュニティ

アカウント作成 / 編集 / 署名 / テスト編集の場所 / 転載のやり方

日記 / 自己紹介掲示板 / ファンサークル / エンディクショナリー / エンマネー

質問・議論・依頼・報告

ヘルプデスク (質問) / フォーラム (議論) / 依頼等 / 管理者への依頼 / バグの報告 / 問題の報告

方針とその細則

方針 / 運用細則 / エスケープ転載 / 著作権 / カテゴリ運用 / ローカルルール

素晴らしいのか / 素晴らしくないのか / ユーモア精神

ここは、Enpediaにおける署名についてのヘルプページです。

Enpediaにおける署名とは[編集]

Enpediaにおける署名は、主に議論と息抜きの場で用いられます。

議論において自分の発言の最後に記述するのが一般的で、署名をすることで、一般に「誰が」「いつ」その発言をしたのかが、一目でわかるようになります。誰がいつ編集をしたのかはそのページの編集履歴を見れば知ることができますが、署名を確認したほうがずっと効率が良いです。なお、誰がいつ編集したのかがわかると、議論の進行中や議論を後から見返した時にどのように議論が進んでいったのかがわかりやすい、などの利点があります。

また、署名は議論における投票の際にも用いられます。こちらも、誰がいつ投票をしたのかは履歴を確認すれば知ることができますが、署名を用いることで一人の利用者が何度も投票していないかや、投票権のない人が投票していないかなどをより効率よく確認することができます。

なお、息抜きの場でもあとから見てみたときにわかりやすくなるように署名をすることが一般的です。

署名をするべきなのはログインユーザーもIPユーザーもです。議論の際には忘れずに署名することを心がけましょう。

署名の種類と仕方[編集]

署名には3つの種類があります。いずれも自分の発言の最後に記述するのが一般的です。

利用者名と投稿日時の表記された署名[編集]

Enpediaにおいては最も広く使われている署名です。半角チルダ ( ~ ) を4つ

~~~~

のように記述することで利用者名と投稿日時の表記された署名をすることができます。なお、IPユーザーの場合には、利用者名の代わりにIPアドレスが表記されます。

また、多くの場合、ハイフン ( - ) を2つあたまに付けて

--~~~~

として記述します。なお、この記述は編集スペースの上部にある署名ボタンをクリックすることでも入力されます。

利用者名のみが表記された署名[編集]

利用者名は表記されても投稿時間は表記されない署名は

~~~

のようにすれば表示されますが、どうやらEnpediaでは現在あまり用いられることはないようです。

投稿日時のみが表記された署名[編集]

投稿時間は表記されても利用者名は表記されない署名は

~~~~~

のようにすれば表示されますが、どうやらEnpediaでは現在あまり用いられることはないようです。

署名をカスタマイズする[編集]

ログイン利用者は個人設定から自分の署名をカスタマイズすることができます。「新しい署名」の入力欄にあなたの好きな名前を入力してください。

  • 「署名をウィキ文として扱う」のチェックを外した場合(推奨)
    • 「新しい署名」に入力した文字列が署名に反映され、あなたの利用者ページへのリンクが付与されます。
    • また、あなたの利用者ページに付随するトークページへのリンクも付加されます。
  • 「署名をウィキ文として扱う」のチェックを入れた場合
    • 「新しい署名」に入力した文字列が署名に反映されますが、利用者ページおよびトークページへのリンクは自動付与されません
    • そのため、[[利用者:<利用者名>|<カスタマイズしたい署名の内容>]]のような形で利用者ページへのリンクを含めることを推奨します。
    • カスタマイズした署名のソースが長くなる場合は、「利用者:<利用者名>/sig」といったふうに利用者サブページを作り、「新しい署名」欄に{{展開:利用者:<利用者名>/sig}}と入力する方法もあります。その際は、署名をwiki文として扱うのチェックを入れるとできるようです。

ただし、自分の利用者名とかけ離れた名前を署名として設定すると、他の方からの混乱を招きかねないほか、なりすましのリスクも無意味に高めてしまいます。

「誰がその発言をしたのかを一目でわかるようにする」という署名の意義を損ねないようご注意ください。

署名のない書き込みを見つけたら[編集]

{{署名補記}}や{{署名補記2}}を使って補正することができます。

{{署名補記}}は日付を付けられません。一方で、{{署名補記2}}は日付を付けられます。

但し、著作権の都合上、subst展開はしないでください!

使い方[編集]

{{署名補記|発言した者の名前|--~~~~}}

{{署名補記2|発言した者の名前|発言された日時|--~~~~}}

脚注[編集]