熊倉一雄
ナビゲーションに移動
検索に移動
熊倉 一雄(くまくら かずお、1927年1月30日 - 2015年10月12日)は、日本の俳優、声優、演出家。
プロフィール[編集]
概要[編集]
旧制東京府立第八中学校(現・東京都立小山台高等学校)を経て、旧制都立高等学校理科(後の東京都立大学 (1949-2011)理学部、現在の首都大学東京都市教養学部理工学系)卒業。
東京演技アカデミー楽劇科、劇団東芸を経て、テアトル・エコー代表取締役演劇担当。
人物[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
出演作品[編集]
テレビドラマ[編集]
- 御存じ歌草紙(1955年、日本テレビ)
- 歌う青春列車(1956年、TBS)
- キス夫とミー子(1956年、TBS)
- ありちゃんのおかっぱ侍 第18話(1957年、TBS)
- 惑星への招待(1957年、TBS)
- 西武民話劇場(1957年 - 1960年、TBS)
- 眼(1958年、日本テレビ)
- 東芝日曜劇場 ミュージカル・コメディ 源氏物語(1958年4月13日、TBS)
- 遊星王子(1958年、日本テレビ)
- ダイヤル110番(日本テレビ)
- 第60回「暗い運転席」(1958年10月28日)
- 第62回「密告屋」(1958年11月11日)
- 第74話「悪い水」(1959年2月3日)
- 私は貝になりたい(1958年10月31日、TBS) - 滝田二等兵 役
- お気に召すまま 第3話「天才の秘密」(1962年、テレビ朝日)
- 松本清張シリーズ・黒の組曲 / 不在証明(1962年、NHK)
- 忍者ハットリくん(実写TV版) - ハットリくんの声
- 忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ(ハットリくんの声)
- 快獣ブースカ
- 第32話「すてきな快獣の日」(1967年) - 電子の神の声
- 第35話「銀河へ行こう!」(1967年) - カボチャ星人の声
- 太陽にほえろ! 第162話「したたかな目撃者」(1975年、日本テレビ / 東宝) - 堀田四郎
- 俺たちの朝(1976年、日本テレビ / 東宝) - 洋品店店主 役
- 気まぐれ天使(1976年、日本テレビ / ユニオン映画) - あやめ荘管理人 役
- 第4話「笛吹けど……」(1976年10月27日)
- 第5話「信ずれど……」(1976年11月3日)
- 俺たちの朝 第24話(1977年) - 小島 役
- 気まぐれ本格派 第30話(1977年) - 横川 役
- 熱中時代(日本テレビ)
- 刑事編(1979年) - 沢村 役
- 教師編 第2シリーズ(1980年 - 1981年) - 黒丸正太郎PTA会長 役
- 俺たちの明日(1980年、日本テレビ)
- 黄土の嵐(1980年、日本テレビ) - オープニングナレーター
- さよならを教えて(1983年、TBS)
- 寝ぼけ署長(1984年 - 1985年、関西テレビ)
- 泣いてたまるか 第11話「犬ちゃん恋におちて」(1987年、TBS・国際放映・東阪企画)
- 唄を忘れたカナリヤは… (1997年11月8日、NHK)
- ミュージック イン ドラマ「ホシに願いを」(2004年3月6日、NHK BS-hi) - 森小児科医 役
- 名探偵赤冨士鷹 第一夜「ABC殺人事件」(2005年12月29日、NHK)
映画[編集]
- 蟹工船(1953年9月10日、現代ぷろだくしょん)
- 幕末太陽傳(1957年7月14日、日活) - のみこみの金坊 役
- 天国と地獄(1963年3月1日、東宝) - 清村耕次の声 役
- フランケンシュタイン対地底怪獣(1965年8月8日、東宝) - リーゼンドルフ博士:ピーター・マンの声 役
- 年ごろ(1968年7月13日、東宝) - 内田一夫 役
- 日本一の裏切り男(1968年11月2日、東宝) - 多々羅 役
- クレージーのぶちゃむくれ大発見(1969年1月1日、東宝) - 警官 役
- 奇々怪々 俺は誰だ?!(1969年9月27日、東宝) - ナレーション
- 日本一の断絶男(1969年11月1日、東宝) - アパートの管理人 役
- ブラボー!若大将(1970年1月1日、東宝) - 熊井金太郎 役
- 日本人のへそ(1977年3月15日、ATG) - ヘレンの父親 役
- パンダの世界 ホアンホアンと仲間たち(1980年3月15日、東宝) - ナレーション
テレビアニメ[編集]
1963年[編集]
- 鉄腕アトム (アニメ第1作)(ミドロが沼のトカゲ、コスミ博士)
1965年[編集]
- ジャングル大帝(第1作)(ボウ)
- 新宝島(ピュー〈山猫〉)
- スーパージェッター(西郷又兵衛長官)
1966年[編集]
- リボンの騎士(ジュラルミン大公) ※パイロット版
1967年[編集]
- 悟空の大冒険(銀糸仙人)
- リボンの騎士(オオカミ)
1969年[編集]
- 海底少年マリン(アッケラン博士、団長)
1979年[編集]
- アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険(ヤズドの馬商人)
- ザ☆ウルトラマン(ヘンリー・ニシキ教授)
- さすらいの少女ネル(キルプ)
- トンデモネズミ大活躍(トンデモネコ)
1980年[編集]
1982年[編集]
- 白い牙 ホワイトファング物語(スコット判事)
1985年[編集]
- 悪魔島のプリンス 三つ目がとおる(雲名警部)
- 三国志(水鏡)
1986年[編集]
- うる星やつら(妖精)
1992年[編集]
- 丸出だめ夫(雷様)
1999年[編集]
2004年[編集]
- MONSTER(赤ん坊)
アニメ映画[編集]
1966年[編集]
1967年[編集]
- 少年ジャックと魔法使い(小熊、OP朗読)
1969年[編集]
- 長靴をはいた猫(ねずみたちの父親)
1972年[編集]
- パンダコパンダ(パパンダ)
1974年[編集]
- きかんしゃやえもん D51の大冒険(やえもん)
1978年[編集]
- 親子ねずみの不思議な旅(ジャコウネズミ)
1979年[編集]
- 龍の子太郎(赤鬼)
1980年[編集]
- 火の鳥2772 愛のコスモゾーン(サルタ)
1981年[編集]
- マンザイ太閤記(ナレーション)
1982年[編集]
- オズの魔法使い(オズ大魔王)
- 対馬丸ーさようなら沖縄ー(父親)
1986年[編集]
- 11ぴきのねことあほうどり(アホウドリ)
- ドラえもん のび太と鉄人兵団(博士)
1987年[編集]
- 王立宇宙軍 オネアミスの翼(トネス殿下)
1993年[編集]
- ぼのぼの(クズリくんのおとうさん)
2000年[編集]
ゲーム[編集]
2002年[編集]
- キングダム ハーツ(ゼペット、ミスター・スミー)
2003年[編集]
- ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚(目玉おやじ) ※ゲゲゲの鬼太郎のOP曲を歌唱
- ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島(目玉おやじ)
- ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦(目玉の親父)
- 白中探険部(宮司)
2005年[編集]
2010年[編集]
- キングダム ハーツ バース バイ スリープ(先生、ミスター・スミー)
2011年[編集]
- Kinect: ディズニーランド・アドベンチャーズ(ミスター・スミー)
2012年[編集]
吹き替え[編集]
俳優[編集]
- ライオネル・スタンダー
- 1941(アンジェロ・シオリ) ※TBS版(ワイルド・ビル・ケルソー大尉【ジョン・ベルーシ】も兼任)
- 探偵ハート&ハート(マックス)
- ニューヨーク・ニューヨーク(トニー)
洋画[編集]
- エレファント・マン(バイツ【フレディ・ジョーンズ】)
- オズ(ティック・トック【シーン・バレット】) ※劇場公開版
- オズの魔法使(オズの大魔法使い、占い師マーヴェル、御者、門番【フランク・モーガン】) ※NHK版
- 俺たちは天使じゃない(ジュールス【ピーター・ユスティノフ】)※NHK版
- カラマーゾフの兄弟(フョードル【マルク・プルードキン】)
- 猿の惑星シリーズ(ザイアス博士【モーリス・エヴァンス】)
- スリーメン&ベビー(メルコウィッツ【フィリップ・ボスコ】) ※VHS版
- 戦争と平和(ミハイル・クトゥーゾフ【ボリス・ザハーワ】)
- 新シャーロック・ホームズ おかしな弟の大冒険(オーヴィル・スタンリー・サッカー【マーティ・フェルドマン】)
- 大盗賊(元帥閣下【リュシアン・ランブール】)※VHS版
- 大福星(ウォルター・ツァオ特捜部長【ウォルター・チョウ】)
- 罪と罰
- ハイ・ロード(ストラッツ【ジャック・ウェストン】)
- ピートとドラゴン(ランピ【ミッキー・ルーニー】)
- マペットの夢みるハリウッド(ゴンゾ)
- ヤング・フランケンシュタイン(アイゴール【マーティ・フェルドマン】) ※テレビ朝日版
- 我等の町(ウェッブ氏【ガイ・キビー】)
海外ドラマ[編集]
- アダムス・ファミリーシリーズ
- アダムズのお化け一家(フェスター叔父さん【ジャッキー・クーガン】)
- アダムス・ファミリー オリジナル版(フェスター叔父さん【ジャッキー・クーガン】)
- アダムス・ファミリー サン 再結集(フェスター叔父さん【パトリック・トーマス】)
- ERVIII緊急救命室 #147「後悔」・#155「強制収容を逃れて」(ウォルター【トム・ボズリ】)
- 宇宙家族ロビンソン(Dr.ザックレー・スミス【ジョナサン・ハリス】)
- 海賊船サルタナ
- ギリガン君SOS(船長【アラン・ヘイル・Jr】)
- 0011ナポレオン・ソロ(アンディ【J・パット・オマリー】、パーティー博士、ブラックバーン、オライリー【J・パット・オマリー】)
- フラグルロック(カンタス・フラグル)
- マペット・ショー(ゴンゾ)
- ミステリーゾーン2 #10「奇妙なカメラ」(ウェイター)・ #12「縄」(ピーター・サイクス)
- 名探偵ポワロ(エルキュール・ポワロ【デヴィッド・スーシェ】) ※NHK版
- 名探偵ポワロと行く オリエント急行の旅(ナレーション【デヴィッド・スーシェ】)
- さよならポワロ!〜世界が愛した名探偵・25年の軌跡〜(デヴィッド・スーシェ)
海外アニメ[編集]
- ディズニー作品
- 白雪姫 (先生) ※1980年再公開版(ソフト収録)
- ピノキオ(ゼペット)※1983年再公開版(ソフト収録)
- ダンボ(コウノトリ) ※NHK版
- バンビ(フクロウ) ※ソフト版
- バンビ2 森のプリンス(フクロウ)
- ファン・アンド・ファンシー・フリー(ジミニー・クリケット、ウィリー、オフェリア)※TBS版
- ふしぎの国のアリス(いかれ帽子屋) ※TBS版
- ピーターパン(ミスター・スミー) ※BVHE版
- ピーター・パン2 ネバーランドの秘密(ミスター・スミー)
- ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船(ミスター・スミー)
- わんわん物語(トニー:台詞)
- 101匹わんちゃん(ジャスパー) ※1962年初公開版、1981年再公開版(ソフト収録)
- プーさんとはちみつ(オウル) ※劇場公開版
- きつねと猟犬(ブーマー)
- コルドロン(ドルベン)
- 美女と野獣(コグスワース)
- 美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント(コグスワース)
- 美女と野獣 ベルのファンタジーワールド(コグスワース)
- Disney's クリスマス・キャロル(フェジウィッグ、ジョー)
- ハウス・オブ・マウス(コグスワース)
- 王様と幸運の鳥(鳥)
- 海底大戦争 スティングレイ(タイタン大王)
- ポパイ(ブルート)
- 雪の女王
- ピコとコロンブスの冒険(クリストファー・コロンブス)
- 指輪物語(ガンダルフ) ※劇場公開版
- スワットカッツ(ダーク・キャット)
- 弱虫クルッパー(クルッパー)
人形劇[編集]
1959年
1960年
1961年
- ものしり博士(ケペル先生)
1964年
- ひょっこりひょうたん島(トラヒゲ) ※オリジナル版
1969年
- 空中都市008(小林所長)
1970年
- ネコジャラ市の11人(ガンバルニャン)
1975年
- 真田十勇士(ナレーター)
1977年
1978年
1986年
- サンタの秘密と大冒険(大人のサンタクロース)
1987年
1991年
- ひょっこりひょうたん島(トラヒゲ) ※リメイク版
2006年
2013年
- ざわざわ森のがんこちゃんスペシャルショー(トラヒゲ) ※特別出演
バラエティ[編集]
- サンデー志ん朝(1962年 フジテレビ)
- あどりぶランド(毎日放送)
- 気まぐれ百年(1966年 日本テレビ)
- 巨泉×前武ゲバゲバ90分!(1969年、日本テレビ)
- 今夜は最高!(日本テレビ系)
- ドリフ大爆笑(フジテレビ) - アリとキリギリスのナレーション
- マンガ祭り60分!(1977年、東京12チャンネル)
- コメディーお江戸でござる (NHK)
教育番組[編集]
- おかあさんといっしょ
- ケペル先生の「ものしり博士」
- なぜ どうして(OK博士)
- なんじゃ・もんじゃ・ドン!(船長さんのお話コーナー)
- ばくさんのかばん(ばくさん)
- ワンワンパッコロ!キャラともワールド(2015年2月1日、NHK) ※「ばくさんのかばん」のばくさんとしてゲスト出演
音楽番組[編集]
- 思い出のメロディー(2010年、NHK) ※総合司会を務めたNHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」といずみたくの生誕80周年記念で「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマソングを披露
- 第61回NHK紅白歌合戦(2010年、NHK) ※特別企画「ファミリー紅白歌合戦」で「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマソングを披露。当時83歳であり、歌唱者の最年長記録となっている。
ラジオ[編集]
- 熊倉一雄の のんびりドライブ(ニッポン放送)
- 唐沢俊一のポケット〔ナレーション〕(TBSラジオ)
- 柳家喬太郎のキンキラ金曜日〔ナレーション〕(TOKYO FM)
- ゼロの世界(ニッポン放送)
- ラジオマンジャック(2013年11月23日、NHK-FM) - 名誉メンバー
ラジオドラマ[編集]
- コロの物語 - おじさん
- ゲゲゲの鬼太郎〔ラジオドラマ版〕 - 主題歌
- 闇の守人(NHK) - トト長老
- ふしぎなパイプ - パイプ
- 赤い繭(1960年10月27日、NHKラジオ第二、NHK-FM実験放送) - 彼
- 南蛮八郎ざの冒険(1965年1月2日、NHK)
- KRゴールデン劇場 つちのえさるのおしえ(1968年1月21日、TBS)
- LFラジオ劇場 ないた鈴虫(1969年6月15日、ニッポン放送)
- FMドラマ 現代夫婦鑑(1975年11月14日、NHK東京)
CM[編集]
- 旭光学工業「アサヒペンタックス」
- ウルトラQ ※ナレーター
- 大王製紙 エリス ウルトラガード ※ナレーション
- 日本広告審査機構(JARO) ※ナレーション
- 株式会社山櫻 ※歌唱
- 菊姫 (酒造メーカー) ※石川県ローカルのナレーション
- 金庫のクマヒラ ※ナレーション
- シャープ ドキュメントシステム・デジタルカラー複写機(早くシャープに変えないと・・・・) ※ナレーション
- ヒッチコック(アルフレッド・ヒッチコック【アンソニー・ホプキンス】の声) ※15秒TVスポット
- マークII90系(アルフレッド・ヒッチコックの声) ※トヨタ自動車
- ナショナル ディスクロード(アルフレッド・ヒッチコックの声) ※星野仙一と共演
書籍[編集]
- 僕らを育てた声 熊倉一雄編(アンド・ナウの会)
その他[編集]
- E.T.アドベンチャー(モンスター・ジェームス)
- アメイジング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン(トラックのおじさん)
- スタジオジブリ「おもひでぽろぽろ」 ※協力
- ディズニー・オン・アイス(先生)
- 東芝ファミリーホール特ダネ登場!?(ナレーション)
- ワンマンズ・ドリームII -ザ・マジック・リブズ・オン-(スミー)
- ザ・ヴィランズ・ワールド(スミー)[1]。
- 美女と野獣“魔法のものがたり”(コグスワース)[2]
音楽[編集]
- ゲゲゲの鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎 1作目・2作目のオープニング)
- キャプテンウルトラ(挿入歌「ハックとジョー」のハック役で川久保潔と担当)
- 珍豪ムチャ兵衛(OP・EDを歌唱)
- チビラくん(挿入歌「ゴルバの歌」を歌唱)
- さるとびエッちゃん(EDを歌唱)
- ひらけ!ポンキッキ「パンピピポッポがやってきた」「おべんとうのうた」(2曲共に1975年発売のLP『ひらけ!ポンキッキ』SKM(H)2229収録)
- みんなのうた「わたしは「とうふ」です」「6ちゃんがねころんで」「バケツの穴」「しりとりマンボ」
- 電気グルーヴ『KARATEKA』(曲中ナレーション)
- m-flo『BEAT SPACE NINE』(インタールードに参加)
- Eテレ0655&2355(「わが輩は、カメ」、「わが輩は、犬」、「おれ、ねこ」。原曲はGOING UNDER GROUNDの松本素生)