吉田沙保里

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが吉田沙保里の項目をおカタく解説しています。

吉田 沙保里(よしだ さおり、昭和57年(1982年10月5日 - )は、日本レスリング選手・指導者・タレント。「霊長類最強女子」の異名を持つ。

概要[編集]

女子レスリング個人で世界大会16連覇、個人戦206連勝を記録し、2012年には13大会連続世界一でギネス世界記録認定、国民栄誉賞受賞を成し遂げた。紫綬褒章受章者(2004年、2008年、2012年)。中京女子大学(現・至学館大学)卒業。同大学元副学長。学位学士 (健康スポーツ科学)。そのほか名誉学位称号として名誉修士(中京女子大学)を有する。

略歴[編集]

三重県津市出身[注 1]。3歳のときに競技を始め、久居高校から当時の中京女子大へと進んだ。2004年アテナオリンピック2008年北京オリンピック2012年ロンドンオリンピックで3連覇を果たす。2016年リオデジャネイロオリンピックでは銀メダルで4連覇はならなかった。世界選手権では2002年から13連覇を果たした。2012年にオリンピック、世界選手権を合わせて13大会連続世界一となり、国民栄誉賞を授与された。2019年1月8日に現役を引退した。

家族等[編集]

父親はレスリング選手・指導者の吉田栄勝
実家はレスリング道場を運営しており、土性沙羅も沙保里と同門である。現在は沙保里の兄が指導者となっていて、甥(兄の息子)や姪(兄の娘)もレスリング大会に出場している。

出演[編集]

外部リンク[編集]

[編集]

  1. 出生時は一志郡一志町。
関連項目:内閣総理大臣顕彰 - 勲章 (日本) - 褒章 - 賞杯 - 賜杯 - 位階
個人 1977年昭和52年):王貞治
1978年(昭和53年):古賀政男
1984年(昭和59年):長谷川一夫
1984年(昭和59年):植村直己
1984年(昭和59年):山下泰裕
1987年(昭和62年):衣笠祥雄
1989年平成 元年):美空ひばり
1989年(平成 元年):千代の富士貢
1992年(平成 4年):藤山一郎
1992年(平成 4年):長谷川町子
1993年(平成 5年):服部良一
1996年(平成 8年):渥美清
1998年(平成10年):吉田正
1998年(平成10年):黒澤明
2000年(平成12年):高橋尚子
2009年(平成21年):遠藤実
2009年(平成21年):森光子
2009年(平成21年):森繁久彌
2012年(平成24年):吉田沙保里
2013年(平成25年):大鵬幸喜
2013年(平成25年):長嶋茂雄
2013年(平成25年):松井秀喜
2016年(平成28年):伊調馨
2018年(平成30年):羽生善治
2018年(平成30年):井山裕太
2018年(平成30年):羽生結弦
2023年(令和5年):国枝慎吾
団体 2011年(平成23年):ワールドカップ日本女子代表
個人27人、団体1団体が受賞している/名前の前の年は受賞年。