857年
ナビゲーションに移動
検索に移動
857年(はっぴゃくごじゅうなな(しち)ねん)は、800年代の57年目のことであり、日本の元号では斉衡4年であったが2月21日(ユリウス暦3月20日)に改元が行なわれて天安元年となる。日本の天皇は第55代天皇・文徳天皇である。
日本の出来事[編集]
- 1月 - 五紀暦を大衍暦と併用させる。
- 2月 - 藤原良房が太政大臣に任命される(人臣における太政大臣就任の初めての例)。
- 3月 - 京都南部と平城京において群盗の横行が激しくなる。
- 4月 - 近江相坂関を復活させ、新たに大石・竜花の2つの関所を設置する。
- 10月 - 南淵永河が死去(81歳)。
- 月不明 - 空海に大僧正が贈られる。