東京ドーム

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

東京ドーム (とうきょうドーム) は東京都文京区にある野球場1988年の開場以来セントラルリーグ読売ジャイアンツの本拠地である。

概要[編集]

かつて巨人およびパシフィックリーグ日本ハムが本拠地としていた後楽園球場が老朽化したため、後楽園球場の隣にあった後楽園ジャンボプール(元は後楽園競輪場)の跡地に1985年に起工、1988年から供用を開始した。2003年までは日本ハムファイターズも本拠地にしていた他、オリックス・バファローズもかつて関東地区の関係者感謝デーとして主催試合を開催。北海道本拠地移転後の日本ハムがビジターチームとして試合をしたこともある。2021年日本シリーズヤクルトがホームチームとして3連戦を戦った。

アメリカにあったメトロドームをモデルに設計され、空気膜構造屋根を採用。ドーム内の気圧を少し高くして屋根を膨らませる構造である。

日本初のドーム型野球場および日本で唯一の空気膜構造の屋根のドーム球場であり、以後に建設されたドーム球場 (福岡大阪ナゴヤ西武札幌) は空気膜構造ではない。

また、コンサートホールとしても機能し、初めて東京ドームでコンサートを開いたのは1988年4月11日美空ひばり。以降、SMAP西野カナ関ジャニ∞AKB48矢沢永吉乃木坂46THE ALFEEなどが公演を開いている。1998年度からはジャニーズ事務所がカウントダウンコンサートを東京ドームで開催している。2020年には同年の12月31日をもって活動を休止するが、最後のライブを当地で行った[1]

新型コロナウイルスの影響でトイレの待ち時間が長くなることによる密を防ぐため、2020年から2021年にかけてトイレが増設されている。

施設[編集]

野球殿堂博物館[編集]

21番ゲートの右側には「野球殿堂博物館 (やきゅうでんどうはくぶつかん) 」が併設されている。これは日本プロ野球で活躍した選手やアマチュア野球の発展に尽力した人物を記念するために1959年6月12日に後楽園球場横に開館したもので、1988年の東京ドーム開業に合わせて博物館もこちらに移転した。2013年に旧名称の「野球体育博物館」から現名称に改名した。

アンチ巨人からの反発[編集]

この球場の屋根は前述の通り空気膜構造であるため、アンチ巨人は空調操作( 「ホームラン風」 )により巨人選手にホームラン(「ドームラン」)が生まれていると主張し、球団歌闘魂こめて」 の替え歌 (商魂こめて) でも 「球は飛ぶ~飛ぶ~、ドームの風で~!」 と歌われている。

この主張は以下の理由により否定されている[2]

  • 東京ドームには換気用に36台のファンが存在するが、試合中に使用しているのは7台だけであり、ホームベースから外野方向に向かって回っているファンは存在しない
  • 空調操作は屋根にかかる圧力に影響するため、簡単に変更できないようになっている

なお、東京ドームは両翼100m、中堅122mと大きな数値だが、左中間と右中間は110mと小さい特殊な形状をしている。そのためこの方向に飛ぶホームランが出やすく、こちらも「ドームラン」と呼ばれることがある。

東京ドームで胴上げされた監督[編集]

  1. 落合博満 (中日2006年のセ・リーグ優勝)
  2. 渡辺久信 (西武2008年日本シリーズ優勝)
  3. 原辰徳 (巨人、2009年2012年のセ・リーグ優勝と2012年の日本シリーズ優勝)
  4. 緒方孝市 (広島2016年のセ・リーグ優勝)

アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ただし新型コロナウイルスで無観客となり、ライブの模様はインターネット等で配信された。また同年のNHK紅白歌合戦も、嵐は当地から中継で出演した。
  2. 東京ドームに「ドームラン疑惑」を直撃 - 東スポWeb、2013年6月20日
セ・リーグ 東京ドーム巨人)- 明治神宮野球場ヤクルト)- 横浜スタジアムDeNA)- バンテリンドームナゴヤ中日)- 阪神甲子園球場阪神)- MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島
パ・リーグ エスコンフィールドHOKKAIDO日本ハム)- 楽天モバイルパーク宮城楽天)- ベルーナドーム埼玉西武)- ZOZOマリンスタジアム千葉ロッテ)- 京セラドーム大阪オリックス)- 福岡PayPayドームソフトバンク
イ・リーグ ファイターズスタジアム日本ハム)- 楽天イーグルス利府球場 / ウェルファムフーズ森林どりスタジアム泉楽天)- ロッテ浦和球場ロッテ)- 西武第二球場西武)- 読売ジャイアンツ球場巨人)- ヤクルト戸田球場ヤクルト)- 横須賀スタジアムDeNA
ウ・リーグ ナゴヤ球場中日)- 阪神鳴尾浜球場阪神)- 舞洲バファローズスタジアムオリックス)- 広島東洋カープ由宇練習場広島)- タマホームスタジアム筑後ソフトバンク
過去の一軍本拠地 札幌ドーム日本ハム)- 東京スタジアム(東京オリオンズ)- 川崎球場(ロッテオリオンズ)- 衣笠球場(松竹ロビンス)- 大阪球場(南海ホークス)- 藤井寺球場(近鉄バファローズ)- ほっともっとフィールド神戸(オリックスブルーウェーブ)- 下関市営球場(大洋ホエールズ)- 平和台野球場(西鉄ライオンズ)