札幌ドーム

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
札幌ドーム
名称 札幌ドーム
所在地 北海道札幌市
開場 2001年
天然芝(サッカー)
人工芝(野球)
ピッチサイズ 105 x 68 m
使用チーム 北海道コンサドーレ札幌
収容人数 41,484人

札幌ドーム(さっぽろドーム)とは北海道札幌市にある多目的ドーム施設及び同施設を運営する株式会社札幌ドームのこと。Jリーグ北海道コンサドーレ札幌の本拠地スタジアム。

概要[編集]

1993年札幌市FIFAワールドカップ-2002の開催地の一つに選ばれたことでサッカースタジアムを札幌市に建設する必要が生まれた。検討の結果、市は気候などの問題を考慮しドームスタジアムとすることを1996年に決定。札幌ドームの建設が決まった。その後2001年に開場し、翌年W杯の数試合を実施。開場当初からコンサドーレのホームスタジアムとして使用された。

プロ野球は、2004年日本ハムファイターズが本拠地を当ドームに移転した。日ハムの本拠地移転前は、当時の親会社コクドが関わったことから西武を中心に公式戦が開催された[注 1]。また、セリーグ札幌円山球場からの伝統のシリーズ戦がある巨人ヤクルトが公式戦を2000年代に行ったが、こちらも日ハム本拠地移転後は交流戦のビジターとしての対戦となった。

長らく、日本唯一のサッカーとプロ野球のダブルフランチャイズとなったが、コンサドーレはJリーグの日程がプロ野球の後に決まることからあまり札幌ドームを利用できず、ファイターズも異常なほどコンサドーレに有利な負担の割合や収益の悪さを理由に2023年開場目標に北広島市専用の野球場の建設を表明するといったちぐはぐさが目立ち、ファイターズは2022年一杯で公式戦から撤退。高校野球の地方大会すら2023年に決勝開催を拒否られる事態となった。

現行のプロ野球地域保護権のルールから、過去のようにファイターズ以外の球団のホームゲームの開催の自由が効かないため、スポーツの公式戦はコンサドーレのみとなる。……というより、サッカー共用で野球用は体に負担となる硬めの人工芝で殺幌ドームと揶揄されて、球技場としてはかのサッカー場級に評判が悪く、他球団が北海道で公式戦を開催するならエスコンで試合をしたいと思われる[注 2]ので、ここで挙行できなくなったところで札幌市をのぞいて誰も気にしない

その他にコンサート会場やイベント会場として利用されている。また、一般的にコンサートツアーなどで「五大ドーム」と呼ばれる際はこのドームが含まれ、一種のステータスになっている……はずだったが、集客力が悪いためか最近は西武ドームに取って代わられつつある。

施設[編集]

  • サッカー場使用時は総天然芝、野球場使用時は人工芝である。
  • 収容能力 - 41,484席(サッカー)40,476席(野球)
  • 最大収容人数 - 53,845人
  • 野球場としての施設 - 人工芝、両翼100m センター122m 左右中間116m
  • サッカー場としての施設 - 天然芝移動式サッカーフィールド「ホヴァリングサッカーステージ」 縦120m×横85m×高さ1.38m

会社[編集]

下記の会社が株主となって「株式会社札幌ドーム」として運営している。

関連項目[編集]

[編集]

  1. もっとも、試合数としては、西武が準本拠地として使用した時より、移転後に日本ハム戦のビジターとして対戦する試合数の方が上回った。
  2. けど、NPBが日ハム以外に避暑対応で北海道でのホームゲーム開催を認める場合、札幌市寄りのスタンスとなるだろう。

外部リンク[編集]


セ・リーグ 東京ドーム巨人)- 明治神宮野球場ヤクルト)- 横浜スタジアムDeNA)- バンテリンドームナゴヤ中日)- 阪神甲子園球場阪神)- MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島
パ・リーグ エスコンフィールドHOKKAIDO日本ハム)- 楽天モバイルパーク宮城楽天)- ベルーナドーム埼玉西武)- ZOZOマリンスタジアム千葉ロッテ)- 京セラドーム大阪オリックス)- 福岡PayPayドームソフトバンク
イ・リーグ ファイターズスタジアム日本ハム)- 楽天イーグルス利府球場 / ウェルファムフーズ森林どりスタジアム泉楽天)- ロッテ浦和球場ロッテ)- 西武第二球場西武)- 読売ジャイアンツ球場巨人)- ヤクルト戸田球場ヤクルト)- 横須賀スタジアムDeNA
ウ・リーグ ナゴヤ球場中日)- 阪神鳴尾浜球場阪神)- 舞洲バファローズスタジアムオリックス)- 広島東洋カープ由宇練習場広島)- タマホームスタジアム筑後ソフトバンク
過去の一軍本拠地 札幌ドーム日本ハム)- 東京スタジアム(東京オリオンズ)- 川崎球場(ロッテオリオンズ)- 衣笠球場(松竹ロビンス)- 大阪球場(南海ホークス)- 藤井寺球場(近鉄バファローズ)- ほっともっとフィールド神戸(オリックスブルーウェーブ)- 下関市営球場(大洋ホエールズ)- 平和台野球場(西鉄ライオンズ)