北陸鉄道能美線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
能美線
概要
起終点起点:鶴来駅
終点:新寺井駅
駅数21駅
運営
開業1925年3月21日 (1925-03-21)
廃止1980年9月14日 (1980-9-14)
所有者能美電気鉄道→金沢電気軌道→北陸合同電気→北陸鉄道(旧)→北陸鉄道
使用車両車両を参照
路線諸元
路線総延長16.7 km (10.4 mi)
軌間1,067 mm (3 ft 6 in)
電化直流600 V 架空電車線方式
外部リンク

能美線(ほくりくてつどうのみせん)は、かつて北陸鉄道が運行していた路線。鶴来駅 - 新寺井駅間の16.7km。

概要[編集]

路線名は旧能美郡にちなむ。線路が走っていた辰口、寺井、根上の3町は2005年(平成17年)2月1日に合併し能美市となっている。

能美電気鉄道として開業後、金沢電気軌道、北陸合同電気を経て1942年(昭和17年)北陸鉄道の路線となる。1970年代に入ると利用客数の減少などから、昼間の運行を取りやめ朝夕のみの運行ダイヤを取り入れるなど改善を図ったものの、利用客数の減少と国道8号との交差問題などを理由に1980年昭和55年)9月14日をもって全線廃止となり、その後は路線バスに転換されたが、やはり利用客数の減少を理由に2007年(平成19年)12月31日に廃止されるに至った。

現在はコミュニティバスののみバスが運行されている。

[編集]

駅名および所在地は廃止時点のもの。全駅石川県に所在。

駅名 駅間キロ 営業キロ 接続路線・備考 所在地
鶴来駅 - 0.0 北陸鉄道:石川線 石川郡鶴来町
本鶴来駅 0.3 0.3  
岩本駅 1.2 1.5   能美郡辰口町
灯台笹駅 0.7 2.2  
宮竹駅 1.4 3.6  
三ツ口駅 0.8 4.4  
加賀岩内駅 1.0 5.4  
火釜駅 0.7 6.1  
来丸駅 0.4 6.5  
辰口温泉駅 1.1 7.6  
上開発駅 0.6 8.2  
徳久駅 1.1 9.3  
湯谷石子駅 1.6 10.9   能美郡寺井町
加賀佐野駅 0.6 11.5  
末信牛島駅 0.7 12.2  
本寺井駅 0.8 13.0  
寺井西口駅 0.8 13.8  
五間堂駅 0.3 14.1   能美郡根上町
中ノ庄駅 0.7 14.8  
加賀福岡駅 0.6 15.4  
濁池駅 1951年昭和26年)6月30日廃止。
新寺井駅 1.3 16.7 日本国有鉄道北陸本線(寺井駅・現在の能美根上駅

外部リンク[編集]


鉄道事業
現有路線 浅野川線 - 石川線
廃止路線

石川総線 : 石川線(一部) - 金名線 - 能美線

加南線 : 粟津線 - 動橋線 - 片山津線 - 山代線 - 山中線 - 連絡線
金石線 : 金沢市内線 : 小松線 : 松金線 : 能登線
バス事業
直営 北鉄バス
子会社 北鉄加賀バス - 北鉄白山バス - 北鉄金沢バス - 北鉄奥能登バス - 北鉄能登バス
旧会社 ほくてつバス - 北鉄金沢中央バス - 奥能登観光開発 - 能登中央バス - 七尾バス - 能登西部バス - 加賀白山バス - 加賀温泉バス - 小松バス - 北陸交通
レジャー事業(廃止) ジャンボボール - ジャンボゴルフガーデン - 有磯海北鉄レストラン - 千羽平北鉄レストランメルヘン - 小矢部川北鉄レストラン - 千里浜観光開発
乗車券 ICa(アイカ)
グループ企業 北鉄航空 - 北陸商事 - 北陸自動車興業 - 北陸電設 - 北陸道路施設 - 北陸ビルサービス - ホクリクコム - 山代プラザ
関連項目 名鉄グループ名古屋鉄道