General MIDI

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちがGeneral MIDIの項目をおカタく解説しています。

General MIDIとは、音色の基本となる配列や、演奏表現などの情報を標準音源の使用として定義したMIDIの音源の統一規格。ヤマハやローランドなどの異なったメーカー各社や機種(製品)の楽器同士と互換性があり、同じ系統の音色配列が共通されたものでMIDIデータの再生が再現できるために考案されたもの。音色の音源の必須・中心・基本となるもの。略称はGM(ジーエム)。「GMシステムレベル1」とも書かれる。異なったメーカーの機器を使用しても、同じ音色配列による再生ができる。音色数は128音色=7ビットで規定されている。7ビットの128音色は、ギリギリ足りる数である。チャンネルは16個の音色で、4ビットの音色数である。そのうち、チャンネル10番はドラムトラックのみと決まっていて、プログラムが音色変更命令を送っても常にドラムパート固定となり、各ノートナンバーには異なる楽器が割り当てられている。スタンダードMIDIファイルでも同様である。ドラム、パーカッションは、音階は出せない。音の長さも固定されている。音色ナンバー(プログラムナンバー)の対応やピッチベンドの幅、同時発音数、ドラムモードでのノートナンバーの対応などを統一させたもの。

音色を選んだとき、同じ高さのノートナンバー(鍵盤)を弾いても実際に鳴っている音の基音周波数のオクターブは選んでいる楽器の種類によって異なる場合がある。

音色を切り替える際に送られる信号をプログラムチェンジ(略:PC)という。プログラムセレクター、音色番号とも呼ばれる。音色番号を意味するプログラムチェンジのデータ値は1~128であり、0~127ではない。プログラムチェンジだけでは全てを扱うことが不可能で、バンクセレクトを設けて、コントロールチェンジのバンクセレクトメッセージによってバンクを切り替えて対処する方法をとることができる。音色以外の設定はコントロールチェンジ(CC)という信号で行い、コントロールチェンジのデータ値は音色番号であるプログラムチェンジNo.から1を引いた数である0~127で指定する。ノートナンバーも同様、プログラムチェンジNo.から1を引いた数である0~127で割り当てられている。バンクセレクトはコントロールナンバの0(MSB)と32(LSB)に割り当てられている。バンクセレクトは、拡張された音色=音色のバリエーションを選択するためのもの。バンクセレクトがオフの時は音は鳴らず、音色のデータは無効になるので、オフは使用不可。基本音色のみの設定はバンクセレクトは0になる。バリエーションは0以外の数値で、1~127である。

GMだけでは音色数が128種類なので、GMを元にもう少し音色に幅を持たせて音色を拡張した各社拡張フォーマットがある。YAMAHAはXG、XGlite、RolandはGS。

最大同時発音数は最低32以上である。

発音ピッチの条件は、「平均律であること」「ノートナンバー69(A3)で440Hzを発すること。オルガンは220Hz」「1つの鍵盤ごとに半音順であること」「キーレンジの上下1オクターブ以上の範囲で正しく一定の音高で発音すること」「キーレンジの全範囲で上下1オクターブのピッチベンドが正しく動作すること」。調律楽器は、メロディーボイスでGM音色番号は1~115。

音色数[編集]

No. 英語名 日本語名 ノートナンバー69の基音周波数=マスターチューニング=基準音周波数
Piano
1 Acoustic Grand Piano アコースティックグランドピアノ 440Hz
2 Bright Piano ブライトピアノ 440Hz
3 Electric Grand Piano エレクトリック・グランドピアノ 440Hz
4 Honky-tonk Piano ホンキートンクピアノ 440Hz
5 Electric Piano エレクトリックピアノ 440Hz
6 Electric Piano 2 FMエレクトリックピアノ 440Hz
7 Harpsichord ハープシコード 440Hz
8 Clavi クラビネット 440Hz
Chromatic Percussion
9 Celesta チェレスタ 440Hz
10 Glockenspiel グロッケンシュピール 440Hz
11 Musical box オルゴール 440Hz
12 Vibraphone ヴィブラフォン 440Hz
13 Marimba マリンバ 440Hz
14 Xylophone シロフォン 440Hz
15 Tubular Bell チューブラーベル 約277.18Hz?
16 Dulcimer ダルシマー 440Hz
Organ
17 Drawbar Organ ドローバーオルガン 220Hz
18 Percussive Organ パーカッシブオルガン 220Hz
19 Rock Organ ロックオルガン 220Hz
20 Church Organ(Pipe Organ) チャーチオルガン(パイプオルガン 220Hz
21 Reed Organ リードオルガン 440Hz
22 Accordion アコーディオン 440Hz
23 Harmonica ハーモニカ 440Hz
24 Tango Accordion タンゴアコーディオン 440Hz
Guitar
25 Acoustic Guitar (nylon) ナイロン弦ギター、クラシックギター 440Hz
26 Acoustic Guitar (steel) スチール弦ギターフォークギター 440Hz
27 Electric Guitar (jazz) ジャズギター 440Hz
28 Electric Guitar (clean) クリーンギター 440Hz
29 Electric Guitar (muted) ミュートギター 440Hz
30 Overdriven Guitar オーバードライブギター 440Hz
31 Distortion Guitar ディストーションギター 440Hz
32 Guitar harmonics ギターハーモニクス 880Hz?
Bass
33 Acoustic Bass アコースティックベース 440Hz
34 Electric Bass (finger) フィンガー・ベース 440Hz
35 Electric Bass (pick) ピック・ベース 440Hz
36 Fretless Bass フレットレスベース 440Hz
37 Slap Bass 1 スラップベース 1 440Hz
38 Slap Bass 2 スラップベース 2 440Hz
39 Synth Bass 1 シンセベース 1 440Hz
40 Synth Bass 2 シンセベース 2 440Hz
Strings
41 Violin ヴァイオリン 440Hz
42 Viola ヴィオラ 440Hz
43 Cello チェロ 440Hz
44 Double bass コントラバス 440Hz
45 Tremolo Strings トレモロ 440Hz
46 Pizzicato Strings ピッチカート 440Hz
47 Orchestral Harp ハープ 440Hz
48 Timpani ティンパニ 220Hz?440Hz?
Ensemble
49 String Ensemble 1 ストリングスアンサンブル1 440Hz
50 String Ensemble 2 ストリングアンサンブル2 440Hz
51 Synth Strings 1 シンセストリングス 440Hz
52 Synth Strings 2 シンセストリングス2 440Hz
53 Voice Aahs 声「アー」 440Hz
54 Voice Oohs 声「ドゥー」 440Hz
55 Synth Voice シンセヴォイス 440Hz
56 Orchestra Hit オーケストラヒット
Brass
57 Trumpet トランペット 440Hz
58 Trombone トロンボーン 440Hz
59 Tuba チューバ 440Hz
60 Muted Trumpet ミュートトランペット 440Hz
61 French horn フレンチ・ホルン 440Hz
62 Brass Section ブラスセクション 440Hz
63 Synth Brass 1 シンセブラス 1 440Hz
64 Synth Brass 2 シンセブラス 2 440Hz
Reed
65 Soprano Sax ソプラノサックス 440Hz
66 Alto Sax アルトサックス 440Hz
67 Tenor Sax テナーサックス 440Hz
68 Baritone Sax バリトンサックス 440Hz
69 Oboe オーボエ 440Hz
70 English Horn イングリッシュホルン 440Hz
71 Bassoon ファゴット 440Hz
72 Clarinet クラリネット 440Hz
Pipe
73 Piccolo ピッコロ 440Hz
74 Flute フルート 440Hz
75 Recorder リコーダー 440Hz
76 Pan Flute パンフルート 440Hz
77 Blown Bottle ブロウンボトル(吹きガラス瓶) 440Hz
78 Shakuhachi 尺八 440Hz
79 Whistle 口笛 440Hz
80 Ocarina オカリナ 440Hz
Synth Lead
81 Lead 1 (square) 矩形波リード 440Hz
82 Lead 2 (sawtooth) ノコギリ波リード 440Hz
83 Lead 3 (calliope) カリオペリード 440Hz
84 Lead 4 (chiff) チフリード 440Hz
85 Lead 5 (charang) チャランゴリード 440Hz
86 Lead 6 (voice) 声リード 440Hz
87 Lead 7 (fifths) フィフスリード 約329.63Hzと440Hzの重音(完全5度の転回音程である完全4度)
88 Lead 8 (bass + lead) ベース&リード 440Hz
Synth Pad
89 Pad 1 (Fantasia) ファンタジア 440Hz
90 Pad 2 (warm) ウォーム 440Hz
91 Pad 3 (polysynth) ポリシンセ 440Hz
92 Pad 4 (choir) クワイア 440Hz
93 Pad 5 (bowed) ボウ 440Hz
94 Pad 6 (metallic) メタリック 440Hz
95 Pad 7 (halo) ハロー 440Hz
96 Pad 8 (sweep) スウィープ 440Hz
Synth Effects
97 FX 1 (rain) 440Hz
98 FX 2 (soundtrack) サウンドトラック 440Hzと約659.26Hzの重音(完全5度)
99 FX 3 (crystal) クリスタル 440Hz
100 FX 4 (atmosphere) アトモスフィア 440Hz
101 FX 5 (brightness) ブライトネス 440Hz
102 FX 6 (goblins) ゴブリン 440Hz
103 FX 7 (echoes) エコー 440Hz
104 FX 8 (sci-fi) サイファイ 440Hz
Ethnic
105 Sitar シタール 440Hz
106 Banjo バンジョー 440Hz
107 Shamisen 三味線 440Hz
108 Koto 440Hz
109 Kalimba カリンバ 440Hz
110 Bagpipe バグパイプ 440Hz
111 Fiddle フィドル 440Hz
112 Shanai シャハナーイ 440Hz
Percussive
113 Tinkle Bell ティンクルベル 440Hz
114 Agogo アゴゴ 880Hz
115 Steel Drums スチールドラム 440Hz
116 Woodblock ウッドブロック
117 Taiko Drum 太鼓
118 Melodic Tom メロディックタム
119 Synth Drum シンセドラム
120 Reverse Cymbal 逆シンバル
Sound effects
121 Guitar Fret Noise ギターフレットノイズ
122 Breath Noise ブレスノイズ
123 Seashore 海岸
124 Bird Tweet 鳥の囀り
125 Telephone Ring 電話のベル
126 Helicopter ヘリコプター
127 Applause 拍手
128 Gunshot 銃声・鉄砲

マスターチューニングは440Hzで、その場合は「8フィート」の基音周波数である。オルガンの音色は220Hzで、この場合は「16フィート」の基音周波数になる。

A=440Hzの基準ピッチはノートナンバー69で、ピアノの基準の8フィートを基準にしたすべてのサウンドと同じオクターブのAである。ノートナンバー69の基音周波数は、ノーマルで440Hz、オルガンで220Hzとなる。オルガンの音色をベースにしている場合、ノートナンバー69の基音周波数は220Hzであり、一般に知られているノーマルである8フィートより1オクターブ下の周波数=16フィートになる。ノートナンバー69上の選択された音の基準は220Hz(1オクターブ440Hz以下、基音周波数1/2)になる。

外部リンク[編集]

関連項目[編集]