JR東海385系電車

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
385系から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
JR東海385系電車(予定)
製造年2026年予定
電源方式直流1500V
主な走行路線中央西線
主な運用特急しなの
所属車両
センター
神領車両区

JR東海385系電車とは、JR東海が開発予定の「特急しなの」向け車両である。2026年度に量産先行車が落成し、2029年度に量産車が落成する予定。

概要[編集]

現在中央西線で運行されている383系は登場から30年近くが経過し、雨天時などのカーブでの振り子動作の遅れで生じる遠心力が原因で乗り心地が悪くなっていた。そこで、2029年度ごろまでに置き換えることとした。

車両は8両1編成。試作車は2026年度の落成予定。振り子機能の確認を行った後、2029年度ごろから量産車が登場予定。また、車体長・ドア位置を315系と合わせ、ホームドアを設置する予定である。

また、カーブ開始位置と振り子動作位置を一致させる次世代型の振り子機能を開発し搭載する予定である。

デザインは、先に登場したHC85系と383系のキメラみたいな感じである。

出典[編集]

東海旅客鉄道のロゴ.png JR東海の鉄道車両
客車
特急型 14系*
急行型 12系*
近郊客車 50系(救援車)*
気動車
特急型 キハ80 - キハ85 - HC85
急行型 キハ58・キハ28*・キハ65*
一般型 キハ40・キハ47・キハ48*(・2代目*)キハ11 - キハ25 - キハ75 - キハ30*
電車
特急型 381系* - 371系 - 373系 - 383系 - 285系3000番台 - 385系予定
急行型 165系・167系*
近郊型 111系・113系* - 115系* - 117系* - 119系* - 123系* - 211系0番台*0番台のみ廃車 - 213系 - 311系 - 313系
通勤型 103系* - 315系
事業用車
機関車 EF64* - EF65* - DD51*
電車・気動車 145系* - キヤ95(ドクター東海) - キヤ97
新幹線
旅客 0系* - 100系* - 300系 - 700系 - N700系(N700A・N700A・N700S)
検測車 923系(ドクターイエロー)
「*」がある形式は国鉄から継承。右上に「廃」と書かれた形式はJR東海には書類上存在しない。なお、JR東海内が保有する国鉄車は全廃している。385系は製造予定。
データは2022年9月1日現在のもの。