セントラル・リーグ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
セリーグから転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

セントラル・リーグとは日本野球機構(NPB)に所属する日本プロ野球リーグの一つである。通称「セ・リーグ」。

概要[編集]

1949年に新球団を加盟させるか否かを巡って日本野球連盟で議論が紛糾し、日本のプロ野球リーグは分裂することとなった。セ・リーグは旧リーグに加盟していた球団のうち新球団加盟に慎重派だった球団(巨人、阪神、中日、松竹)に新球団(大洋、広島、西日本、国鉄)を加えて結成されたリーグである[注 1]
結成時8球団で始まったリーグは西日本と西鉄の合併と松竹と大洋の合併があり数年後には6球団となったが、その後は球団売却はあっても球団の消滅は無い。球団売却が相次いだパ・リーグと異なるのは、巨人戦というドル箱カードを得たことである。そのため、1リーグ制時代から存在し一度も身売りを経験していない球団が3つ残っている[注 2](パ・リーグにはそのようなチームは無い)。
巨人や阪神といった人気球団を抱えており、観客動員数でも常にパ・リーグを上回っていることから、「実力のパ」と呼ばれるパ・リーグに対して「人気のセ」と呼ばれている。

現在の加盟球団[編集]

過去の加盟球団[編集]

パ・リーグとの差異[編集]

  • 指名打者制(DH制)を採用していない。
  • クライマックスシリーズで予告先発を行わない。
    • パリーグと異なり予告先発制は2011年まで導入していなかったが、2012年からレギュラーシーズンに限り導入している。
  • 試合開始前の君が代 (日本国国歌) 演奏は連戦の1試合目のみ実施。
  • 試合のテレビ放送・ライブ配信等で放映権上の制約が多い。

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. 阪神は新球団加盟に賛成だったが巨人との対戦が無くなることの興行的な影響を懸念してセ・リーグに鞍替えした。
  2. 巨人阪神中日の3球団。但し、ドラゴンズのみ名古屋ドラゴンズとして名鉄との共同経営だった時期がある。
  3. 現在の京都市北区に所在していた。
出典
  1. ただし日本シリーズ等一部の試合はテレビ朝日が中継。

外部リンク[編集]