上海

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
上海市から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

上海(しゃんはい)とは、現在の中華人民共和国華中地区長江河口の南岸にある同国最大の商工業都市である。行政上はと同格の中央直轄市である。市の面積は6340平方キロメートル。人口2000年の時点で市部で893万7000人。略称は(こ)という。日本大阪府大阪市長崎県神奈川県横浜市姉妹都市提携を結んでいる。都市名は「海洋に開けた浦」を意味する。また、経済的に魅惑的な一面があることから魔都ともいわれる。

概要[編集]

北宋の時代である1074年に上海鎮が置かれたのが始まりである。の時代である1685年、海上交通と貿易の統制が解除されて以来、貿易や食糧輸送の中心地となった。1842年アヘン戦争で清がイギリスに敗れると、上海は開港された。その後、イギリス・フランスアメリカ日本など列強の租界地が28箇所設置され、外資の導入と共にアジア最大の国際貿易港として発展した。

1921年中国共産党は当地で誕生し、1925年に反帝国主義運動の5.30事件が発生する。1927年蒋介石により特別市に昇格されて江蘇省から分離する。1932年、日本軍の画策による第1次上海事変1937年第2次上海事変などが発生している。1949年に蒋介石が台湾に逃れると同時に人民解放軍の支配下に入り、以後は中華人民共和国の支配下となる。以後は中国経済の中枢を担う国際都市となり、1984年沿海港湾都市に指定されて工業生産額、1人あたりの国内生産が中国の中で1番となる。1993年には中国国内で3番目の地下鉄として上海地下鉄が開業している。都心部は黄浦江沿いの外灘(バンド)だが、1990年から対岸の浦東地区で国家プロジェクトの大規模な金融・工業開発整備計画が発足している。2010年頃になると経済発展が目覚ましく、中国最大の経済都市に発展し、人口も首都の北京を抜いて第1位となる。地価は上昇を続け、アジアで最も活気のある都市とも言われ、世界中から投機マネーが集まっている。その繁栄ぶりは東京より目覚ましく、2014年の「世界の高層ビル上位200位」には中国のビルは62個ランクインしており、そのうち上海は13個ある(ちなみに日本は5つであり、東京は1つだけである)。

1994年、浦東に世界3番目の高さを誇るTVタワーである東方明珠塔が完成した。1999年10月にアジア最大級の上海浦東国際空港が完成する。東海艦隊の司令部が設置されており、中国東方航空の本拠地でもある。自動車メーカーの上海汽車の本社が置かれ、上海国際映画祭上海ビエンナーレ上海マラソンなどをはじめ、1993年には第1回東アジア競技大会を開催している。

2002年、世界初のリニアとして上海トランスラピッドが開業。2016年、アジア最大のテーマパーク上海ディズニーランドが開業。2024年上海レゴランド・リゾートが開業予定。

気候[編集]

  • 年間降水量 - 1155ミリ。
  • 年間平均気温 - 16.1度。
    • 最高気温 - 27.9度(7月)。
    • 最低気温 - 4.3度(1月)。

上海出身の著名人[編集]

外部リンク[編集]

公式
日本政府
その他