星亮一
ナビゲーションに移動
検索に移動
星 亮一(ほし りょういち、1935年(昭和10年)5月16日 - 2021年(令和3年)12月31日 )は、日本の小説家。
プロフィール[編集]
略歴[編集]
岩手県立一関第一高等学校を経て、東北大学文学部国史学科卒業。日本大学大学院総合社会情報研究科修士課程修了。
著書[編集]
1980年代[編集]
- 『斗南に生きた会津藩の人々』(歴史春秋社)1983年
- 『松平容保とその時代―京都守護職と会津藩』(歴史春秋社)1984年
- 『会津藩燃ゆ-東北・越後立つ』(教育書籍)1986年 のち角川文庫、広済堂文庫
- 『白虎隊-会津藩燃ゆ』(教育書籍)1986年 「続会津藩燃ゆ-ああ白虎隊」角川文庫
- 『会津藩燃ゆ 第3部 下北の大地 会津藩士広沢安任の生涯』(教育書籍)1989年
- 『白虎隊という名の青春』(教育書籍)1987年
- 『仙台藩帰らざる戦士たち―歴史ドキュメント』(教育書籍)1987年
- 『会津白虎隊-物語と史蹟をたずねて』(成美堂出版)1987年 のち文庫
- 『箱館五稜郭』(物語・日本の名城)(成美堂出版)1988年
- 『王城の守護職』正続、角川文庫、1988年 「修羅の都 会津藩燃ゆ・序章」教育書籍
- 『箱館戦争-榎本艦隊北へ』(角川文庫)1988年 「榎本艦隊北へ」広済堂文庫
- 『長崎海軍伝習所』(角川文庫)1989年
- 『続箱館戦争-碧血の碑』(角川文庫)1989年
1990年代[編集]
- 『敗者の維新史―会津藩士荒川勝茂の日記』(中公新書)1990年 のち青春文庫
- 『越後風雲録―黄金の大地』(教育書籍)1990年
- 『風と炎の海―越後風雲録2』(教育書籍)1991年
- 『いざ川中島―越後風雲録3』(教育書籍)1992年
- 『敵は天魔王(越後風雲録4)』教育書籍、1993年
- 『万延元年「咸臨」航米』(教育書籍)1991年
- 『修羅の都―会津藩燃ゆ 序章』(教育書籍)1992年 「京都守護職」中公文庫
- 『礼節の時代』(教育書籍)1993年
- 『至誠の人松平容保』(新人物往来社)1993年 「松平容保」成美文庫、学陽書房人物文庫
- 『会津将軍山川浩』(新人物往来社)1994年
- 『奥羽越列藩同盟 東日本政府樹立の夢』(中公新書)1995年[1]
- 『奥州権田村の驟雨―小栗上野介の生涯』(教育書籍)1995年 「最後の幕臣小栗上野介」中公文庫、ちくま文庫
- 『胸中に一点の風味あり―第八代JA全中会長・佐藤喜春の生涯』(ダイヤモンド社)1995年
- 『小栗上野介―物語と史蹟をたずねて』(成美堂出版)1996年 のち文庫
- 『山中鹿之介―毛利に挑んだ不屈の武将』(PHP文庫)1997年
- 『河井継之助』(成美堂出版)1997年 のち文庫
- 『将軍徳川慶喜「最後の将軍」の政略と実像』(廣済堂出版)1997年
- 『井伊直弼―己れの信念を貫いた鉄の宰相』(PHP文庫)1997年
- 『会津農兵隊始末記』(廣済堂文庫)1998年
- 『平太の戊辰戦争―少年が見た会津藩の落日』(角川選書)1998年 のちベスト新書
- 『二本松少年隊―物語と史蹟を訪ねて』(成美文庫)1998年
- 『山口多聞―空母「飛竜」に殉じた果断の提督』(PHP文庫)1998年
- 『東北謎とき散歩―多くの史跡や霊場霊山の不思議の舞台に迫る』(廣済堂出版)1998年
- 『会津残照譜』(集英社)1998年
- 『ジョン万次郎―日本を開国に導いた陰の主役』(PHP文庫)1999年
- 『伊藤整一―戦艦「大和」に殉じた至誠の提督』(PHP研究所)1999年
- 『天風の海―会津海将 出羽重遠の生涯』(光人社)1999年 「出羽重遠伝」文庫
2000年-2005年[編集]
- 『淵田美津雄―真珠湾攻撃を成功させた名指揮官』(PHP文庫)2000年
- 『満州歴史街道―まぼろしの国を訪ねて』(光人社)2000年
- 『沈黙の提督―海将東郷平八郎伝』(光人社)2001年 「東郷平八郎伝―日本海海戦の勝者」文庫
- 『旗巻峠の密書―伊達戦記仙台戊辰始末』(廣済堂出版)2001年
- 『よみなおし戊辰戦争―幕末の東西対立』(ちくま新書)2001年
- 『黄河歴史街道―中国の母なる大河を訪ねて』(光人社)2001年
- 『浅井長政―信長に反旗を翻した勇将』(PHP文庫)2001年
- 『蜂須賀小六正勝』(学研M文庫)2001年
- 『幕末の会津藩―運命を決めた上洛』(中公新書)2001年12月
- 『九鬼嘉隆』(学習M文庫)2002年2月
- 『白虎隊と会津武士道』(平凡社新書)2002年5月
- 『会津藩はなぜ朝敵か―幕末維新史最大の謎』(ベスト新書)2002年8月
- 『雲南・長江の旅―中国歴史街道』(光人社)2002年8月
- 『上杉景勝―越後の雄としての誇りに生きた名将』(PHP文庫)2003年1月
- 『幕臣達の誤算―彼らはなぜ維新を実現できなかったか』(青春出版社・プレイブックス)2003年5月
- 『山川健次郎伝―白虎隊から帝大総長へ』(平凡社)2003年10月 「山川健次郎の生涯」ちくま文庫
- 『会津落城―戊辰戦争最大の悲劇』(中公新書)2003年12月
- 『新選組と会津藩 彼らは幕末維新をどう戦い抜いたか(平凡社新書)2004年2月
- 『会津藩vs長州藩―なぜ怨念が消えないのか』(ベスト新書)2004年3月
- 『幕末史 激闘! 薩摩・長州・会津』(三修社)2004年6月
- 『戦う政宗』(本の森)2004年9月
- 『遥かなるノモンハン』(光人社)2004年11月
- 『野口英世の生きかた』(ちくま新書)2004年11月
- 『長岡藩軍事総督河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ』(ベスト新書)2004年12月
- 『後藤新平伝―未来を見つめて生きた明治人』(平凡社)2005年6月
- 『仙台戊辰戦史―北方政権を目指した勇者たち』(三修社)2005年7月
- 『悲劇の英雄 源義経と奥州平泉』(ベスト新書)2005年9月
- 『会津戦争全史』(講談社選書メチエ)2005年10月
2006年-2009年[編集]
- 『会津藩 斗南へ―誇り高き魂の軌跡』(三修社)2006年3月
- 『松江豊寿と会津武士道―板東俘虜収容所物語』(ベスト新書)2006年5月
- 『戊辰の内乱―再考・幕末維新史』(三修社)2006年7月
- 『女たちの会津戦争』(平凡社新書)2006年7月
- 『会津武士道―ならぬことはならぬの教え』(青春新書)2006年8月
- 『箱館戦争―北の大地に散ったサムライたち』(三修社)2006年12月
- 『白虎隊と二本松少年隊―幕末を駆け抜けた若獅子たち』(三修社)2007年4月
- 『山本五十六と山口多聞』(PHP文庫)2007年5月
- 『彰義隊―われら義に生きる』(三修社)2007年11月
- 『偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実』(だいわ文庫)2008年1月
- 『野口英世 波乱の生涯』(三修社)2008年5月
- 『南雲忠一―空母機動部隊を率いた悲劇の提督』(PHP文庫)2008年5月
- 『偽りの日米開戦 なぜ、勝てない戦争に突入したのか』(だいわ文庫)2008年7月
- 『アンガウル・ペリリュー戦記―玉砕を生きのびて』(河出書房新社)2008年6月
- 『会津藩VS薩摩藩 なぜ袂を分かったのか』(ベスト新書)2008年7月
- 『軍師直江兼続』(成美文庫)2008年10月
- 『会津落城の三十日』(河出書房新社)2009年1月 ISBN 978-430-922500-5
- 『鳥羽伏見の砲声―徳川幕府終焉の舞台裏』(三修社)2009年3月 ISBN 978-438-404242-9
- 『偽りの幕末動乱 薩長謀略革命の真実』(だいわ文庫)2009年5月 ISBN 978-447-930237-7
- 『坂本龍馬 その偽りと真実 なぜ、暗殺されなければならなかったのか』(静山社文庫)2009年10月
- 『謀略の幕末史 幕府崩壊の真犯人』(講談社+α新書)2009年6月 ISBN 978-406-272584-2
- 『龍馬が望まなかった戊辰戦争』(ベスト新書)2009年11月 ISBN 978-458-412256-3
2010年- 2015年[編集]
- 『龍馬の流儀―幕末を駆け抜けたヒーローの履歴書(光人社)2010年3月 ISBN 978-476-981467-2
- 『会津維新銘々伝―歴史の敗者が立ち上がる時』(河出書房新社)2010年3月 ISBN 978-430-922526-5
- 『ノモンハン事件の真実』PHP文庫、2010年
- 『戊辰戦争 裏切りの明治維新『静山社文庫、2010年
- 『徳川秀忠とお江』学研M文庫、2010年
- 『明治を支えた「賊軍」の男たち』講談社+α新書、2010年
- 『朝倉義景―信長を窮地に追い詰めた越前の雄』PHP文庫、2011年3月 ISBN 978-4569676135
- 『大鳥圭介 幕府陸軍奉行、連戦連敗の勝者』中公新書、2011年4月 ISBN 978-4121021083
- 『東北は負けない 歴史に見る「弱者の逆襲」』講談社+α新書、2011年8月 ISBN 978-4062727273
- 『勝海舟と明治維新の舞台裏』静山社、2011年9月 ISBN 978-4863891340
- 『会津流罪 故郷を追われた難民からの再出発』批評社 2012年 ISBN 978-4826505604
- 『新島八重と戊辰戦争』ベスト新書 2012年 ISBN 978-4584123881
- 『八重と会津落城』PHP新書 2012年 ISBN 978-4569809090
- 『会津藩はなぜ「朝敵」か』ワニ文庫 2013年 ISBN 978-4769815303
- 『脱フクシマ論』イースト新書 2013年 ISBN 978-4781650050
- 『井深梶之助伝 明治学院を興した会津の少年武士』平凡社 2013年 ISBN 978-4582836134
- 『伝説の天才柔道家 西郷四郎の生涯』平凡社新書 2013年 ISBN 978-4582856859
- 『幕末日本のクーデター―錦旗に刻印された官軍の野望』批評社 2013年 ISBN 978-4826505888
- 『老いてこそ過激に生きよ』イースト新書 2014年 ISBN 978-4781650227
- 『伊達政宗 秀吉・家康が一番恐れた男』さくら舎 2014年 ISBN 978-4906732876
- 『ケネディを沈めた男』光人社 2014年 ISBN 978-4769815822
- 『国境の島・対馬のいま―日韓、交流と摩擦のあいだで』現代書館 2015年 ISBN 978-4768457641
- 『大河ドラマと日本人』イーストプレス 2015年 ISBN 978-4781613659
- 『アンガウル、ペリリュー戦記―玉砕を生きのびて』光人社NF文庫2015 ISBN 978-4769829171
- 『長州の刺客―明治維新の内幕』批評社 2015年 ISBN 978-4826506328
2016年-2019年[編集]
- 『悲劇の提督 伊藤整一』光人社 2016年 ISBN 978-4769829423
- 『果断の提督 山口多聞』光人社 2016年5月 ISBN 978-4769829522
- 『京都大戦争』さくら舎 2016年7月 ISBN 978-4865810592
- 『提督の責任 南雲忠一 』 2017年1月 光人社NF文庫 ISBN 978-4769829935
- 『信長の狂気 』2017年2月 文芸社文庫 ISBN 978-4286183787
- 『明治維新というクーデター 』 2017年2月 イースト・プレス ISBN 978-4781615127
- 『呪われた明治維新 』 2017年4月 さくら舎 ISBN 978-4865810974
- 『偽りの日米開戦』2017年7月 光人社NF文庫 ISBN 978-4769830238
- 『偽りの幕末動乱』 2017年8月 潮書房光人社 ISBN 978-4769816522
- 『戊辰戦争 あくなき薩長の謀略』 2017年10月 文芸社文庫 ISBN 978-4286191751
- 『明治維新 血の最前戦 ― 土方歳三 長州と最後まで戦った男』 2017年11月 さくら社 ISBN 978-4865811278
- 『東北を置き去りにした明治維新』 さくら社 2017年12月 ISBN 978-4286192383
- 『斗南藩―「朝敵」会津藩士たちの苦難と再起』 中公新書 2018年7月 ISBN 978-4121024985
- 『会津藩は朝敵にあらず 松平容保の明治維新』 イースト・プレス 2018年7月 ISBN 978-4781616919
- 『鬼才 石原莞爾 陸軍の異端児が歩んだ孤高の生涯』 光人社NF文庫 2018年8月 ISBN 978-4769830863
- 『呪われた戊辰戦争 ―鎮魂なき150年』 さくら舎 2018年12月 ISBN 978-4865811780
- 『会津藩燃ゆ 我等かく戦へり【令和新版】』ぱるす出版 2019年10月 ISBN 978-4827602517
- 『武士道の英雄 河井継之助 ―薩長を脅かした最後のサムライ』 さくら舎 2019年11月 ISBN 978-4865812220
2020年-2021年 [編集]
- 『天才 渋沢栄一 明治日本を創った逆境に強い男と慶喜』さくら舎 2020年7月 ISBN 978-4865812565
- 『提督の決断 山本五十六 世界を驚愕させた「軍神」の生涯』 光人社NF文庫 2021年7月 ISBN 978-4769832256
- 『星座の人 山川健次郎 ー白虎隊士から東大総長になった男』ぱるす出版 2021年8月 ISBN 978-4827602623
- 『運命の将軍 徳川慶喜 ― 敗者の明治維新』さくら舎 2021年9月 ISBN 978-4865813128
共編著[編集]
- 『歴史ドキュメント戊辰戦争』(教育書籍)1988年9月
- 『新選組副長 土方歳三』(教育書籍)1989年5月
- 『新選組沖田総司』(教育書籍)1990年6月
- 『明治日誌 荒川勝茂』( 新人物往来社) 1992年11月
- 『のんびり行く只見線の旅』 松本忠共著 (歴史春秋出版)2004年1月
- 『ラストサムライの群像―幕末維新に生きた誇り高き男たち』 遠藤由紀子共著 (光人社)2006年1月
- 『最後の将軍徳川慶喜の無念―大統領になろうとした男の誤算』 遠藤由紀子共著 (光人社)2007年1月
- 『二本松少年隊のすべて』(新人物往来社)2009年1月 ISBN 978-440-403568-4
- 『会津と長州、幕末維新の光と闇』 一坂太郎共著(講談社)2009年3月 ISBN 978-406-215354-6
- 『戊辰戦争を歩く―幕末維新歴史探訪の旅』 戊辰戦争研究会共編(光人社)2010年2月 ISBN 978-4769814689
- 『新選組を歩く―幕末最強の剣客集団 その足跡を探して』 戊辰戦争研究会共編(光人社)2011年4月 ISBN 978-4769814962
- 『新島八重を歩く』 潮書房光人社 2012年10月 ISBN 978-4769815303
- 『フクシマ発―復興・復旧を考える県民の声と研究者の提言』 (批評社)2014年2月 ISBN 978-4826505925
- 『「朝敵」と呼ばれようとも―維新に抗した殉国の志士』 (現代書館) 2014年11月 ISBN 978-4768457450
- 『真田丸を歩く』現代書館 2015年11月 ISBN 978-4768457702
脚注[編集]
- ↑ 第19回福島民報出版文化賞を受賞。