川津祐介
ナビゲーションに移動
検索に移動
川津 祐介(かわづ ゆうすけ、昭和10年(1935年)5月12日 - 令和4年(2022年)2月26日)は、の日本の俳優。兄は映画監督、脚本家の川頭義郎。娘は元女優の川津春。
プロフィール[編集]
略歴[編集]
本名は川頭 祐一(かわず ゆういち)。
慶應義塾高等学校、慶應義塾大学医学部を経て、同大学経済学部卒業。
松竹を経て、フリー。
映画監督だった兄が師事していた木下恵介に誘われ、慶応大学在学中の昭和33年(1958年)に『この天の虹』でスクリーンデビュー。
昭和35年(1960年)の大島渚の大ヒット映画・「青春残酷物語」の主役で注目を集める。昭和41年(1966年)の鈴木清順の「けんかえれじい」でも好演した。その後も多くのテレビドラマに出演して人気を確立。昭和59年(1984年)には料理レポート番組「くいしん坊!万才」の5代目リポーターを務めた。昭和63年(1988年)には著書「こんなにヤセていいかしら」がミリオンセラーになる。絵画や陶芸なども手掛けるなど多芸で、1990年代には越前市いまだて芸術館の館長を務めたりしている。
令和4年(2022年)2月26日午前、慢性心不全のため、東京都内の自宅で死去した。86歳没。葬儀・告別式は近親者で行われた。
主な出演[編集]
映画[編集]
- この天の虹(1958年、松竹) ※デビュー作品
- 人間の條件 第3部・第4部(1959年、松竹)
- どんと行こうぜ(1959年、松竹)
- ふるさとの風(1959年、松竹)
- 手さぐりの青春(1959年、松竹)
- 明日の太陽(1959年、松竹)
- 春を待つ人々(1959年、松竹)
- 風花(1959年、松竹)
- 惜春鳥(1959年、松竹)
- 青春残酷物語(1960年、松竹)
- 太陽の墓場(1960年、松竹)
- 続・次郎物語 若き日の怒り(1960年、松竹)
- ろくでなし (1960年、松竹)
- 笛吹川(1960年、松竹)
- 二度とこないぞ青春は(1960年、松竹)
- 鑑賞用男性(1960年、松竹)
- 春の夢(1960年、松竹)
- 大いなる愛の彼方に(1960年、松竹)
- 人間の條件 3, 4, 5, 6(1961年、松竹) ※第3部・第4部 * 第5部と共にヴェネツィア国際映画祭サン・ジョルジョ賞、イタリア批評家賞受賞作品
- はったり青年紳士(1961年、松竹)
- もず(1961年、松竹)
- わが恋の旅路(1961年、松竹)
- 学生重役(1961年、松竹)
- 好人好日(1961年、松竹)
- 三味線とオートバイ(1961年、松竹)
- 水溜り(1961年、松竹)
- 恋の画集(1961年、松竹)
- 小さな花の物語(1961年、松竹)
- 京化粧(1961年、松竹)
- 義士始末記(1962年、松竹)
- からみ合い(1962年、松竹)
- 千客万来(1962年、松竹)
- かあちゃん結婚しろよ(1962年、松竹)
- 背くらべ(1962年、松竹)
- かあさん長生きしてね(1962年、松竹)
- 湖愁(1962年、松竹)
- 三人娘乾杯!(1962年、松竹)
- 歌え若人達(1963年、松竹)
- つむじ風(1963年、松竹)
- 島育ち(1963年、松竹)
- 結婚式・結婚式(1963年、松竹)
- 「可否道」より なんじゃもんじゃ(1963年、松竹)
- 剣(1964年、大映)
- 十七才の狼(1964年、大映)
- 卍(1964年、大映)
- 海抜0米(1964年、松竹)
- 青い性(1964年、大映)
- 渚を駈ける女(1964年、松竹)
- 悶え(1964年、大映)
- 霧の旗(1965年、松竹)
- おしゃべりな真珠(1965年、松竹)
- 怪談片目の狼(1965年、東映)
- 野菊のごとき君なりき(1966年、大映)
- スパイキャッチャーJ3 SOS危機一髪(1966年、東映)
- 赤い天使(1966年、大映)
- けんかえれじい(1966年、日活)
- 逃亡列車(1966年、日活)
- 網走番外地 悪への挑戦(1967年、東映)
- 眠狂四郎 人肌蜘蛛(1968年、大映)
- 女賭博師 尼寺開帳(1968年、大映)
- 黒蜥蜴(1968年、松竹)
- 怪談残酷物語 (1968年、松竹)
- 昆虫大戦争(1968年、松竹)
- 新宿そだち(1968年、松竹)
- 昭和おんな仁義(1969年、大映)
- 眠狂四郎 円月殺法(1969年、大映)
- 黒薔薇の館(1969年、松竹)
- 女体(1969年、大映)
- 華やかな女豹(1969年、日活)
- 兇状流れドス(1970年、大映)
- でんきくらげ(1970年、大映)
- しびれくらげ(1970年、大映)
- 柔の星(1970年、東宝)
- モナリザお京(1971年、大映)
- 激動の昭和史 沖縄決戦(1971年、東宝) - 神 直道
- 告白的女優論(1971年、ATG)
- 江戸川乱歩の陰獣(1977年、松竹)
- 動乱(1980年、東映)
- 遙かなる走路(1980年、松竹)
- 炎のごとく(1981年、東宝)
- 冒険者カミカゼ -ADVENTURER KAMIKAZE- (1981年、東映)
- ブルートレインひとり旅 (1982年、中山映画株式会社)
- 化石の荒野(1982年、角川春樹事務所 / 東映)
- 恋する女たち(1986年、東宝)
- バカヤロー!3 へんな奴ら 第二話「過ぎた甘えは許さない」(1990年、松竹)
- 豪姫(1992年、松竹) - 板倉勝重
- きらきらひかる(1992年、ヘラルド・エース=日本ヘラルド)
- ゴジラvsメカゴジラ(1993年、東宝)
- ガメラ2 レギオン襲来(1996年、大映 / 東宝) - 野尻 明雄
- ガメラ3 邪神覚醒(1999年、大映 / 東宝) - 野尻 明雄
- 地雷を踏んだらサヨウナラ(1999年、シネカノン)
- TAIZO〜戦場カメラマン・一ノ瀬泰造の真実〜(2003年、チームオクヤマ)
- エリ・エリ・レマ・サバクタニ(2006年、ファントム・フィルム)
- サッド ヴァケイション(2007年、スタイルジャム)
- 純愛(2007年)
- 黄金花(2009年)
- ナンバーテン・ブルース さらばサイゴン(1975年製作、2014年公開)
など
テレビドラマ[編集]
- 銀心中(1962年、NTV)
- おかあさん 第173話「さらばルイジアナ」(1963年、TBS)
- 家族会議(1964年 - 1965年、NTV)
- 大河ドラマ(NHK)
- ザ・ガードマン(1965年 - 1971年、TBS / 大映テレビ室) - 荒木隊員
- スパイキャッチャーJ3(1965年 - 1966年、NET / 東映) - J3(壇俊介)
- 風 第17話「いのち果てるとも」(1968年、TBS / 松竹)
- 銭形平次(CX / 東映)
- 第105話「風車の唄」(1968年) - 三之助
- 第801話「命売ろう」(1982年) - 大熊半兵衛
- 大江戸捜査網(12ch / 日活)
- 第57話「峠に地獄の雨が降る」(1972年) - つむじ風の仙太郎
- 第233話「恋に舞う非情の掟」(1976年) - 大岡清順
- 忍法かげろう斬り 第14話「ぎやまん地獄の美女」(1972年、KTV / 東映) - 千崎弥源太
- 笹沢左保 股旅シリーズ / 狂女が唄う信州路(1972年、CX / C.A.L) - 抜かずの丈八
- ワイルド7(1972年 - 1973年、NTV / 国際放映) - 草波勝
- 恐怖劇場アンバランス 第1話「木乃伊(ミイラ)の恋」(1973年、CX / 円谷プロ) - 古曽部正次
- トリプル捜査線(1973年、CX / 大映テレビ)
- 人生の並木路(1973年、TBS)
- 事件狩り(1974年、TBS / 大映テレビ) - 西条文彦
- 白い牙(1974年、NTV / 大映テレビ) - 佐竹俊次
- Gメン'75(TBS / 東映)
- 第16話「Gメン皆殺しの予告」(1975年) - 岡田こうさく
- 第86話「パリ警視庁の五百円紙幣」
- 第87話「冬のパリの殺し屋」
- 第88話「パリ-紺碧海岸 縦断捜査」(1977年) - 朝吹健吾
- 第94話「ブリュッセル国際空港の女」(1977年) - 有吉竜
- 第175話「香港カラテ対Gメン」(1978年) - 折口保安二課長
- 第227話「Gメン対香港の人喰い虎」− 第305話「ノーパン喫茶殺人事件」(1979年 - 1981年) - 南雲義明警視
- 破れ傘刀舟 悪人狩り(NET / 三船プロ)
- 第61話「さむらい無情」(1975年) - 松浦軍臓
- 第119話「初春の虹をこえて」(1977年) - 己之助
- ポーラテレビ小説(TBS)
- 加奈子(1975年 - 1976年) - 長谷川安造
- からっ風と涙(1979年) - 上泉文太郎
- おゆう(1983年) - 清吉
- 花王 愛の劇場 / 君恋し(1976年、TBS)
- 特捜最前線 第37話「犯罪都市・25時の慕情」(1977年、ANB / 東映) - ヤカタ・タツヒコ (南米コネクションの殺し屋・黄色いコンドル)
- 赤穂浪士(1979年、ANB / 東映) - 小林平七
- メガロマン(1979年、CX / 東宝) - 獅子堂剛(特別出演)
- 吉宗評判記 暴れん坊将軍 第69話「名刀誇りあり」(1979年、ANB / 東映) - 岡本左内
- 3年B組金八先生 第2シリーズ(1980年 - 1981年、TBS) - 上林先生
- 刑事犬カールII 第2話「命のロープを放すな」(1981年、TBS)
- 木曜ゴールデンドラマ / 松本清張の強き蟻(1981年、YTV)
- 関ヶ原(1981年、TBS) - 小西行長
- 3年B組貫八先生(1982年 - 1983年、TBS) - 上林先生
- ザ・サスペンス(TBS)
- 地図にない道(1984年)
- 縄の証言(1984年)
- 長七郎江戸日記スペシャル / 血闘・荒木又右衛門(1986年、NTV / ユニオン映画)
- 連続テレビ小説 / 純ちゃんの応援歌(1988年、NHK) - 小野陽一郎
- 火曜サスペンス劇場 / フルムーン旅情ミステリー(6)断崖(1992年、NTV)
- ある日、突然…(1992年、MBS)
- ひとつ屋根の下(1993年、CX) - 榊隆雄
- 江戸の用心棒 第15話「大奥(秘)怨み節」(1994年、NTV / ユニオン映画) - 山城屋惣兵衛
- 素敵に女ざかり(1996年、NHK)
- ピュア・ラブ(2002年、MBS) - 森本宗達
- 名奉行! 大岡越前 第2部 第3話「仇を追って40年…男と女、愛と憎しみのお白州!」(2006年、EX / 東映) - 浦沢源之助
など
舞台[編集]
など
ドラマ以外のテレビ番組[編集]
- スター千一夜(CX)
- くいしん坊!万才(CX) - 5代目レポーター(1984年)
- 平成教育委員会(CX)
- てれび博物館(THK)
- 川津祐介のおもしろサイエンス(THK)
- 小川宏ショー(CX)
- たのきん全力投球!(TBS)
- モーニングジャンボ奥さま8時半です(TBS)
- ジェスチャー(NHK)
- 連想ゲーム(NHK)
- クイズ日本人の質問(NHK)
- クイズ面白ゼミナール(NHK)
- 生活ほっとモーニング(NHK)
- 今夜はあなたとミステリー(NHK)
- TVムック・謎学の旅(NTV)
- 欽ちゃんのちゃーんと考えてみてネ!(NTV)
- 午後は○○おもいッきりテレビ(NTV)
- 遠くへ行きたい(NTV)
- 土曜スペシャル(TX)
- ミエと良子のおしゃべり泥棒(TX)
- 日曜ビッグスペシャル(TX)
- レディス4(TX)
- すてきな出逢い いい朝8時(MBS)
- バラエティワイド こんな時α(ABC)
- おはようワイド・土曜の朝に(ABC)
- 霊感ヤマカン第六感(ABC)
- 西村由紀江の日曜はピアノ気分(YTV)
- ワイドショーWHO(KTV)
- 愛ラブリビング(NTV)
- ヒューマンドキュメント とやま物語(BBT)
など
- ※各局旅番組にも出演
CM[編集]
- エーザイ「ザーネ・クリーム」(1979年)※子供たちと共演
- ハウス食品工業「印度カレー」「バーガーヘルパー」(1979年)※いずれも子供たちと共演
- サントリー「ウイスキーソーダ」(1989年)※「ザ・ガードマン」の共演者たちと共演
吹き替え[編集]
- 赤鼻のトナカイ ルドルフ物語(1979年、テレビ朝日版) - 父グマ 役
- レマゲン鉄橋(1981年、テレビ東京旧録版) - クルーガー少佐〈ロバート・ヴォーン〉 役
著書[編集]
- 『わが子に語る星と宇宙の話』(日本実業出版社、1983年)
- 『ジョリ・フリュイ-フルーツの本-』(いずみ出版、1984年)
- 『超能力健康法』<超能力入門シリーズ>(現代出版、1985年)
- 『18歳、女優をめざす娘に』(文化出版局、1987年)
- 『うちゅうとこころがひびきあうとき』(金の星社、1988年)
- 『こんなにヤセていいかしら-不思議な面白減量法 1回30秒だけで1日1キロ落ちる-』(青春出版社<プレイブックス>(P-471)、1988年)
- 『わが子に語る星と宇宙の話(改訂・増補)』(日本実業出版社、1990年)
- 『天使よはばたけ-いじめになんかまけるな-』(国土社、1996年)
- 『三回死んでわかったこと』(小学館<小学館文庫>、2005年)
- 『神様ありがとう。今日も元気!』(三宝出版、2008年)