ウィキペディアの投票

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ウィキペディアの投票は、ウィキペディア投票の実態について解説する。

概要[編集]

元々ウィキペディアの投票はjawp:Wikipedia:削除依頼jawp:Wikipedia:投稿ブロック依頼jawp:Wikipedia:チェックユーザー依頼など、どの依頼案件でも単純票数での多数決は採用されていない

jawp:Wikipedia:管理者が最終合意結果を判断する必要がある依頼案件の場合は、「管理者は票数ではなく、議論参加者各人の意見強度と議論参加者の趨勢を見て全体合意の有無を判断」している(議論参加者が少人数で意見が分かれそうな削除依頼なんかがなかなかcloseしないのはだいたいこれが理由)

ここを勘違いしている利用者がよく「 賛成--○○」なんて賛成票のみの投票をしたりしているが、「全く何の議論進展に寄与しない(議論ページのバイト数を増やしているだけの)完全に無駄な行動」である。「削除賛成○○票、反対△△票です!」とか集計してるコメントもそう。最終判断する管理者もそこんとこよく解って意見述べてる議論参加者も、そんなとこ気にしてない。

というか、賛成票や反対票を入れる際に自分の意見を述べない場合、それは「議論参加者」ではない

詳細は「jawp:Wikipedia:投票は議論の代用とはならない」、「jawp:meta:あらゆることに投票を用いないこと」、「jawp:meta:投票は邪悪なもの」を参照

例外[編集]

例外はjawp:Wikipedia:調査投票くらい。管理者信任投票や、鬼のように複雑長期化して議論参加者全員がへとへとに疲弊している提案議論案件の最終解決で使用される。

――蛇足ながら、信任投票では単純多数決ではなく「賛成票は反対票の三倍強の票数がないと信任されない」ので、これもウィキペディア日本語版の管理者が他言語版と比較して極端に少ない理由のひとつかもわからんね現在の日本人の一般的感覚からすると「報酬が一切ないのに義務だけが増える」という状況はブラック企業社畜そのまんまに思えるし[Jokeこの一文には冗談が含まれています。真に受けるかどうかはあなた次第です。]

もっと例外[編集]

Smiley.svgこの節は多少冗談を含みます。 寛容な心でお読み下さい。

例えばIkedat76氏のような「自己と意見の異なる反対者に苛烈対応することで著名な利用者」や、「編集実績がそれなりの水準に達している(他編集者からの尊敬の念を受けるに足る)利用者」が、「自分の築き上げてきた実績」を背景にした状態で意見を述べずに単に「 賛成」や「 反対」のアイコンのみを表明した場合、議論全体に与える影響度は(意見表明者の過去の実績を考えて判断すると)大きいかもしれない。

なお、これに近い例がエンペディアで確認された。今後の動向を注視したい。[1]

関連項目[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]

ウィキペディア関連
概要 ウィキペディア - ウィキペディア日本語版 (歴史) - ウィキペディアン - ウィキペディアと学者 - ウィキポリス
文化
記事 特筆性 - 独自研究 - 要出典 - NPOV - 秀逸な記事 - ケースD 重複記事 - 完璧な記事
コミュニティ コミュニティを消耗させる利用者 - 対話拒否はやめてください - 裁量ブロック - ウィキペディア化 - ウィキペディアの投票 - 依頼者票 - 自警荒らし
主義 包摂主義 - 削除主義
問題 C♯のウィキペディアでの表記揺れの現状 - 脚注過剰 - ジオシティーズ危機 - こっちのほうが手っ取り早いから即時削除 (ウィキペディアの問題) - ウィキペディアの寄付バナー問題
その他 ウィキペディアのどうでもいい与太話 - ウィキペディア日本語版の「ルールすべてを無視しなさい」 - 偶然短歌 - よみもの:正直者が馬鹿を見る - 履歴精査 - Enpediaの記事がWikipediaに逆転載された例 - 削除依頼 (ウィキペディア) - ウィキペディアンが一般人に言いたい事 - Wikipediaあるある
参考 カテゴリ:ウィキペディア